2009年4月29日 (水)

2009年5月(その1)

【スポーツ】
水泳シンクロナイズドスイミング】第85回日本選手権水泳競技大会シンクロ競技
試合会場:東京辰巳国際水泳場
開催日時:5月2日(土)~5日(火休)

ハンドボール】日韓代表国際交流定期戦2009
女子日本代表 vs 女子韓国代表
男子日本代表 vs 男子韓国代表
試合会場:川崎市とどろきアリーナ
開催日時:5月6日(水休)

陸上競技】ヤマザキ国際グランプリ陸上大阪大会2009
兼第12回世界陸上競技選手権大会代表選手選考競技会
試合会場:大阪長居陸上競技場
開催日時:5月9日(土)11:00競技開始

ラグビー】HSBCアジア五カ国対抗
日本代表 vs 韓国代表戦
試合会場:大阪府・近鉄花園ラグビー場
開催日時:5月16日(土)15:00 KickOff
放送予定:J sports 1 (録画)19:00~
来月開催のIRBパシフィック・ネーションズカップに向けて、代表としてのチーム力を上げていく良い準備にしたい!

サッカー】キリンカップサッカー2009
日本代表対チリ代表
試合会場:大阪長居スタジアム
開催日時:5月27日(水)19:35 KickOff
日本代表対ベルギー代表
試合会場:東京・国立霞ヶ丘競技場
開催日時:5月31日(日)19:20 KickOff

ラグビー】IRBジュニアワールドチャンピオンシップ2009,JAPAN
試合会場:東京都・秩父宮ラグビー場、名古屋市・瑞穂公園ラグビー場、大阪府・近鉄花園ラグビー場、福岡市・レベルファイブスタジアム、佐賀県・ベストアメニティスタジアム
開催日時:6月5日(金)~21日(日)
日本国内で初のラグビーの国際チャンピオンシップ大会開催!ラグビーワールドカップの誘致に向けても、この大会の成功が大切です!

続きを読む "2009年5月(その1)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年3月20日 (金)

2009年4月(その1)

【スポーツ】
日本選手権水泳競技大会
試合会場:静岡県・古橋廣之進記念浜松市総合水泳場
開催日時:4月16日(木)~19日(日)
世界選手権選考を兼ねた戦い。ポスト五輪イヤーに若手の成長を期待!

2009 世界カーリング選手権大会(男子)
試合会場:カナダ・Moncton
開催日時:4月4日(土)~12日(日)
正直、五輪出場権の獲得は厳しいと思いますが、久しぶりの世界選手権大会、男子代表もがんばれ!

七人制ラグビー「YC&AC(横浜カントリー&アスレチッククラブ) JAPAN SEVENS」
出場チーム:帝京大学/コカ・コーラウエストレッドスパークス/日本体育大学/日本大学/タマリバクラブ/早稲田大学/リコーブラックラムズ/慶應義塾大学/東海大学/三菱重工相模原ダイナボアーズ/クボタスピアーズ/流通経済大学/関東学院大学/栗田工業/明治大学/YC&AC
試合会場:横浜市・YC&AC
開催日時:4月5日(日)9:30~

【映画】
「レッドクリフ PartII 未来への最終決戦」
監督:ジョン・ウー
出演:トニー・レオン、金城武、チャン・フォンイー、チャン・チェン、ビッキー・チャオ
公開日:4月10日(金)~

「クローズZERO Ⅱ」
監督:三池崇史
出演:小栗旬、やべきょうすけ、黒木メイサ、三浦春馬、山田孝之、桐谷健太
公開日:4月11日(土)~

「アライブ 生還者」
監督脚本:ゴンサロ・アリホン 
出演:ロベルト・カネッサ、カリートス・パエス、ダニエル・フェルナンデス 
公開日:4月11日(土)~

続きを読む "2009年4月(その1)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年2月14日 (土)

2009年3月(その1)

