2009年9月27日 (日)

根津美術館 改築再開館ほか

「新創記念特別展」
第一部 新・根津美術館展 国宝那智瀧図と自然の造形

会場】東京・南青山 根津美術館
会期】2009年10月7日(水)~11月8日(日)
開館時間】10:00~17:00
休館日】毎週月曜日(祝祭日の場合は翌日)
入館料金】一般1,200円/学生1,000円

「THE OUTLINE 見えていない輪郭展 深澤直人、藤井保」

会場】東京・東京ミッドタウン 21_21 DESIGN SIGHT
会期】2009年10月16日(金)~2010年1月31日(日)
開館時間】10:00~21:00
休館日】毎週火曜日、12月28日~1月2日
入館料金】一般1,000円/学生800円/中高生500円/小学生以下無料

「高校生アーティスト 小出茜 個展 “女子脳小部屋”」

会場】東京渋谷・ パルコファクトリー(渋谷パルコ1F,6F)
会期】2009年10月17日(土)~11月3日(火祝)
開館時間】10:00~21:00
休館日】会期中無料
入館料金】一般300円/学生200円/高校生以下無料

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年7月12日 (日)

アーティストインレジデンス@大原美術館で、彦坂敏明が作品公開!

彦坂敏明

1983年:愛知県生まれ
2005年:京都造形芸術大学情報デザイン学科卒業
2008年:「MOTアニュアル2008解きほぐすとき」(東京都現代美術館)、「第2回shiseido art egg 彦坂敏明」(資生堂ギャラリー)ほか個展・グループ展多数

若手作家の支援と、大原美術館の基礎を築いた洋画家児島虎次郎の旧アトリエ・無為村荘の活用、倉敷からの情報発信の3点を機軸として、大原美術館が実施するARKO(アーティスト・レジデンス・倉敷・大原)。

今年は、版画をベースに、着色を施す独自の技法で注目を集める彦坂敏明が3ヶ月滞在し、制作した3作品の公開を行う。

作品公開期間:7月28日(火)~9月6日(日)会期中無休

会場:倉敷・大原美術館本館新展示棟1階

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年6月30日 (火)

「ネオテニー・ジャパン 高橋コレクション」展

「ネオテニー・ジャパン 高橋コレクション展」

出品作家:会田誠、伊藤存、小沢剛、鴻池朋子、さわひらき、高嶺格、束芋、天明屋尚、奈良美智、村上隆、山口晃ほか

会場:新潟県立近代美術館

会期:7月21日(火)~9月10日(木)

開館時間:9時00分~17時00分(金は18時30分まで、入場は閉館時間30分前まで)

料金:一般900円、大学高校生800円、中学生以下は無料

| | コメント (0) | トラックバック (0)

鴻池朋子展@東京オペラシティアートギャラリー

鴻池朋子展

「インタートラベラー
神話と遊ぶ人」

会期:7月18日(土)~9月27日(日)

会場:東京初台;東京オペラシティアートギャラリー

開館時間:11時00分~19時00分(金土は20時まで/最終入場は閉館30分前まで)

休館日:月曜、8月2日(日)(祝日の場合は開館)

入場料:一般1,000円、大高校生800円、中小学生600円

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年5月30日 (土)

2009年6月~7月美術展

【美術展・アート】
東京・東京都美術館
「美連協25周年記念 日本の美術館名品展」
開催期間:4月25日(土)~7月5日(日)

東京・国立西洋美術館
「国立西洋美術館開館50周年記念事業 ル・コルビュジエと国立西洋美術館」
開催期間:6月4日(木)~8月30日(日)

東京・出光美術館
「日本の美・発見Ⅱ やまと絵の譜」
開催期間:6月6日(土)~7月20日(月祝)

奈良・奈良県立美術館
「シュルレアリスムへの誘い ~幻想・奇想・夢~」
開催期間:6月6日(土)~8月30日(日)

京都・京都国立近代美術館
「京都学 前衛都市・モダニズムの京都」
開催期間:6月9日(火)~7月20日(月祝)

名古屋・愛知県美術館
「生活と芸術- アーツ&クラフツ展 ウィリアム・モリスから民芸まで」
開催期間:6月12日(金)~8月16日(日)

神戸・神戸市立博物館
「一瞬のきらめき 幻の薩摩切子」
開催期間:6月13日(土)~8月30日(日)

大阪・国立国際美術館
「やなぎみわ 婆々娘々!」
開催期間:6月20日(土)~9月23日(水祝)

大阪・国立国際美術館
「ルーブル美術館展 美の宮殿の子どもたち」
開催期間:6月23日(火)~9月23日(水祝)

神戸・芸術の館 兵庫県立美術館
「躍動する魂のきらめき-日本の表現主義 岸田劉生、萬鉄五郎、東郷青児、恩地孝四郎…」
会期:6月23日(火)~8月16日(日)

