雪の清水寺
先日の関西地方の大雪の日、京都に行った。
本堂の舞台部分に雪が積もり、凍りついて立ち入り禁止と
なっていました。
清水寺本堂の魅力は、この屋根のむくりのたおやかで
やさしい曲線。そこに雪が積もって、なんとも(^_^)。
音羽の滝の水は、ほんとに冷たそうです。
本堂には、森清範貫主の筆になる、今年の漢字に
選ばれた「愛」。
ああ、ホントに愛のあふれる年、国になってほしい。
<本エントリーのTB先>
Fine News-Blogさんも
花舞妓の京都いいとこどりサンも、
雪の清水の写真をUP!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント