2009年4月29日 (水)

2009年5月(その1)

【スポーツ】
水泳シンクロナイズドスイミング】第85回日本選手権水泳競技大会シンクロ競技
試合会場:東京辰巳国際水泳場
開催日時:5月2日(土)~5日(火休)

ハンドボール】日韓代表国際交流定期戦2009
女子日本代表 vs 女子韓国代表
男子日本代表 vs 男子韓国代表
試合会場:川崎市とどろきアリーナ
開催日時:5月6日(水休)

陸上競技】ヤマザキ国際グランプリ陸上大阪大会2009
兼第12回世界陸上競技選手権大会代表選手選考競技会
試合会場:大阪長居陸上競技場
開催日時:5月9日(土)11:00競技開始

ラグビー】HSBCアジア五カ国対抗
日本代表 vs 韓国代表戦
試合会場:大阪府・近鉄花園ラグビー場
開催日時:5月16日(土)15:00 KickOff
放送予定:J sports 1 (録画)19:00~
来月開催のIRBパシフィック・ネーションズカップに向けて、代表としてのチーム力を上げていく良い準備にしたい!

サッカー】キリンカップサッカー2009
日本代表対チリ代表
試合会場:大阪長居スタジアム
開催日時:5月27日(水)19:35 KickOff
日本代表対ベルギー代表
試合会場:東京・国立霞ヶ丘競技場
開催日時:5月31日(日)19:20 KickOff

ラグビー】IRBジュニアワールドチャンピオンシップ2009,JAPAN
試合会場:東京都・秩父宮ラグビー場、名古屋市・瑞穂公園ラグビー場、大阪府・近鉄花園ラグビー場、福岡市・レベルファイブスタジアム、佐賀県・ベストアメニティスタジアム
開催日時:6月5日(金)~21日(日)
日本国内で初のラグビーの国際チャンピオンシップ大会開催!ラグビーワールドカップの誘致に向けても、この大会の成功が大切です!

続きを読む "2009年5月(その1)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年3月24日 (火)

2009年4月(その2)

【スポーツ】
ラグビー「全国高校ラグビー選抜大会」
試合会場:埼玉・熊谷ラグビー場
開催日時:4月1日(水)~7日(火)

【演劇・舞台】
「花街・祇園甲部 第137回 都をどり」
公演期間:4月1日(水)~30日(木)
公演会場:祇園甲部歌舞練場

「花街・宮川町 第60回 京おどり」
公演期間:4月4日(土)~19日(日)
公演会場:宮川町歌舞練場

Blue Shuttle Produce Axle「BANANA FISH」
原作:吉田秋生
脚本演出:吉谷光太郎
出演:柄谷吾史、田中照人、古川貴生、山本健史、加藤巨樹、タイソン大屋(劇団☆新感線)、酒井高陽(劇団M.O.P)、宮下雄也 (RUN&GUN)
公演期間:4月11日(土)~12日(日)
公演会場:梅田芸術劇場シアタードラマシティ

「花街・上七軒 第57回 北野をどり」
公演期間:4月16日(木)~26日(日)
公演会場:上七軒歌舞練場

「1hourシアターVOL.4 秘蔵映像とヤサぐれトークでダンス100年の歴史を語り倒す
コンテンポラリー・ダンス徹底ガイド講座」

公演日時:4月17日(金)19:00
公演会場:兵庫芸術文化センター阪急中ホール   

アトリエ・ダンカンプロデュース「夜は短し歩けよ乙女」
原作:森見登美彦
演出:東憲司
出演:田中美保、渡辺豪太、ベンガル、辺見えみり、宮菜穂子、原口健太郎、板垣桃子
公演期間:4月18日(土)
公演会場:梅田芸術劇場シアタードラマシティ

「草刈民代引退公演 エスプリ ―ローラン・プティの世界」    
企画プロデュース:草刈民代 
振付:ローラン・プティ
出演:草刈民代、ルイジ・ボニーノ、マッシモ・ムッル、リエンツ・チャン、イーゴリ・コルプ
公演日時:4月19日(日) ・開 演 15:00   (開 場 14:15) 
公演会場:兵庫県芸術文化センターKOBELCO大ホール