【スポーツ】
サッカーJリーグJ1開幕
3月7日13時キックオフ
FC東京vs新潟(味の素スタジアム)
横浜FMvs広島(日産ススタジアム)など
その他開催場所:日本各地
その他開催日:3月7日(土)、8日(日)

いよいよですね。出版物もいろいろ出ているので、あと一月弱、読みながら、待ちたいと思います。

ラグビートップリーグ・オールスター戦
「FOR ALLチャリティーマッチ」

開催場所:大阪・花園ラグビー場
開催日時:3月8日(日)13時

ラグビートップリーグの選手会からの発案で、収益の一部をチャリティーという形で社会貢献に役立てることを目的に大会開催を決定したという今大会。
最近不祥事も目立つラグビー界ですが、この志や良しです。

銀杏の並木道さん
PLANET SURF1973さん

続きを読む "2009年3月(その1)"

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2009年1月13日 (火)

2009年2月(その2)

【演劇・舞台】
「中島みゆき 夜会Vol.15~夜物語~ 『元祖・今晩屋』」
公演期間:1月30日(金)~2月15日(日)
公演会場:大阪・シアターBRAVA!

AGAPE store♯13「テーブルマナー」
出演者:松尾貴史、大和田美帆、柳浩太郎、佐藤真弓、市川しんぺー、島田歌穂   
公演期間:2月20日(金)~2月22日(日)
公演会場:大阪・シアターBRAVA!

彩の国シェイクスピアシリーズ第21弾「冬物語」
演出:蜷川幸雄
出演者:唐沢寿明、田中裕子、横田栄司、藤田弓子、六平直政、瑳川哲朗
公演期間:2月20日(金)~2月25日(水)
公演会場:梅田芸術劇場シアタードラマシティ

「高校演劇コンクール近畿大会優秀校 第8回春秋座招待公演 演じる高校生」
公演日時:2月22日(日)14:00
公演会場:京都芸術劇場 春秋座

ミュージカル「マルグリット」
出演者:春野寿美礼、田代万里生、寺脇康文、山崎裕太、横内 正
公演日時:2月25日(水)~3月5日(木)
公演会場:梅田芸術劇場メインホール

続きを読む "2009年2月(その2)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年1月 9日 (金)

2009年2月(その1)

【映画】
「チェ 28歳の革命」
監督:スティーブン・ソダーバーグ
出演:ベニチオ・デル・トロ、カルロス・バルデム、デミアン・ビチル、ロドリゴ・サントロ  
公開日:1月10日(土)~

「チェ 39歳 別れの手紙」
監督:スティーブン・ソダーバーグ
出演:ベニチオ・デル・トロ、カルロス・バルデム、デミアン・ビチル、ロドリゴ・サントロ  
公開日:1月31日(土)~

「ヘブンズ・ドア」
監督:マイケル・アリアス
出演:長瀬智也、福田麻由子、長塚圭史、大倉孝二、黄川田将也、土屋アンナ、吉村由美
公開日:2月7日(土)~

「少年メリケンサック」
監督:宮藤官九郎
出演:宮崎あおい、佐藤浩市、木村祐一、田口トモロヲ、勝地涼、ピエール瀧
公開日:2月14日(土)~

「ハルフウェイ」
監督:北川悦吏子
プロデュース:岩井俊二
出演:北乃きい、岡田将生、溝端淳平、仲里依紗、成宮寛貴、大沢たかお 
公開日:2月21日(土)~

続きを読む "2009年2月(その1)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年7月18日 (金)

名作アニメ映画『時をかける少女』、地上波放送

ここ数年で最高のアニメ映画であったと思われる『時をかける少女』アニメ版地上波で放送されます。

フジテレビ・土曜プレミアム
放送局】フジテレビ、関西テレビ系列
放送日時】7月19日午後9:00~11:10

原作】筒井康隆(角川文庫刊)
脚本】奥寺佐渡子
監督】細田守
声の出演】仲里依紗、石田卓也、板倉光隆、谷村美月、原沙知絵

banner
↑もし、このBlogを気に入っていただけたら
 クリックお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年7月 9日 (水)

