« サッカー関連番組をご紹介 | トップページ | 続いていくものを、見続けよう »

2004/09/02

プロ野球再編問題、出口見えず。

プロ野球問題について、過去、いくつか記事を書いた。

●プロ野球再編問題に言及する「道楽」達人さんがここにも 仙台篇
●150億の赤字はほんまか?
●プロ野球再編問題 とにかく、きちんと議論しろ!
●オリ近合併の根本的な問題=阪神一極集中

そして、ついにオリ近合併調印後ということで、8月30日の実行委員会は、
注目していました。
しかし、それが、あのていたらく。いったい、なんだったのでしょうか?
参加しているのは、曲がりなりにも、日本の一流企業と言われる各球団の保有企業の、
それなりのポジションのひとたちなんだろうが、なんてお粗末なんでしょうか。

これを見ると、日本経済や日本社会の停滞を招きダメにしたのは、フリーターや
若者では無く、この世代ではないかと思ってしまいます。
(ま、こういう世代論は「社会学」的なよた話として・・・・・・)

パ側は「待ってくれ」の一点張り」ということでは、
セリーグの球団社長たちの怒(中日球団・伊藤代表などは、TVニュースでの
立腹ぶりは、かなりのもの)も分からないではない。
もちろん、持てる者、既得権者の、弱者切捨てとも批判できるのだが。

さて、「朝まで生テレビ」のプロ野球再編の回で論客振りを発揮した広瀬一郎さんが、
Blogを始められました。

議論をするための整理として、なかなか参考になるのではないでしょうか。

|

« サッカー関連番組をご紹介 | トップページ | 続いていくものを、見続けよう »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: プロ野球再編問題、出口見えず。:

» 未だ合併は承認されず [Let's Spinmove!! - blog style]
本日、セパ両リーグの連盟会長と12球団代表からなる実行委員会が開催された。この会 [続きを読む]

受信: 2004/09/02 19:25

» プロ野球実行委員会 もう1つの合併提示なし [野球ニュース収集サイト★野球好き★]
30日、注目のプロ野球実行委員会が行われたが、オリックスブルーウェーブと大阪近鉄バファローズに続く「もう1つの合併」は提示されなかったとのこと。福岡ダイエーホー... [続きを読む]

受信: 2004/09/03 17:04

« サッカー関連番組をご紹介 | トップページ | 続いていくものを、見続けよう »