« 野村総研について、続報~メディア・リテラシー | トップページ | 全日空スチュワーデスの制服の窃盗事件 »

2005/06/14

神戸で撮影の映画でエキストラ募集

阪神淡路大震災に遭遇しながらも、プロゴルファー
になるという夢を追う男を描いた、2006年公開が
予定されている映画「ありがとう」の神戸ロケが
決まった。
主演は赤井英和、田中好子や薬師丸ひろ子が
共演という。

さて、その神戸でのロケにあたって、エキストラを
募集
するとのこと。
毎日新聞記事

募集対象】20代~60代の男女500名
撮影日】7月2日(土)、3日(日)
撮影シーン】震災の被災者が今後の街づくりについて
        話し合うシーン。
謝礼】金銭面での謝礼は無し
    オリジナルTシャツを贈呈

■応募方法
1)神戸フィルムオフィスのサイトからの申し込み
2)往復はがきにての申し込み
 住所、氏名、年齢、性別、電話番号、メールアドレス・
 ファックス番号、希望日(両日も可)を記入
 【申し込み先】
 〒650-0046
 神戸市中央区港島中町6-9-1
 神戸フィルムオフィス「エキストラ募集」係
 ※グループの場合は、代表者以外の氏名、性別、
  年齢も明記
 申し込み期限:6月17日必着
 ※応募多数の場合は抽選

今公開中の「交渉人 真下正義」も地下鉄シーンは、
神戸市営地下鉄で撮影された。
神戸フィルムオフィスは、代表の田中まこさんの力もあり、
なかなかの成果を挙げているようだ。


<本エントリーのTB先>
神戸フィルムオフィスを含めた、アジアのフィルム・コミッ
ションについて紹介されている
H-Yamaguchi.netさん

banner
↑もし、このBlogを気に入っていただけたら
 クリックお願いします。

|

« 野村総研について、続報~メディア・リテラシー | トップページ | 全日空スチュワーデスの制服の窃盗事件 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 神戸で撮影の映画でエキストラ募集:

« 野村総研について、続報~メディア・リテラシー | トップページ | 全日空スチュワーデスの制服の窃盗事件 »