映像の『演出・やらせ・真実をめぐって』

テレビだけではなく、インターネットなども含め、映像情報の洪水の中に暮らしている私たち。

そんな中で、映像の演出や“やらせ”と「真実」はどのような関係にあるのか。そもそも映像の中に真実はあるのかといった問題を、京都シネマ代表・神谷雅子氏(立命館大学産業社会学部教授)が、映画監督・是枝裕和氏(立命館大学客員教授)とビデオジャーナリスト・神保哲生氏(立命館大学産業社会学部教授)とともに、その作品を見ながら考えるシンポジウムが開催されます。

演出・やらせ・真実をめぐって
-デジタル時代の映像社会学ガイド-

開催日時】7月10日(木)午後2:45~午後5:00 (予定)
開催場所】立命館大学衣笠キャンパス以学館2号ホール
定員】400名
入場料】入場無料・申込不要
アクセス】京都市バス「立命館大学前」バス停下車

banner
↑もし、このBlogを気に入っていただけたら
 クリックお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年7月 4日 (金)

横山秀夫の傑作『クライマーズ・ハイ』の映画化

映画にもなった『半落ち』などのベストセラーを放った作家・横山秀夫の作品の中でも評価の高い『クライマーズ・ハイ』。85年の日航機123便の御巣鷹山への墜落事故を、当時、地元地方紙の記者として実際に取材した作者が、その体験をもとに、新聞社の取材編集の葛藤を鋭く描いた本作が、原田眞人監督の手によって映画化された。

『クライマーズ・ハイ』

監督】原田眞人
原作】横山秀夫
出演】堤真一、堺雅人、尾野真千子、高嶋政宏、山崎努
上映日時】7月6日(土)~

上映館
大阪:梅田ブルグ7、なんばパークスシネマ
神戸:三宮シネフェニックス、109シネマズHAT神戸

banner
↑もし、このBlogを気に入っていただけたら
 クリックお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年6月19日 (木)

EURO2008、トーナメントラウンドへ!

毎日盛り上がっている、EURO2008

グループリーグが終了し、早くも明日(日本時間明日早朝)から、トーナメントラウンドに入り、準々決勝が始まります。

【準々決勝】
6月20日早朝ポルトガル対ドイツ
6月21日早朝クロアチア対トルコ
6月22日早朝オランダ対ロシア
6月23日早朝スペイン対イタリア

生中継放送=WOWOW

banner
↑もし、このBlogを気に入っていただけたら
 クリックお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年6月 6日 (金)

生誕100周年を記念しての、イームズ夫妻16mmフィルム上映会

1907年6月17日にアメリカのセントルイスで生まれたチャールズ・イームズは、妻のレイ・イームズと共に、ハーマンミラー社製の名作家具を数々デザインしてきました。昨年2007年に迎えた生誕100周年の記念と、すばらしい才能の遺産を讃えて、ハーマンミラージャパン社が、チャールズ&レイ・イームズ16mmフィルム上映会を開催するそうです。

チャールズ&レイ・イームズ
16mmフィルム上映会

開催日時】6月7日(土)午後7:00~午後8:30(午後6:30開場)
会場】目黒区民センターホール
アクセス】JR山手線、東急、東京メトロ、都営地下鉄「目黒駅」下車徒歩約10
入場料】1,000円

※観覧には、要予約
申し込み・問い合わせ先/ハーマンミラージャパン
e-mail:
info_japan@hermanmiller.com または、fax:03-3444-7580
注)電話でのお問い合わせはご遠慮ください
参加者氏名と参加人数をお知らせください
先着順、定員(400名)になり次第、締め切り
参加できない場合のみ、返事あり
返信がない場合は、当日、会場受付まで
 

banner
↑もし、このBlogを気に入っていただけたら
 クリックお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