« 10月24日、トッド・ラングレン@なんばHatch | トップページ | 書、書けない……とりあえず、ご報告 »

2004/11/02

第二次なでしこジャパンスタート!

昨年の女子ワールドカップ、そして今年のアテネ五輪に、女子サッカー日本代表を
率いて出場した上田監督に変わって、大橋監督が就任

その大橋新監督のもとでの初めての女子日本代表候補が発表された。

GK
小野寺 志保(日テレ・ベレーザ)
山郷 のぞみ(さいたまレイナスFC)
福元 美穂(岡山湯郷Belle)
DF
大部 由美(YKK,APフラッパーズ)
磯崎 浩美(TASAKIペルーレFC)
四方 菜穂(日テレ・ベレーザ)
山岸 靖代(伊賀FCくノ一)
田代 久美子(さいたまレイナスFC)
下小鶴 綾(スペランツァFC高槻)
宮崎 有香(伊賀FCくノ一)
須藤 安紀子(日テレ・ベレーザ)
矢野 喬子(神奈川大学)
豊田 奈夕葉(日テレ・ベレーザ)
MF
高橋 彩子(さいたまレイナスFC)
川上 直子(TASAKIペルーレFC)
酒井 與惠(日テレ・ベレーザ)
佐藤 舞(ASエルフェン狭山)
柳田 美幸(TASAKIペルーレFC)
小林 弥生(日テレ・ベレーザ)
山本 絵美(TASAKIペルーレFC)
安藤 梢(さいたまレイナスFC)
近賀 ゆかり(日テレ・ベレーザ)
岩倉 三恵(さいたまレイナスFC)
宮間 あや(岡山湯郷Belle)
FW
澤  穂希(日テレ・ベレーザ)
大谷 未央(TASAKIペルーレFC)
荒川 恵理子(日テレ・ベレーザ)
村岡 夏希(伊賀FCくノ一)
鈴木 智子(TASAKIペルーレFC)
丸山 桂里奈(日本体育大学)
北本 綾子(さいたまレイナスFC)
大野 忍(日テレ・ベレーザ)
若林 エリ(さいたまレイナスFC)

TASAKIからは6人、ベレーザからは10人、そしてレイナスからは7人と
前回までのTASAKI,、ベレーザの2チーム連合軍から、
レイナスも含めた3チーム連合軍となった感じです。
伊賀も宮本選手が出産休業ですが、村岡選手が選出され、3名。
湯郷の宮間選手、福元選手に狭山の佐藤選手と、L2からも3名。

大橋監督は、淡路でのTASAKI対ベレーザ戦の会場で姿を見かけました。
また、伊賀対TASAKIの試合にも来ていたそうです。
女子代表を、頼みますよ。

|

« 10月24日、トッド・ラングレン@なんばHatch | トップページ | 書、書けない……とりあえず、ご報告 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第二次なでしこジャパンスタート!:

» なでしこジャパン候補発表 [劇団天野屋 Part3]
今日発表された日本女子代表候補トレーニングキャンプメンバー、ベレーザから選ばれた [続きを読む]

受信: 2004/11/02 23:13

« 10月24日、トッド・ラングレン@なんばHatch | トップページ | 書、書けない……とりあえず、ご報告 »