さて、昨日は、同じ神戸を本拠とする女子サッカーLリーグの
TASAKIの試合と、Jリーグのヴィッセル神戸の試合をはしご。
先週、日テレベレーザに完敗し、リーグ優勝の望みは風前の
灯火となってしまったTASAKI。
しかし、TASAKIの選手はけっして諦めません。
昨年のチャンピオン、浦和レッズレディーズ(昨年までの名称は
さいたまレイナス)との長居第二競技場での雨中の試合。
安藤や若林などのスピードある選手を擁する浦和だけに、
走りあいになるといやだなぁ、と思っていましたが、雨中の
重馬場となると、TASAKIの粘りある走力の方が上回る。
さらに、昨年浦和にあった球際での激しさがないので、中盤
でのこぼれ球をことごとく支配におさめ、TASAKIのポゼッション
は圧倒的。
中盤では、山本選手、柳田選手、新甫選手が、絶妙のポジション
チェンジとパス交換とフリーランニングで、決定的なスペースに
侵入を続ける。
それを生かし、左サイドを佐野選手や山本選手、サイドに流れた
鈴木智選手が蹂躙。
また、復帰した浦和のGK山郷選手に、昨年のようなオーラが
感じられない。
昨年は、1対1の決定機になっても、ゴール前に立ちはだかる
山郷選手のオーラに、ゴールの枠をはずす場面(TASAKIに限
らず)が多かったのだが、この日、TASAKIは作り出した決定機を
ことごとくものにした。
前半は、左サイドのチャンスメークから3点。
1点目の土橋選手のゴールは、2週間前の徳島でのマリーゼ戦の
再現のような、非常に打点の高いヘッド。
2点目は、新甫選手のライナー性の低いセンタリングを、鈴木智選
手がDFに競り勝って、鼻先で右足アウトサイドでゴールに流し込む。
後半も攻め手を緩めず3点。
特に美しかったのは、6点目の山本“絵美~にょ”の得点。
ロングボールに対してポストプレーに入った鈴木智選手が、芸術的
な右足アウトサイドヒールで背後のゴール前左サイドのスペースに
うまく流したところに、山本選手が走りこみ、そのまま左足一閃!
ニアサイドのキーパー肩口上をぶち抜き、ゴールネット天井に突き
刺さるゴラッソ!
ゴールを決めた後、スタンドのサポに向けて両手を挙げてガッツ
ポーズを見せてくれた山本選手。
最高です!!
前節のショックを振り払う完勝でした。
浦和も党首こと法師人選手が劣勢の中盤を必死に立て直しに
走り回っていましたが、攻撃の軸となる安藤選手、北本選手が
まったく機能せず、でした。
さて、同時刻に試合していたセレッソサポをかき分け、長居から
急いで神戸ウイングスタジアムに移動です。
本日の対戦相手は、関西勢初制覇に向け首位を走るガンバ。
過去の対戦成績は、17戦5勝3分け9敗と、意外に勝敗差は
ないのですが、総得点29に対し、総失点42。
1試合平均2点以上の失点です。
しかし、そんな過去のことは言ってられない。
ほんま、どんなカタチでもいいから、なんとかせなあかん試合。
ゴール裏サポも気合が入る。
しかし…。
前半、当然のごとく、怒涛のように攻めてくるガンバ。
ゴール前の危険なスペースにアラウージョ、大黒、二川、
遠藤ら、フリーの選手が次々と飛び込んでくる。
しかし、クニ(北本)、金古の闘う姿勢の見えるゴール直前
でのクリアに、GK本田のセーブなど、神戸も必死に守る。
このまま前半を守りきれば、ガンバも焦るはず、と思って
いたのだが、40分、フェルナンジーニョの変態ドリブルで、
左サイド(神戸から見て)を切り崩され、ゴール前フリーに
したアラウージョのヘッドで、ついにゴールを割られる。
ここで、神戸の選手に、明らかに落胆の色が見えた。
なぜ、そこで奮い立たない。
まさか、0-0を目指していたのか?