いのうえ歌舞伎・壊<Punk>「蜉蝣峠」
作:宮藤官九郎
演出:いのうえひでのり
出演者:古田新太、堤真一、高岡早紀、勝地涼、木村了、梶原善、粟根まこと、高田聖子、橋本じゅん
公演期間:4月21日(火)~5月7日(木)
公演会場:梅田芸術劇場メインホール

D-BOYS STAGE vol.3「鴉~KARASU~ 04」
脚本:羽原大介
演出:茅野イサム
出演者:D-BOYS(鈴木裕樹、五十嵐隼士、加治将樹、柳浩太郎、柳下大、高橋龍輝、橋本汰斗ほか)
公演期間:4月23日(木)~25日(土)
公演会場:イオン化粧品 シアターBRAVA!

「ムサシ」
作:井上ひさし
演出:蜷川幸雄
出演:藤原竜也、小栗旬、鈴木杏、辻萬長、吉田鋼太郎、白石加代子
公演期間:4月25日(土)~5月10日(日)
公演会場:梅田芸術劇場シアタードラマシティ

続きを読む "2009年4月(その2)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年3月20日 (金)

2009年4月(その1)

【スポーツ】
日本選手権水泳競技大会
試合会場:静岡県・古橋廣之進記念浜松市総合水泳場
開催日時:4月16日(木)~19日(日)
世界選手権選考を兼ねた戦い。ポスト五輪イヤーに若手の成長を期待!

2009 世界カーリング選手権大会(男子)
試合会場:カナダ・Moncton
開催日時:4月4日(土)~12日(日)
正直、五輪出場権の獲得は厳しいと思いますが、久しぶりの世界選手権大会、男子代表もがんばれ!

七人制ラグビー「YC&AC(横浜カントリー&アスレチッククラブ) JAPAN SEVENS」
出場チーム:帝京大学/コカ・コーラウエストレッドスパークス/日本体育大学/日本大学/タマリバクラブ/早稲田大学/リコーブラックラムズ/慶應義塾大学/東海大学/三菱重工相模原ダイナボアーズ/クボタスピアーズ/流通経済大学/関東学院大学/栗田工業/明治大学/YC&AC
試合会場:横浜市・YC&AC
開催日時:4月5日(日)9:30~

【映画】
「レッドクリフ PartII 未来への最終決戦」
監督:ジョン・ウー
出演:トニー・レオン、金城武、チャン・フォンイー、チャン・チェン、ビッキー・チャオ
公開日:4月10日(金)~

「クローズZERO Ⅱ」
監督:三池崇史
出演:小栗旬、やべきょうすけ、黒木メイサ、三浦春馬、山田孝之、桐谷健太
公開日:4月11日(土)~

「アライブ 生還者」
監督脚本:ゴンサロ・アリホン 
出演:ロベルト・カネッサ、カリートス・パエス、ダニエル・フェルナンデス 
公開日:4月11日(土)~

続きを読む "2009年4月(その1)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年1月 9日 (金)

2009年2月(その1)

【映画】
「チェ 28歳の革命」
監督:スティーブン・ソダーバーグ
出演:ベニチオ・デル・トロ、カルロス・バルデム、デミアン・ビチル、ロドリゴ・サントロ  
公開日:1月10日(土)~

「チェ 39歳 別れの手紙」
監督:スティーブン・ソダーバーグ
出演:ベニチオ・デル・トロ、カルロス・バルデム、デミアン・ビチル、ロドリゴ・サントロ  
公開日:1月31日(土)~

「ヘブンズ・ドア」
監督:マイケル・アリアス
出演:長瀬智也、福田麻由子、長塚圭史、大倉孝二、黄川田将也、土屋アンナ、吉村由美
公開日:2月7日(土)~

「少年メリケンサック」
監督:宮藤官九郎
出演:宮崎あおい、佐藤浩市、木村祐一、田口トモロヲ、勝地涼、ピエール瀧
公開日:2月14日(土)~

「ハルフウェイ」
監督:北川悦吏子
プロデュース:岩井俊二
出演:北乃きい、岡田将生、溝端淳平、仲里依紗、成宮寛貴、大沢たかお 
公開日:2月21日(土)~

続きを読む "2009年2月(その1)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年2月29日 (金)

World Junior Curling Championship、スウェーデンで開幕!

