« 2009年5月(その3) | トップページ | 2009年7月舞台 »

2009年5月30日 (土)

2009年6月~7月美術展

【美術展・アート】
東京・東京都美術館
「美連協25周年記念 日本の美術館名品展」
開催期間:4月25日(土)~7月5日(日)

東京・国立西洋美術館
「国立西洋美術館開館50周年記念事業 ル・コルビュジエと国立西洋美術館」
開催期間:6月4日(木)~8月30日(日)

東京・出光美術館
「日本の美・発見Ⅱ やまと絵の譜」
開催期間:6月6日(土)~7月20日(月祝)

奈良・奈良県立美術館
「シュルレアリスムへの誘い ~幻想・奇想・夢~」
開催期間:6月6日(土)~8月30日(日)

京都・京都国立近代美術館
「京都学 前衛都市・モダニズムの京都」
開催期間:6月9日(火)~7月20日(月祝)

名古屋・愛知県美術館
「生活と芸術- アーツ&クラフツ展 ウィリアム・モリスから民芸まで」
開催期間:6月12日(金)~8月16日(日)

神戸・神戸市立博物館
「一瞬のきらめき 幻の薩摩切子」
開催期間:6月13日(土)~8月30日(日)

大阪・国立国際美術館
「やなぎみわ 婆々娘々!」
開催期間:6月20日(土)~9月23日(水祝)

大阪・国立国際美術館
「ルーブル美術館展 美の宮殿の子どもたち」
開催期間:6月23日(火)~9月23日(水祝)

神戸・芸術の館 兵庫県立美術館
「躍動する魂のきらめき-日本の表現主義 岸田劉生、萬鉄五郎、東郷青児、恩地孝四郎…」
会期:6月23日(火)~8月16日(日)

金沢21世紀美術館
「開館5周年記念展 『愛についての100の物語』プログラム 川上未映子+坂本弘道+清水一登-言葉とピアノとチェロのパフォーマンス」
開催期間:6月28日(日)

京都・京都市美術館
「ルーブル美術館展 -17世紀ヨーロッパ絵画-」
開催時期:6月30日(火)~9月27日(日)

京都・細見美術館
「細見美術館アートキャンパス2009 -日本美術の見方-」
開催時期:7月11日(土)~9月13日(日)

京都・京都国立博物館
「シルクロード 文字を辿って ─ロシア探検体収集の文物─」
開催時期:7月14日(火)~9月6日(日)

奈良・奈良国立博物館
「聖地寧波-日本仏教1300年の源流 ~すべてはここからやって来た~」
開催時期:7月18日(土)~8月30日(日)

|

« 2009年5月(その3) | トップページ | 2009年7月舞台 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2009年6月~7月美術展:

« 2009年5月(その3) | トップページ | 2009年7月舞台 »