少なくとも1点を取らなければ、勝てないのだ。
それは、1点先制されても同じじゃないか。
後半の前半は、もうどうしようもない。
神戸は、苦し紛れのミドルシュートしかない。
一方、ガンバは手を変え品を変えのアタック。
特に、前半、神戸で僅かに可能性を感じさせていた右サイドの
朴カンジョに対して、渡辺から家長に選手交替して、ぶつけてくる。
容赦ない。
前半以上に危険なシーンが続出。
なんとか跳ね返しても、前線にはまったくボールがおさまらない。
特にFW平瀬の淡白なプレーには、サポーターからも叱咤や
罵声がとび、たまりかねたベンチも交替を準備する。
しかし、交替の和多田がタッチライン際で待っている間、遠藤から
のおしゃれなパスに、大黒が鋭く反応、1対1となり強烈なシュート。
GK本田がいったんはじくも、パスのあと忠実にフリーランを続けて
いた遠藤がこぼれ球に飛び込みシュート、遂に2点目。
そのあと、ガンバは、大黒を下げて、"ハニカミ”吉原投入。
ゴール裏から、「なめとんなぁ」という声もあがったが、グラウ
ンダーのセンタリングを本田がこぼしたところを、その吉原に、
ファーストタッチで決められる、という失態。
神戸も、後半から投入された北野が相手DFをひきつけてから、
内側のギャップに飛び込んだ朴にパス。
前半から孤軍奮闘していた朴が、うまく流し込んで1点を返す。
しかし、最後、アラウージョに独走のシュートを決められて、
結局1-4。
冷静に見れば、想定の範囲内の結果。
しかも、一サッカーファンとすれば、ガンバのサッカーは、いわゆる
人もボールも動く、攻撃的な、素直に楽しいもので、決定機を考え
ると、1-8くらいになっていても不思議ではなかった。
だが、神戸サポとしては、やはり受け入れがたい。
というのも、選手の気持ちが切れるのが早すぎるから。
サポーターからすら、気持ちが切れたのが明らかに見えるって
のはどういうことなのだろうか。
今の状況で、そんな簡単に切れてしまっていいのか?
どんなに不細工でも、諦め悪くいくべきじゃないのか?
残留したくないのかい?
また、もっと根本的な話としては、神戸が何をやりたいのか、
さっぱりわからない。
フォーメーション(配置論)ではない。
攻撃に関しても、守備に関しても、ファーストオプションは
何なのか。
基本方針がないから、ボールを奪っても、そこから初めて
次に何をするかを考えるような事態になっている。
で、神戸の選手の個人戦術や技術のレベルが低いから、
なにも起こらない。
今は、もっとやることをシンプルに統一してやらないと。
いったい、どんな練習をしてるのん?
ところで、ゲーム前、神戸側のクリムゾンカラーのボード
に対して、ガンバサポが青白のボードを掲げていた。
アウェーなのに、この企画。
さすが、気合が入っているのですね。
<本エントリーのTB先>
まずは、雨中にいっしょに応援をしていたTASAKIサポ仲間、
Forza!TASAKIペルーレFCさん。快勝でしたねp(^_^)q。
女子サッカーのニュースをぱとめてくださっている女サカメモ(仮)さん
にもTBしておきます。
あと、浦和の法師人選手を応援している
日本活動蹴球倶楽部さん、浦和御殿さんにもTB。
神戸関連では、
まずTERATORTA BLOGさん。
「負けに対する感覚はとっくに麻痺してるし。何が悪いとか
責める気持ちは湧かない。
次やるしかねえよなー前向くしかないよなー悔いてる余裕
なんか微塵もないよなー。」とのこと。
VISSELKOBE■□芦屋応援団 さんは、「今日は、くやしさが
全くないという不思議な気分です。あきらめというのはこういう
心境なのでしょうか?」と・・・。
ううむ、いかんですよ、諦め悪くいきましょう。
Second Wind 嗚呼、くりむぞん サンは、「選手個々の闘志は
感じられたが、あまりに工夫がない。そして正確性もない。
敢えて可能性の低いプレーを選択しているように見受けられた。」
と厳しい指摘。
After22さんの、「前線はボールを失わないようにチャレンジを
試みず、結局、ボールを失っている感じ。」という感想には同意。
「精神的に辛い日々が続きますが、試練の時と思って我慢して
います。負の連鎖に入り込んでいるだけのような気がします。
とにかくきっかけを・・・。」と。
Crimson Wings さんは、「差はないとはいえ、他チームよりも
劣っているのは明白なのだ。」、
書きたきゃ書きゃぁええやん。サンも、「選手は気合いを入れて
頑張ったかもしれないが、負けは負け、勝ち点0。シビアかも
しれないが、力の差があまりにも歴然」
と、ともに厳しい、でも厳然たる事実を指摘。
その通り、そこを認めてから初めて手が打てるのだろう。
ちょこっと一服 さんは、「土壇場まで来たが、一縷の望みを託し
我々は相変わらず大声で選手を鼓舞し、跳びはね、拍手をして
いくしかない。」とのこと、同意です。
↑もし、このBlogを気に入っていただけたら
クリックお願いします。
最近のコメント