世界ジュニアカーリング選手権

スウェーデンのOstersundで、世界ジュニアカーリング選手権が開催されます。
1月のパシフィックジュニアカーリング選手権結果、日本からは女子の代表チームが参加します。

開催時期】3月1日~3月9日

banner
↑もし、このBlogを気に入っていただけたら
 クリックお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年2月13日 (水)

「2008国際親善女子車椅子バスケットボール大阪大会」

「2008国際親善女子車椅子バスケットボール大阪大会」

【会場】大阪市中央体育館
【アクセス】地下鉄中央線「朝潮橋」(梅田より約15分程度)
      下車後徒歩4分
【試合日程】
2月14日(木)10:00 開会式
        10:45 日本 VS アメリカ
        13:30 オーストラリア VS カナダ
2月15日(金)10:00 日本 VS オーストラリア
             アメリカ VS カナダ
        13:30 カナダ VS 日本
             オーストラリア VS アメリカ
2月16日(土)10:00 3位決定戦
        13:30 優勝決定戦
【入場料】無料

banner
↑もし、このBlogを気に入っていただけたら
 クリックお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年12月22日 (土)

ミラノ・ダービーですよ

セリエA第17節
 
試合会場】スタディオ・ジュゼッペ・メアッツァ
      (ミラノ市)

ライブ放送
放送局】スカパーch186
放送時間】12月23日(日)22時55分~

banner
↑もし、このBlogを気に入っていただけたら
 クリックお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

エル・クラシコですよ

リーガ・エスパニョーラ第17節
レアル・マドリード
試合会場】カンプ・ノウ・スタジアム
     (バルセロナ市)

ライブ放送
放送局】WOWOW
放送日時】12月23日午前2時50分~

banner
↑もし、このBlogを気に入っていただけたら
 クリックお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年10月16日 (火)

サッカー男子代表戦、2連戦

サッカーの男子フル代表と、男子オリンピック代表(U-22)の試合が、また同日開催ですね。

AFCアジア/アフリカ チャレンジカップ2007
日本代表対エジプト代表
日時】10月17日(水) 19時30分キックオフ
会場】長居スタジアム

昨年のブルガリア代表戦以来、男子フル日本代表が、関西で試合をしますね。

北京五輪アジア地区最終予選
カタール代表対日本U-22代表
日時】10月17日(水) 現地時刻19時00分キックオフ
会場】カタール・ドーハ

ここで勝てば、北京五輪出場は、ほぼ決定になるんで、しっかりと頼む。

banner
↑もし、このBlogを気に入っていただけたら
 クリックお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年10月 5日 (金)

いよいよ、ラグビーワールドカップはクライマックス、準々決勝!

IRBラグビーワールドカップ2007フランス大会、ついに準々決勝!

日本代表は、フィジー戦、カナダ戦に健闘を見せ、さらにウェールズ戦でも今大会屈指の好トライを見せたが、実力差は否めず1分3敗で、グループリーグ4位と敗退。

さらに、アイルランド、ウェールズが、ベスト8を逃すという事態に。

ということで、準々決勝の組み合わせは、

オーストラリア vs. イングランド
オールブラックス vs. フランス
南アフリカ vs. フィジー
アルゼンチン vs. スコットランド

J sports Plusでの生中継の放送時間は、
オーストラリア vs. イングランド⇒10月6日(土) 21:45
オールブラックス vs. フランス⇒ 10月6日(土) 27:45
南アフリカ vs. フィジー⇒10月7日(日) 21:45
アルゼンチン vs. スコットランド⇒10月7日(日) 27:45

<本エントリーのTB先>

banner
↑もし、このBlogを気に入っていただけたら
 クリックお願いします。

| | コメント (1) | トラックバック (1)

より以前の記事一覧