« 岡本太郎、版画展です! | トップページ | 「京都ブランド」シンポジウム »

2005/03/04

大阪市内の近代建築でのアートイベントだ!

さらに、近代建築をリノベーションしたスペースを舞台にした、
おもしろそうなアートイベントを発見。

「IBARAKITAHAMA -暮らしの美間(みま)」

【開催日】2005年3月5日(土)~3月31日(木)
【開催場所】MEMギャラリー(新井ビル4F)及び
      橋本健二建築事務所 二カ所にて開催
MEM=大阪府大阪市中央区今橋2-1-1新井ビル4F エムイーエム有限会社内
橋本健二建築事務所=茨木市春日3-13-9
【開催時間】午前11時~午後7時
【休館日】3月20日をのぞく日曜
【料金】無料
【アクセス】
MEM=地下鉄堺筋線北浜駅3番出口出て向かいの新井ビル4F
橋本健二建築事務所=JR茨木駅徒歩10分

出品作家は、赤松玉女、秋吉風人、井野敬裕、遠藤裕美子、
加藤豪、北辻良央、服部滋樹、原田リョータ、藤本由紀夫、
松井智惠の10名。

MEMギャラリーは、大正時代に河合浩蔵の設計によって北浜
に建てられた国登録有形文化財にもなっている近代建築の
新井ビルの中にあります。

また、橋本建築事務所は、明治時代に建てられた女学校
の校舎をリノベして使っているとのこと。

こういった空間に、藤本さんや服部滋樹さんが、どういう
作品をプレゼンテーションするのか、かなり興味が湧きます。


また、これに関連して、3月21日(月祝)に、新井ビル1階
にて、シンポジウム「美と用の間」が開催されます。
パネリストは、藤本由紀夫、服部滋樹、橋本健二の3名。

これは、ちょっと面白そうですな。

banner
人気blogランキング
↑もし、このBlogを気に入っていただけたら
 クリックお願いします。

|

« 岡本太郎、版画展です! | トップページ | 「京都ブランド」シンポジウム »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大阪市内の近代建築でのアートイベントだ!:

« 岡本太郎、版画展です! | トップページ | 「京都ブランド」シンポジウム »