« 前田寛治を知る講演会 | トップページ | 祇園宵山の夜に、サックスの音が響きわたる »

2008年7月15日 (火)

京都発の御染黒司「TEMAS」がバーを開店

京都の伝統の黒染めを活かした「深黒帆布」を活かして、ジーンズやカバンなどを展開しているカジュアルモダンブランド、御染黒司“TEMAS”。

Dsc08865

一つ一つ手染めということで、一品一品微妙にデザインが異なるとのことで、ま、私も、一点、カバンを買ったこともあります。
Dsc09989_2Dsc09990_2

そのTEMASの三条店(先斗町三条下る、歌舞練場向い)に隣り合って、金曜日だけのバーとして営業していたBAR『黒』が、昼はカフェとして、夜はバーとして、CAFE&BARとしてリニューアルオープンされるそうです。

16日~18日まではオープン記念として、来店者全員にオリジナルの“黒ゴマせんべい”がプレゼントされるとのことなので、祇園祭で京都に行く際に、立ち寄ってみてはいかがでしょ。

banner
↑もし、このBlogを気に入っていただけたら
 クリックお願いします。

|

« 前田寛治を知る講演会 | トップページ | 祇園宵山の夜に、サックスの音が響きわたる »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 京都発の御染黒司「TEMAS」がバーを開店:

« 前田寛治を知る講演会 | トップページ | 祇園宵山の夜に、サックスの音が響きわたる »