日本文化デザイン会議2007兵庫
第29回日本文化デザイン会議2007兵庫
主催:日本文化デザインフォーラム
開催期間】11月23日(金祝)~25日(土)
主要会場】23日地域会議=神戸市・兵庫県公館/淡路島・淡路夢舞台国際会議場など
24日・25日全体会議=三木市・ビーンズドーム
テテーマ】コウノト・リ・デザイン
環境再生、都市再生、文化育成など人と社会の新しい関係の「リ・デザイン(再生)」を探る。
参加料】無料/11月23日の地域会議は事前申込み必要な場合あり、24・25日の全体会議は事前申込み不要
地域会議・神戸会場
テーマ「エモノガタ・リ・デザイン」
会場】兵庫県公館
シンポジウムⅠ『震災から生まれた卵』。
~今いちどしっかり思い出し、語り伝えて行きたいあの時のこと~
時間】13:30~15:00
モデレータ】寺門孝之(画家/神戸芸術工科大学教授)
パネリスト】今岡寛和(㈱アイ・アンド・エフ祝祭プロデューサー)、サエキけんぞう(音楽プロデューサー)、矢崎和彦(㈱フェリシモ代表取締役社長)、WAKKUN(イラストレーター)など
シンポジウムⅡ『神戸エモノガタ・リ・デザイン』
~ひとりひとりが想い、描く、神戸の過去・現在・未来のイメージ~
時間】15:15~17:15
モデレータ】寺門孝之
パネリスト】石井聰互(映画監督)、河原敏文(CGアーチスト)、金指光司(㈱ポトマック代表取締役)、しりあがり寿(漫画家)など
神戸夜楽塾
シンポジウムの講師と共に飲食を楽しみ、語り合います。
会場】群愛飯店本店
日時】11月23日(金祝)18:30~20:30
参加費】7,000円
問合せ先】神戸青年会議所 TEL078-303-0072
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント