« デザイン好きの人、街好きの人は聴きに行け!「間宮吉彦氏×服部滋樹氏」 | トップページ | 新町ブレ・ド・ブレ。 »

2006/03/10

うおっ!チーム青森が、チーム常呂中学に敗北!@カーリング日本選手権女子の部。

3月8日からチーム青森の地元、青森市で始まっている
カーリング日本選手権女子の部

以前のエントリーで、「日本選手権の出場チームに、
『チーム常呂中』ってあるのが、スゴイ!!」と触れたが、
その「チーム常呂中」が、大金星!
なんとOBである歩タン(;´Д`)ハアハアやマリリン、林選手の
チーム青森を、延長までもつれこむ大熱戦の末、破って
しまったとか!
Web東奥・ニュース

さて、その「チーム常呂中」、ググってみたら、その成長の
プロセスがわかってしまった。

チーム常呂中メンバー 
スキップ  吉田 知那美
サード   中川 ともな
セカンド  小野寺 佳歩
リード   鈴木 夕湖
リザーブ 小笠原 茉由

まだ小学生3年生、ロビンズと名乗っていた頃。
webNews常呂町の情報

小学校4年生、すでにオリンピック出場の夢を語る頃。
北海道新聞記事

中学1年、北海道ジュニアカーリング選手権で3位!
webNews常呂町の情報

今大会初日、歴史的な1勝を挙げる!
北海道日刊スポーツ

2日目まで、3勝2敗。チーム青森への挑戦を誓う。
朝日新聞記事

で、今日の金星に至った訳だ。
朝日新聞記事

現在、5勝2敗。
ベスト4が進出できる決勝トーナメントへの進出も
なるかも!!
こりゃ、ますますすごいっ!

ううむ、これは、チーム青森を支え続けるのか、
若い芽を先物買いすべきなのか、
悩むところですね(^_^;)。

banner
↑もし、このBlogを気に入っていただけたら
 クリックお願いします。

|

« デザイン好きの人、街好きの人は聴きに行け!「間宮吉彦氏×服部滋樹氏」 | トップページ | 新町ブレ・ド・ブレ。 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: うおっ!チーム青森が、チーム常呂中学に敗北!@カーリング日本選手権女子の部。:

» カーリング、チーム青森、「後輩」に敗れるも、「前年度優勝チーム」下す。~日本カーリング選手権大会~ [大阪、おおさか、OSAKA]
第23回日本カーリング選手権大会第3日。 日本代表、チーム青森は、3勝1敗でむか [続きを読む]

受信: 2006/03/10 21:02

« デザイン好きの人、街好きの人は聴きに行け!「間宮吉彦氏×服部滋樹氏」 | トップページ | 新町ブレ・ド・ブレ。 »