« 旧乾邸で、イベントがあるそうです | トップページ | 岡本太郎、版画展です! »

2005/03/03

近代遺産、湊川隧道のアートイベント

うわぁ、ヴィッセルの試合と重なるから、行けないなぁ、
このイベント。

面白そうなのに。

神戸市にある、日本初の近代河川トンネルとして
有名な湊川隧道

見学会に参加された人のレポートもあります。


ここを舞台に、トンネルに川が流れていた頃の記憶を
音と映像で再現し、追体験すると言う「隧道-水の記憶-」
というアートイベント
が行われる。


【開催日時】2005年3月6日(日) 13:00~17:00(入場は16:30まで)
【開催場所】湊川随道(会下山トンネル)
【入場料】無料
【アクセス】
神戸市営地下鉄 湊川公園駅「西出口1番」から徒歩約10分
神戸電鉄 湊川駅 「兵庫区役所・東山・夢野 方面出口」から徒歩約10分

吹田市にある「大阪アートスクール・彩都IMI大学院スクール」
でパフォーミングアーツを専攻する研究生であるモリシタトヨミさん
という方が、実行委員長をつとめている。

サウンドアーティスト中嶋啓人、三浦正幸、映像作家東雅英の三人の
作家による「水」をテーマとした音と映像によるインスタレーション
が、この独特な空間の中で展開されるそうだ。

ちなみに、IMIだけではなく、京都芸大でも、この空間を注目して
いたようですね。一年以上前に、造形計画および現代芸術論の関連
授業として、特別見学会を行っていたみたいです


banner
人気blogランキング
↑もし、このBlogを気に入っていただけたら
 クリックお願いします。


|

« 旧乾邸で、イベントがあるそうです | トップページ | 岡本太郎、版画展です! »

コメント

トラックバックありがとうございます。
落ち着いた素敵なブログですね。
今後も楽しみにしています

投稿: show | 2005/03/21 09:07

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 近代遺産、湊川隧道のアートイベント:

« 旧乾邸で、イベントがあるそうです | トップページ | 岡本太郎、版画展です! »