女子サッカー、今年最後のタイトルに向けて、TASAKIペルーレ再発進!!
今日、第27回全日本女子サッカー選手権が開幕ですよ!
Lリーグ、国体と並んで、女子サッカーの3つ目のタイトルです。
Lリーグ、国体と、日テレベレーザに奪取され、TASAKIペルーレ
は残されたこのタイトルを目指します。
相手は、 高知JFC.ROSA。
TASAKIは、大谷選手、磯崎選手、佐野選手と、代表選手が先発
をしなかったのですが、まあ、圧倒的に力の差があるので、状況
はこのような感じ。
DFまで、相手陣に入って、GKがスイーパー状態。
言ってみれば、1-3-7のフォーメーション(笑)か。
とにかく、立ち上がりからポゼッション、テリトリーとも、冗談抜きで
9対1くらいと圧倒し、シュート打ちまくり。
TASAKIのGKの秋山選手は、バックパスを2度足で扱ったのみ。
ただ、TASAKIのフィニッシュが正確性を少し欠いていたのと、高知
のGK神原選手が安定したセーブで健闘していたので、前半終了
時は3-0と、内容ほどの点差はつかない。
しかし、後半は、美しいゴールの連続。
立ち上がり、いきなり今日は左サイドハーフの甲斐選手からのセン
タリングを逆サイドからゴール前に飛び出してきた右サイドハーフの
土橋選手がフォワード顔負けのジャストミートでゴール!
続いて、右サイドを鋭く突破したFW鈴木智選手がゴール前に鋭い
クロスを入れると、ゴール前に飛び込んでいた山本選手がスルー、
ここに今度は甲斐選手が逆サイドからゴール前に切れ込んでいて
右足一閃!
さらに、中盤に上がった中岡選手から右サイドに交替で入っていた
薬師寺選手い鋭いスルーパス。薬師寺選手からのセンタリングを
鈴木智選手が高い打点のヘッドで叩き込む。
などなど、ほんとに美しい、カッコよすぎるゴール連発(^^)。
TASAKIペルーレ 8-0 高知JFC・ROSA
(前半3-0)
(後半5-0)
14分 山本絵美(TASAKI)
18分 大石沙弥香(TASAKI)
27分 山本絵美(TASAKI)
41分 土橋優貴(TASAKI)
50分 甲斐潤子(TASAKI)
58分 下小鶴綾(TASAKI)
70分 鈴木智子(TASAKI)
76分 大石沙弥香(TASAKI)
あと、TASAKIの東選手の妹さんが、高知のDFとして先発出場
していたのですが、一方TASAKIも、東選手と、一部で麗華タン
と人気の朝日選手を途中交代で投入。公式戦初出場ですよ。
東選手は、姉妹対決となりました。
粋な計らいですね。
さて、隣の補助グラウンドでも試合がありました。
アルビレックス新潟レディース対神奈川大学女子サッカー部。
反町監督の最後の采配で、磐田と天皇杯やっているはずなのに、
女子の試合にも大勢サポーターが来てますね。
すばらしいなぁ(^_^)
明日も2回戦が、ユニバー記念競技場でありますよ。
<本エントリーのTB先>
今日も一緒に応援していたForza!TASAKIペルーレFCさん
アルビレディースの試合を報告されておいでのみのたろです。サン
2回戦に向け気合の入る.n(どっと・えぬ 旧・アルビステーション)さん
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント