« 2006年5月 | トップページ | 2006年8月 »

2006年7月29日 (土)

女子サッカー日本代表が北朝鮮と明日決戦!

女子サッカーAFCアジアカップ、
兼ワールドカップアジア地区予選
三位決定戦。

日本代表対北朝鮮代表戦。

これに勝てば、ワールドカップへの
出場が決まる、決戦です。

放送日時】
7月30日(日)
テレビ朝日⇒14:00~16:00
朝日放送⇒25:35~27:30

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年7月21日 (金)

国宝・子嶋曼荼羅公開ですよ@奈良国立博物館

「子嶋曼荼羅(こじままんだら)」の名で名高い、
奈良県高取町の子嶋寺(こじまでら)に伝来する
「紺綾地金銀泥両界曼荼羅」。

平安時代作の両界曼荼羅の代表作の一つと
して、国宝に指定されていますが、成立から
千年以上もたち、傷みも目だってきたため、
文化庁による模写・模造事業が進められ、
このたび精巧な復原模写が完成しました。
それを記念して、原本と模写の特別公開が
開催
されます。

なお、会期中に展示替えがあり、7月22日
(土)から8月6日(日)までが、胎蔵界(国宝
本・模写)、8月8日(火)から8月20日(日)
までが金剛界(国宝本・模写)です。

会場】奈良国立博物館・東新館(奈良公園内)
アクセス】近鉄奈良駅下車後徒歩約10分
会期】7月22日(土)~8月20日(日)
開館時間】9:30~17:00
     (金・土は19:00まで、入館は閉館の30分前まで)
休館日】毎週月曜日(但し8/14(月)は開館)
入館料】
一般=420円、高校・大学生=130円
小学・中学生及びシルバー=無料
(平常展観覧料で入館可) 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年7月20日 (木)

あの久米宏が、ドイツワールドカップの日本代表を振り返る

う~ん、結局、まともな総括番組がなかった
ような、ドイツワールドカップの日本代表。
もしかしたら、と期待させられる番組が、
明日あります。

『久米宏が明かすジーコジャパン敗退の新事実』
放送局】TBS、MBS
放送日時】7月21日(金)18:55~20:54

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年7月18日 (火)

白洲次郎の特番があります

しばらく、こちらの更新をしていませんでした。
こまめにネタを忘れずにチェックして、エントリー
するのはけっこう大変ですが、ようやく復活。

さて、復活第一弾はテレビ番組。

白洲次郎の特番があります。

『明石家さんま特番
~白洲次郎に会いに行く』
出演:明石家さんま、辻井喬(堤清二)、宮沢喜一
放送局】TBS、MBS
放送日時】23:50~25:25

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2006年5月 | トップページ | 2006年8月 »