デザイン好きの人、街好きの人は聴きに行け!「間宮吉彦氏×服部滋樹氏」
創っ展「ATC関西学生卒業作品展Vol.11」
主催:大阪デザイン振興プラザ
未来の関西デザイン界を担う若手デザイナーの人材育成と
情報発信、さらに関西の大学や専門学校でデザインを学ぶ
学生同士の交流を図るために、毎年春にATCを会場として
彼らの作品を一堂に展示する総合卒業作品展。
開催期間】 3月17日(金)~21日(火・祝)
開館時間】10:00~18:00
会場】 大阪デザイン振興プラザ特設会場
(大阪南港ATC・ITM棟10F・11F)
入場料】 無料
【参加校】 (参加校:14大学、7専門学校)
大阪市立大学・大阪芸術大学・大阪工業大学・大阪大学・
京都嵯峨芸術大学・近畿大学・神戸大学・神戸松蔭女子
学院短期大学・夙川学院短期大学・摂南大学・東京理科
大学・奈良女子大学・武庫川女子大学・和歌山大学・
大阪総合デザイン専門学校・大阪デジタルテクノ専門学校・
大阪文化服装学院・京都建築専門学校・神戸電子専門
学校・中央実務専門学校・阪神ファッション工芸専門学校
この展覧会は、作品の展示だけでなく企画から運営にいた
るまで、参加校の学生のみなさんが作り上げていくイベント
だとのことです。
運営されている学生さんがBlogも立ち上げておいで。
⇒ATC 関西学生卒業作品展実行委員会
さらに、本展記念の講演会もあります。
<記念講演会「関西発信」>
「間宮吉彦氏×服部滋樹氏による対談」
◆間宮吉彦氏(空間デザイナー/infix代表)
◆服部滋樹氏(デザイナー/graf代表)
開催日時】3月18日(土) 15:00~17:00
会場】 ATC ITM棟9階 セミナールーム
入場料】 無料
申込み方法】先着順・予約不要 開始30分前に開場
定員】 100名
「宮本佳明氏による講演」
◆宮本佳明氏(建築家・大阪芸術大学助教授)
開催日時】3月19日(日) 16:00~18:00
会場】 ATC ITM棟9階 セミナールーム
入場料】 無料
申込み方法】先着順・予約不要 開始30分前に開場
定員】 100名
こちらも注目ですな。
<本エントリーのTB先>
間宮さんトータルデザインの和食のお店芦屋の「ゆるり」に
行った際のことをエントリーしておいでの
「人生楽ばかり!」ティアラのブログさん
昨年の大阪デザイナーズウィークでの間宮さんのフォーラム
に行った際のことをエントリーしておいでの
HASH BLOGさん
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント