« おっと、オリビア・ニュートン=ジョンが、再来日公演です | トップページ | 今日は、富士山がめちゃくちゃきれいでしたね。さて、仕事で珍しい場所に行ってきました。 »

2005/12/08

「レ・ミゼラブル」梅田芸術劇場公演初日、私の涙腺は壊れています。本田美奈子サンに黙祷。

ここ2ヶ月ほど、ドラマ「1リットルの涙」で、慢性的に壊れている
私の涙腺ですが、本日は、ミュージカル「レ・ミゼラブル」の
梅田芸術劇場公演
の初日に、またぶっ壊れてしまいました。
200512082201

↓本日のキャスト
200512082013

もともと、ミュージカルナンバーとして、私がもっとも好きな曲が、
「レ・ミゼラブル」の「♪民衆の歌」と「♪オン・マイ・オウン」。
(ミュージカル作品そのものとしては、「ウエストサイドストーリー」
 が、エバーベストなのですが)

レミゼ(と、略すのです)を見に行くたびに、第一幕の終盤の
「♪民衆の歌」と、第2幕の中盤での「♪オン・マイ・オウン」、
さらにエンディングの静かに始まる「♪エピローグ」(=民衆
の歌reprise)のたびに、涙がうるっと来るのですが、今日の
オレは、いつもに増して、ぼろぼろの嗚咽状態。
周囲の方に迷惑にならないように、なんとか声をおさえていた
のだが、鼻水をすする音だけはどうしようもなかった。
とくに、エポニーヌが死ぬシーンの「♪恵みの雨」は、もうどう
しようもなかった。
ここまでぼろぼろになったのは、初めてだ。
やや線の細い坂本真綾のエポニーヌだからこそ、切なさが、
余計に感じられたのかもしれない。


でも、本編以上に涙腺が爆発したのは、カーテンコール。

いつもの通り、キャストが順番に挨拶に出てきて、最後に
ジャン・バルジャンの山口祐一郎さんが登場。
初日ということもあり、客席もファンがいっぱい。
キャストも非常に力が入っていたということもあり、大拍手が
鳴り止まない。
しかし、山口さんがなんか苦笑いなのか、微妙な表情。
そして、ついに手の平を下に向けて、少し上下して、拍手を
とめるように促す。
そして、山口さんが非常に静かなトーンで語り始める。
大勢の観客に感謝を述べるまでは、通常の初日の挨拶の
内容だった。
ですが、ここから「ここに一緒にいるはずだった女性がいま
す。本田美奈子さんです。みなさんと一緒に追悼をしたい
と思います」といった内容のことを語られました。
私だけではなく、周囲からもすすり泣きの音が。
そして、急逝された本田美奈子さんのエポニーヌ姿の写真
が降りてきて、本田さんの「♪オン・マイ・オウン」のサビの
力強くも美しい歌声が客席に流れます。
ここで、私の涙腺はもうダメでした。
黙祷をしながら、ぼろぼろ。
そして、追悼のために、キャスト全員で「♪民衆の歌」を
歌いだすと、思わずしゃくりあげるような泣き声をあげて
しまった。
涙腺崩壊…。・゚・(つД`)・゚・。


さて、公演終了後のイベントが発表されていた。
帝劇公演と同様のミニコンサート「ファン感謝デー」(当日
の鑑賞客対象)をはじめ、各キャストの握手会(抽選)など。
200512082014
坂本さんの回は、平日の昼じゃん!
新妻さんが無いじゃん!