金沢21世紀美術館
「開館5周年記念展 『愛についての100の物語』プログラム 川上未映子+坂本弘道+清水一登-言葉とピアノとチェロのパフォーマンス」
開催期間:6月28日(日)

京都・京都市美術館
「ルーブル美術館展 -17世紀ヨーロッパ絵画-」
開催時期:6月30日(火)~9月27日(日)

京都・細見美術館
「細見美術館アートキャンパス2009 -日本美術の見方-」
開催時期:7月11日(土)~9月13日(日)

京都・京都国立博物館
「シルクロード 文字を辿って ─ロシア探検体収集の文物─」
開催時期:7月14日(火)~9月6日(日)

奈良・奈良国立博物館
「聖地寧波-日本仏教1300年の源流 ~すべてはここからやって来た~」
開催時期:7月18日(土)~8月30日(日)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年5月 1日 (金)

2009年5月(その3)

【美術展・アート】
東京・出光美術館
「日本の美・発見I 水墨画の輝き ―雪舟・等伯から鉄斎まで―」
開催期間:4月25日(土)~5月31日(日)

京都・細見美術館
「特別展 陶磁器に出会うⅢ『白いやきものを楽しむ』」
会期:4月25日(土)~7月5日(日)

金沢・石川県立美術館
「近代日本の美術と精華 東京藝大美術館コレクションを中心に」
開催期間:4月26日(日)~5月31日(日)

大阪・近代美術館(仮称)心斎橋展示室
「大阪市立近代美術館コレクション展 近代日本の美意識 ─人物と風景を描く─」
開催時期:4月29日(水祝)~7月5日(日)

金沢21世紀美術館
「開館5周年記念展 愛についての100の物語」
開催期間:4月29日(水祝)~8月30日(日)

東京都写真美術館
「コレクション展『旅』」
第1部「東方へ 19世紀写真術の旅」
開催期間:5月16日(土)~7月12日(日)

東京・原美術館
「ウィンター・ガーデン 日本現代美術におけるマイクロポップ的想像力の展開」
開催時期:5月23日(土)~7月20日(月祝)

続きを読む "2009年5月(その3)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年3月24日 (火)

2009年4月(その2)

【スポーツ】
ラグビー「全国高校ラグビー選抜大会」
試合会場:埼玉・熊谷ラグビー場
開催日時:4月1日(水)~7日(火)

【演劇・舞台】
「花街・祇園甲部 第137回 都をどり」
公演期間:4月1日(水)~30日(木)
公演会場:祇園甲部歌舞練場

「花街・宮川町 第60回 京おどり」
公演期間:4月4日(土)~19日(日)
公演会場:宮川町歌舞練場

Blue Shuttle Produce Axle「BANANA FISH」
原作:吉田秋生
脚本演出:吉谷光太郎
出演:柄谷吾史、田中照人、古川貴生、山本健史、加藤巨樹、タイソン大屋(劇団☆新感線)、酒井高陽(劇団M.O.P)、宮下雄也 (RUN&GUN)
公演期間:4月11日(土)~12日(日)
公演会場:梅田芸術劇場シアタードラマシティ

「花街・上七軒 第57回 北野をどり」
公演期間:4月16日(木)~26日(日)
公演会場:上七軒歌舞練場

「1hourシアターVOL.4 秘蔵映像とヤサぐれトークでダンス100年の歴史を語り倒す
コンテンポラリー・ダンス徹底ガイド講座」

公演日時:4月17日(金)19:00
公演会場:兵庫芸術文化センター阪急中ホール   

アトリエ・ダンカンプロデュース「夜は短し歩けよ乙女」
原作:森見登美彦
演出:東憲司
出演:田中美保、渡辺豪太、ベンガル、辺見えみり、宮菜穂子、原口健太郎、板垣桃子
公演期間:4月18日(土)
公演会場:梅田芸術劇場シアタードラマシティ

「草刈民代引退公演 エスプリ ―ローラン・プティの世界」    
企画プロデュース:草刈民代 
振付:ローラン・プティ
出演:草刈民代、ルイジ・ボニーノ、マッシモ・ムッル、リエンツ・チャン、イーゴリ・コルプ
公演日時:4月19日(日) ・開 演 15:00   (開 場 14:15) 
公演会場:兵庫県芸術文化センターKOBELCO大ホール

いのうえ歌舞伎・壊<Punk>「蜉蝣峠」
作:宮藤官九郎
演出:いのうえひでのり
出演者:古田新太、堤真一、高岡早紀、勝地涼、木村了、梶原善、粟根まこと、高田聖子、橋本じゅん
公演期間:4月21日(火)~5月7日(木)
公演会場:梅田芸術劇場メインホール

D-BOYS STAGE vol.3「鴉~KARASU~ 04」
脚本:羽原大介
演出:茅野イサム
出演者:D-BOYS(鈴木裕樹、五十嵐隼士、加治将樹、柳浩太郎、柳下大、高橋龍輝、橋本汰斗ほか)
公演期間:4月23日(木)~25日(土)
公演会場:イオン化粧品 シアターBRAVA!

「ムサシ」
作:井上ひさし
演出:蜷川幸雄
出演:藤原竜也、小栗旬、鈴木杏、辻萬長、吉田鋼太郎、白石加代子
公演期間:4月25日(土)~5月10日(日)
公演会場:梅田芸術劇場シアタードラマシティ

続きを読む "2009年4月(その2)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年2月14日 (土)

2009年3月(その2)

【演劇・舞台】
「クラウド・ゲイト・ダンスシアター『WHITE ホワイト』」
公演期間:3月4日(水)~6日(金)
公演会場:東京渋谷・Bunkamuraオーチャードホール

「大阪芸術大学 映像学科 2008年度卒業制作展 2009 in HEP『DAIGEI FILM AWARD』」
公演期間:3月6日(金)~8日(日)
公演会場:HEP HALL(大阪梅田)

「パルコ・プロデュース公演『ビロクシー・ブルース』」
出演者:佐藤隆太、忍成修吾、瀬川亮、内田亜希子、西牟田恵、羽場裕一
公演期間:3月7日(土)~8日(日)
公演会場:シアターBRAVA!(大阪OBP)

「イン・アイ in-i」
共同演出/出演者:ジュリエット・ビノッシュ、アクラム・カーン
公演期間:3月9日(月)~15日(日)
公演会場:東京渋谷・Bunkamuraシアターコクーン

「The Rainy Table」
振付/構成/演出:伊藤千枝(珍しいキノコ舞踏団)
舞台美術/映像演出/メディアテクノロジー:plaplax
公演期間:3月19日(木)~22日(日)
公演会場:シアタートラム

劇団そとばこまち「妄想探偵 四谷川啓介~芸術一家殺人事件~」
出演者:市原文太郎、南園倫奈、中西邦子、海透由実子、澤邊久美子、本村公嗣、北川肇
公演期間:3月19日(木)~23日(月)
公演会場:インディペンデントシアター(大阪日本橋)

「勅使河原三郎『ダブル・サイレンス-沈黙の分身』」
公演期間:3月21日(土)~29日(日)
公演会場:東京渋谷・Bunkamuraシアターコクーン

「転校生 Transfer Student」
演出:飴屋法水、作:平田オリザ
公演期間:3月26日(木)~29日(日)
公演会場:東京芸術劇場中ホール

続きを読む "2009年3月(その2)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年1月13日 (火)

2009年2月(その2)

【演劇・舞台】
「中島みゆき 夜会Vol.15~夜物語~ 『元祖・今晩屋』」
公演期間:1月30日(金)~2月15日(日)
公演会場:大阪・シアターBRAVA!

AGAPE store♯13「テーブルマナー」
出演者:松尾貴史、大和田美帆、柳浩太郎、佐藤真弓、市川しんぺー、島田歌穂   
公演期間:2月20日(金)~2月22日(日)
公演会場:大阪・シアターBRAVA!

彩の国シェイクスピアシリーズ第21弾「冬物語」
演出:蜷川幸雄
出演者:唐沢寿明、田中裕子、横田栄司、藤田弓子、六平直政、瑳川哲朗
公演期間:2月20日(金)~2月25日(水)
公演会場:梅田芸術劇場シアタードラマシティ

「高校演劇コンクール近畿大会優秀校 第8回春秋座招待公演 演じる高校生」
公演日時:2月22日(日)14:00
公演会場:京都芸術劇場 春秋座

ミュージカル「マルグリット」
出演者:春野寿美礼、田代万里生、寺脇康文、山崎裕太、横内 正
公演日時:2月25日(水)~3月5日(木)
公演会場:梅田芸術劇場メインホール

続きを読む "2009年2月(その2)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年1月 9日 (金)

2009年2月(その1)

【映画】
「チェ 28歳の革命」
監督:スティーブン・ソダーバーグ
出演:ベニチオ・デル・トロ、カルロス・バルデム、デミアン・ビチル、ロドリゴ・サントロ  
公開日:1月10日(土)~

「チェ 39歳 別れの手紙」
監督:スティーブン・ソダーバーグ
出演:ベニチオ・デル・トロ、カルロス・バルデム、デミアン・ビチル、ロドリゴ・サントロ  
公開日:1月31日(土)~

「ヘブンズ・ドア」
監督:マイケル・アリアス
出演:長瀬智也、福田麻由子、長塚圭史、大倉孝二、黄川田将也、土屋アンナ、吉村由美
公開日:2月7日(土)~

「少年メリケンサック」
監督:宮藤官九郎
出演:宮崎あおい、佐藤浩市、木村祐一、田口トモロヲ、勝地涼、ピエール瀧
公開日:2月14日(土)~

「ハルフウェイ」
監督:北川悦吏子
プロデュース:岩井俊二
出演:北乃きい、岡田将生、溝端淳平、仲里依紗、成宮寛貴、大沢たかお 
公開日:2月21日(土)~

続きを読む "2009年2月(その1)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