« なでしこリーグ18節 | トップページ | 日本文化デザイン会議2007兵庫 »

2007年11月22日 (木)

恒例の大阪ヨーロッパ映画祭「ヨーロッパ最新映画初上映」

今年で14回目となった大阪ヨーロッパ映画祭
「日本とヨーロッパの文化交流」という謳い文句で始まった本イベントですが、年々、多彩な関連イベントも増えてきて、ヨーロッパ映画を扱うイベントとしては、アジア最大級といっても良い規模になったそうです。

そして、なんと言ってもメインイベント「ヨーロッパ最新映画初上映」の会場が、昨年までの海遊館ホールからリサイタルホールに変更されて、会場規模も大きくなって、キャパもアップしました。
2006年カンヌ映画祭で主演男優5人全員が最優秀男優賞を受賞し話題となった「デイズ・オブ・グローリー」はじめ、全11作が上映されます。

ヨーロッパ最新映画上映作品
会期】11月23日(金祝)~25日(日)
会場】リサイタルホール
入場料】前売指定席1回券1,500円
     前売自由席3回券3,000円
     当日自由席1回券1,500円(学生シニア1,200円)
     当日自由席3回券3,500円
23日11:00~『うつろいの季節(とき)』
   13:15~『あたたかな場所』
   16:15~『クロスロード』
   18:45~『デイズ・オブ・グローリー』
24日11:00~『いのちの食べかた』
   13:15~『ポルケ・テ・ヴァス』
   16:15~『遅咲きの乙女たち』
   19:00~『疾走』
25日12:15~『タクシデルミア』
   15:00~『キャッシュバック』
   18:00~『サマー・イン・ベルリン』

banner
↑もし、このBlogを気に入っていただけたら
 クリックお願いします。

|

« なでしこリーグ18節 | トップページ | 日本文化デザイン会議2007兵庫 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 恒例の大阪ヨーロッパ映画祭「ヨーロッパ最新映画初上映」:

» 映画「いのちの食べかた」 [幸せでありますように・・・]
いのちの食べかた - goo 映画 さっ、これから この映画を見てきます。 もがりの森は、ちょっと見送りにしました~。 スポンサーの思惑が反映されすぎ、っぽいです。<監督は、もっと突っ張ってトンガって、自分を表現しなきゃ THAT'S AN ARTIST !!> 予告編ムー... [続きを読む]

受信: 2007年11月25日 (日) 00時02分

« なでしこリーグ18節 | トップページ | 日本文化デザイン会議2007兵庫 »