<本エントリーのTB先>
そんな事してる場合?さんは、9日の観劇を前に、期待が
盛り上がっておいでのようす。
チロルのつれづれ日記さんも、観劇参戦される予定。
大和撫子日記さんも。でも、大阪公演にはいらっしゃら
ないようですね。
鈴木さんの握手会のある10日にいらっしゃる予定の
レミゼラブル貧乏さん

今年春の東京帝国劇場公演での感想をエントリーされている
++ scene of 443 ++さんに、日々好評銘柄さん、
ミュージカルを淡々と記録するよサン、鹿などblogさん
なんとな~くサンは、帝劇に張り出された本田美奈子さんの
メッセージを紹介しておいで。

18歳にしてすでに親父の心がわかる女子大生の日記さんは、
初観劇の際の感激をエントリーされておいで。

Musical Show!さんは、イベントのことをいちはやく
ご紹介されておいで。

ミュージカルスタートしての本田美奈子さんの訃報に
ついてエントリーされておいでのBlogをまとめている
Blog-Headlineさん
さらにSalon  de  Gotton さんや、すりこ木日記さん
Y's WEBSITE :Blog~日々是好日さんに、BigBangさん
Small, Good Thingsさん、

banner
↑もし、このBlogを気に入っていただけたら
 クリックお願いします。

|

« おっと、オリビア・ニュートン=ジョンが、再来日公演です | トップページ | 今日は、富士山がめちゃくちゃきれいでしたね。さて、仕事で珍しい場所に行ってきました。 »

コメント

はじめまして。
TBありがとうございました。
本田さんは天国に行っても、舞台にいらっしゃるようですね。
よまさせていただいただけで、胸がいっぱいになっていました。

投稿: りん | 2005/12/10 10:21

はじめまして、まにゃと申します。
TBありがとうございました!
いち早く大阪レミゼ、ご覧になったのですね。
しかも初日!うらやましい限りです。
私も、涙を抑えることができない人間なもので、
レミゼは毎回声を殺して泣くのに精一杯です。

初日カテコには、そんな一幕があったんですね…。
多分、私もその場にいたら涙腺壊れていたでしょう。。
TVで歌を聴いただけでも、うるうるしてしまっていましたから…。
私は大阪は4日ソワレの一回きりです。
楽しみで仕方ないです(^^)

投稿: まにゃ | 2005/12/11 15:40

こんにちわ。
ありがとうございます。

初日はそんな雰囲気だったのですね〜。
梅田公演は地元でないので、
あんまり回数行けなくてちょっと寂しいです。
つーて、2日間で4公演観て参りました・・。
(日生で頑張りたいです!)
自分の観た公演も、そとかしこにはなをすする音が・・。

TBさせていただきました。(^-^)v

投稿: raihi | 2005/12/13 15:43

りんサン、まにゃサン、raihiさん、コメントありがとうございました。

そうなんです、初日のカーテンコールに、
こんなことがあったんですよ。
お客さんも、初日からいらっしゃるミュージカル好きの
方々だったので、いっそう本田さんへの想いも
強かったのだと思います。

私は、あと、坂本エポニーヌで2回、
新妻エポニーヌで2回行きますヨ。

投稿: 六甲びと | 2005/12/20 10:02

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「レ・ミゼラブル」梅田芸術劇場公演初日、私の涙腺は壊れています。本田美奈子サンに黙祷。:

» レミゼ 梅田芸術公演初日! [大和撫子日記]
今日から、『レ・ミゼラブル』大阪・梅田芸術劇場、公演初日です! そして、山口バルジャンの初日でもあります。 8日前にはコロレド様だったのに、彼の中にはいくつの人物がいるのかな? 皆さん、体調やけがに気を付けて公演を頑張って欲しいです。 私が観れるとした...... [続きを読む]

受信: 2005/12/10 10:22

» 『レミゼラブル』梅田芸術劇場12/10【セーヌに散った黒薔薇】 [レミゼラブル貧乏]
「セーヌに散った黒バラ・ジャベールです。」 思わず退いた山口さんに。 「こっちこっち」 JCB貸し切り公演。 山口祐一郎さんと岡幸二郎さんに花束贈呈(お客さんの中から抽選)の後、 「ちゃんとした挨拶はこちらから」 と岡さんに促された山口さん。 何をおっしゃって... [続きを読む]

受信: 2005/12/13 15:32

« おっと、オリビア・ニュートン=ジョンが、再来日公演です | トップページ | 今日は、富士山がめちゃくちゃきれいでしたね。さて、仕事で珍しい場所に行ってきました。 »