« インフレ気味のメダル候補に惑わされず五輪を見たい | トップページ | BONNIE PINK、『英語でしゃべらナイト』に再び出演! »

2006/02/14

えっ、大阪の名門ライブハウス「バナナホール」が閉鎖の危機!?

神戸の名門ライブハウス、「チキンジョージ」が建て替えと
いうエントリー
を以前書きましたが、今度は、大阪の名門
ライブハウス「バナナホール」
が閉鎖の危機とのこと。

産経新聞記事

バナナと言えば、谷村有美に体育座りをさせられたことが
思い出される。
決して音環境的には良いスペースとは言い難かったが、
それ以上に、このステージに立ったアーチストたちの汗と
熱が蓄積された空間は、味わいがある。

大阪には、
なんばHatchやZeppOSAKAあたりの大型ライブハウスや
心斎橋のClubQuattroなどはあるのですが、
神戸のチキンジョージや、京都のRAG拾得磔磔
いった感じのアーチスト側も思い入れを持てるタイプの
ライブハウスはあまりないんですよね。
先に無くなってしまったバーボンハウスと、十三の
ファンダンゴ
に、ここバナナホールくらいじゃないかなぁ。
ミューズとかも少し違うよねぇ。

だからこそ、
アーチストにとって登龍門的でもあり、かつ、ベテラン
になっても戻ってこれるという、ここバナナホールには
ぜひ残って欲しいものです。

存続に向けての署名をしているようです。
バナナホールを存続させる会

関西の音楽ファンのみなさん、ぜひ、協力を!!

<本エントリーのTB先>
415号室日記(シンジ編)」さんも、存続に向けての
署名を呼びかけておいで。

侍フットボールさんは、

何とか存続はできないものだろうか。ここでバナナの火を消すようやったら大阪人の名がたるす。今こそ大阪人の心意気を見せたろう!
とおっしゃっておいで。

他にもこのニュースにショックを受け、存続を祈って
おいでのみなさま。
ぬくぬくBlog@信州FM さん
言葉のしずくサン
Retu's WEBLOGさん
Mikko's One Dayさん


banner
↑もし、このBlogを気に入っていただけたら
 クリックお願いします。

|

« インフレ気味のメダル候補に惑わされず五輪を見たい | トップページ | BONNIE PINK、『英語でしゃべらナイト』に再び出演! »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: えっ、大阪の名門ライブハウス「バナナホール」が閉鎖の危機!?:

« インフレ気味のメダル候補に惑わされず五輪を見たい | トップページ | BONNIE PINK、『英語でしゃべらナイト』に再び出演! »