« 今週末以降、いろいろありますが、なにをおいても「仲秋の名月」です | トップページ | 野球=巨人戦の視聴率低下を嘲笑しているばかりでは、あんまり生産的ではないと思う今日この頃。 »

2005/09/16

来週からいよいよLリーグが再開ですので、いろいろと動きがありますね。一方、今週末からは、ラグビーだ。

今朝、朝日新聞のスポーツ欄に、「Lリーグ25日再開」の記事が
載っていました。
私は関西在住でして、見たのは大阪本社版でしたが、TASAKIが
フィーチャーされていました。

見出しは「TASAKI逆転Vなるか」「残り7試合『開き直る』」。

100試合連続出場の新甫選手と、最速通算100得点達成の大谷選手が
写真つきで紹介され、首位の日テレと勝ち点3を逆転するためには
大谷選手の得点力が鍵とのこと。
国体決勝の結果もふまえて、大谷選手の「改めていい刺激になった。
もう負けられない」と言う言葉と、仲井監督の「開き直りも必要。
(再開後の)1、2戦目をきちんと勝って、自分たちの力を出し
切りたい」という言葉で、まとめています。


それから、レッズオフィシャルで見たのですが、明日、17日(土)から
3日間、 浦和レッズレデイースの選手が、オフィシャルショップ
「レッドボルテージ」のショップスタッフとして来店だそうですよぉ(^^)。

◆9月17日(土)17:00~18:30
山郷のぞみ選手&若林エリ選手&法師人美佳選手

◆9月18日(日)13:30~15:00
高橋彩子選手&木原梢選手&中池桃子選手

◆9月19日(月・祝)11:00~13:00
田代久美子選手&槇寛美選手&保坂のどか選手
※9月19日(月・祝)も休まず営業

安藤選手は、来店しないようですな。

ファン的には、高橋選手に、もうひとりの“コズエ”、木原選手、
桃子選手の18日が一番良いメンバーなのでしょうか?
それとも帰ってきた守護神、山郷選手の17日でしょうか?
いかがなんでしょう。


また、
日刊スポーツのサイトに、ニッカン蹴球倶楽部っつうコーナー
ができて、川上直子選手がBlogを執筆!

でもコメントもトラックバックもできないようです。
ちょっと残念ですが、
まぁ、直子タンには、変なファンが荒らしに来るかも
しれないもんな。
仕方がないですね。


さて、女子サッカーは来週から再開なのですが、こちらは今週末から。
最後に、ラグビー関連です。
同じ日刊スポーツで、今週末からラグビーシーズンということで
トップリーグ、関東、関西の大学リーグ、さらには高校選手権まで
集めたポータル(?)をつくってくれています。
これは、スケジュールを見るのに、便利便利(^^)

<本エントリーのTB先>
川上選手のBlog立ち上げにいち早く反応されておいでの
TASAKIサポ仲間のForza!TASAKIペルーレFCさんと
直子サン萌えの日本活動蹴球倶楽部さん

いつもながら女子サッカー情報をまとめていただいている
女サカメモ(仮)さんは、レッズレディーズの来店の件もチェック!

ラグビーの開幕に向けて、元ラグビーマガジン編集長、
ラグビージャーナリストの村上晃一さんが、今晩、前夜祭を
司会されていたそうです。⇒ラグビー愛好日記
その様子も、報告していただきたいもの。
ココロミさんは、その前夜祭に行かれたもよう。

瑞穂のラグビー好き さんは、開幕に向けて、トップリーグの
各チームの見所を、自分なりにまとめておいでです。

RUGBY STATIONさんは、開幕戦の展望を予想されて
おいでです。

やまけんのひとりごとサン、
rugrugさん、
NO SIDEさん、
petit buffle &petit tigreさんも、
明日の開幕を待ちきれないご様子!


banner
↑もし、このBlogを気に入っていただけたら
 クリックお願いします。

|

« 今週末以降、いろいろありますが、なにをおいても「仲秋の名月」です | トップページ | 野球=巨人戦の視聴率低下を嘲笑しているばかりでは、あんまり生産的ではないと思う今日この頃。 »

コメント

TBありがとうございました。
日本の“トップ”のリーグらしい、ナイスゲームが見られることを期待してます。

投稿: たけちん | 2005/09/17 10:46

TBありがとうございました。
トップリーグ、なかなかよい感じでスタートをきったような気がします。
自分は文字情報だけしか得られないのですが、毎週楽しみです。

投稿: nzsheep | 2005/09/18 07:32

TBありがとうございます。
その上記事に紹介まで戴き恐縮です。
ラグビーほど面白いスポーツはないと思い
なんとか早くスタジアムを一杯にし多くの
観衆の前でプレーを見せて欲しいと切に
願ってます。ではまた

投稿: 瑞穂 | 2005/09/20 19:43

たけちんサン、nzsheepさん、瑞穂さん、
コメントありがとうございました。
お返事遅くなってしまって、申し訳ありません。

ラグビーフットボールは、非常に多角的な要素が
含まれており、戦う両チームがそのゲームの本質を
十全に発揮すれば、こんなにおもしろいスポーツは
そうはない、と私も思っています。

しかし、残念ながら、国内のトップチームでも、偏った
プレーをすることが多く、そのゲームの魅力を100%
ひきだしきれていないような気がします。

ぜひ、今年のトップリーグ、そして学生ラグビーが、
魅力的なゲームが数多くありますように(^^)

投稿: 六甲びと | 2005/09/23 00:13

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 来週からいよいよLリーグが再開ですので、いろいろと動きがありますね。一方、今週末からは、ラグビーだ。:

» TL2005-6:トップリーグ開幕 [RUGBY STATION]
ジャパントップリーグ(以下、TL)が、9/17に開幕する。今シーズンの開幕戦は、... [続きを読む]

受信: 2005/09/17 05:55

» いよいよトップリーグ開幕! [NO SIDE]
明日から3年目のラグビートップリーグが始まる。 トップリーグももう3年目。 ラグビーファン以外の人がどれだけ興味をもってくれるか。 言い換えればファン層をどうやって拡大していくのか、十分な努力は為されているだろうか。 今年はゲームを楽しむだけでなく、その部分に..... [続きを読む]

受信: 2005/09/17 10:45

» 前夜祭会場 [ココロミ]
トップリーグ前夜祭、終わりました。本当はライブでアップしようとしましたが、地下で繋がりませんでした〜。前夜祭、面白すぎ! 神戸からは、平尾、八つ橋両選手が来ましたよ〜。 [続きを読む]

受信: 2005/09/17 10:54

» トップリーグ前夜祭 in 原宿  [ココロミ]
9月16日に原宿の「エクスレルム」で行われた「トップリーグ前夜祭」の模様を、 きょうはまず、写真のみをベタで載せます。 ↓開幕戦で選手が着る、新しく作られた「セカンドジャージ」。神戸製鋼の設立100周年を記念して、「100」のワッペンが貼られてます。 ↓こちらも、実際に選手が履くパンツ。選手意外は履けない、非買品です。 ↓選手一人ひとりが、最後のご挨拶。 ... [続きを読む]

受信: 2005/09/17 10:55

« 今週末以降、いろいろありますが、なにをおいても「仲秋の名月」です | トップページ | 野球=巨人戦の視聴率低下を嘲笑しているばかりでは、あんまり生産的ではないと思う今日この頃。 »