« やった、秋のドラマ満足度調査(オリコン)で、「1リットルの涙」が1位ですよ! | トップページ | 日本屈指のライブハウス、神戸のチキンジョージが来年建て替えだそうです。 »

2005/11/26

ガンバ、松波選手のホーム最終戦を飾れず首位陥落。J1優勝争いはえらいこっちゃ。

こんにちは、“叫び”です。
今日は、万博記念競技場にやってきましたよ。
Jリーグ、首位のガンバ大阪対ジェフ千葉の一戦ですよ。
DSC03957
首位とは言うものの、ここ5戦で1勝4敗と調子を落としてい
るガンバ。悲願の優勝のためには、ここホームで千葉に対し
てナビスコカップの決勝の雪辱を果たさなければなりません。

おや、なんか仲間みたいな人がいますよ。
DSC03958

さて、キックオフを前に、サポーターだけでなく、バックやメイン
のお客さんも協力してスタンドを青黒に染めますよ。
DSC03965DSC03966

一方、千葉サポーターも大量に遠征してきていますよ。
DSC03970
千葉サポって、もしかして増えてますか?

前半、一進一退の攻防の中、遠藤選手のFKが、きわどくも
ゴールラインを越えました。ガンバ、先制ですよ!
DSC03976DSC03977
ジェフ千葉は、ベンチも一体となって猛抗議。GKコーチが退
席処分となります。今日は、スーツ姿で、ベンチに座っていた
オシム監督も立ち上がり、ベンチから出てきましたよ。

と思ったら、直後に、千葉にPKが与えられ阿部が決め、同点!
DSC03978

さらに、一発カウンターで、中央やや右サイドでシジクレイが
山岸に突破を許し左足シュートを決められ、逆転されたガンバ。

後半は、もう点を取るしかありませんよ。
DSC03986

しかし、どうにも本職FWがいないのは痛い。
ペナエリア前まで持ってきたり、セットプレーも非常に多く、
DSC03988
チャンスは生み出すもののフィニッシュのかたちがつくり
きれないようですよ。
アラウージョ、大黒の欠場は、ほんと痛いですよ。

そこで、松波投入です!
DSC03990
スタンド、大歓声ですよ。

しかし、猛攻実らず、ついにタイムアップ!
ガンバ、土壇場でまさかの3連敗ですよ!
DSC03994

ホーム最終戦ということもあり、試合終了後、セレモニーが
ありましたよ。
でも、この状況で、選手としては少し辛かったですね。
DSC04000DSC04002
ですが、ガンバ選手が場内一周をしている時に、千葉の
サポーター席前を通った時に、千葉サポから大きな「松波
コール」が沸き起こりましたよ。
これは、他チームサポである私も、ちょっと感動。
メイン席からも、千葉サポの心意気に対して拍手が起こり
ましたよ。

ガンバ選手の場内一周後、松波選手からの挨拶がありま
した。
挨拶が終わったあと、お子様から花束を受け取りました。
DSC04008

清水でも、沢登選手が引退し、今日、ホームで挨拶をした
らしいですね。
松波、沢登と、Jリーグ開幕時加盟チームで開幕時から
同一チームで現役を過ごした選手が引退。
一時代が終わった感じがしますね。
残るは、本田選手(鹿島)のみでしょうか?

さて、ガンバ、ほんとに痛い敗戦。
勝ち点57で、これで3試合足踏み。
セレッソが横浜Fマリノスと引き分けで、勝ち点1を積み上
げて、勝ち点58となり、ついに単独首位に躍り出ました。

さらに、鹿島、浦和、千葉が勝ち点56で並び、なんと、
最終節で5チームが勝ち点差2の中にひしめくという、
混戦の多いJリーグでも、おそらくもっとも混戦のシーズン
となりました。
うわぁ、ほんまえらいこっちゃ。
いやぁ、当該チームのサポーターの方は、本当に胃が痛い
ことでしょうが、もう順位争いに関係ない神戸サポ&サッカー
ファンとしてはほんと楽しいです。


この状況で、ガンバサポの方やセレッソサポの方に部外者
がTBするのは失礼なので、今回はしませんね(^_^)。

banner
↑もし、このBlogを気に入っていただけたら
 クリックお願いします。

|

« やった、秋のドラマ満足度調査(オリコン)で、「1リットルの涙」が1位ですよ! | トップページ | 日本屈指のライブハウス、神戸のチキンジョージが来年建て替えだそうです。 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ガンバ、松波選手のホーム最終戦を飾れず首位陥落。J1優勝争いはえらいこっちゃ。:

« やった、秋のドラマ満足度調査(オリコン)で、「1リットルの涙」が1位ですよ! | トップページ | 日本屈指のライブハウス、神戸のチキンジョージが来年建て替えだそうです。 »