『ACRIUS』@大阪・新町【お気に入りのワインバー 関西篇その4】
新町も、エリアとして、今やだいぶメジャーになった。
南船場や、堀江あたりがやや飽和状態になったことも
あり、大通りを越えた(南船場からは四ツ橋筋、堀江
からは長堀通を)このエリアに店が進出してくるのは
必然。
で、私は、と言うと、大阪厚生年金会館のコンサート
やら舞台の帰りに、このエリアで食事をすることが多く、
店のでき初めの頃から、けっこういろいろとめぐっていた。
そのうちの一店が、ここ『ACRIUS』。
一番最初は、『ポワン』と言い、たしか5年以上前に
オープンしていた。
真っ白な、ややミニマルな感じの内装で、また店長
さんも、池霧さんという、美しい方のお店だった。
ですが、この方が、NHK大阪の番組なんぞに顔を出す
ような、タレント的な活動をし始めて、2年くらい前に、
店長さんが橋本さんというソムリエーヌにかわって、
お店の名前も『サンパ』となった。
ただ、内装は『ポワン』のまんまだった。
そこで、橋本さんが、少しウッディな感じに改装して、
店名も『ACRIUS』と変えて、再スタートしたのが、
昨年の7月5日。
スパークリング2種、白・赤3~4種ずつがグラスで
開いていて楽しめます。
フードは、やや軽めの感じ。
ということで、今週一周年。
月曜日から、フェアが始まっています。
7月4日(月)~7月7日(木)は、グラスワインに、
フードが50%OFF!
ジゴンダスが、400円で飲めてしまった(^^)
さらに、7月8日(金),9日(土)は、
5,000円で、飲み放題とのことです。
興味のある方は、ぜひのぞいてみてあげて下さい!
↓こんな感じで、
7~8人並べるカウンターと、四人がけのテーブル席
というこじんまりしたお店です。
【ACRIUS(アクリウス)】
大阪市西区新町1-20-12
電話:06-6532-3310
営業時間:18:00~深夜
定休日:たしか日休日
おひとりさま向上委員会でも、紹介されています。
<本エントリーのTB先>
よみうりテレビアナウンサーBlogで、小林杏奈アナウンサーが
ワインセラーを買ったくらいのワイン好きらしい、ということなんで、
TBしておこう。
実は、小林さんが会社の同僚と一緒に食事していたところに、
同席させてもらったこともあるんよ(^^)。
大阪グルメ倶楽部さんの一番新しいワインバーの
ところにもTBしておきましょう。
あと、新町エリアのフレンチ、『Le Jardin(ル・ジャルダン)』を
紹介しているエンジェルたちの日常さんにもTBを。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント