« ラグビー日本代表2006 オリジナルシーズンチケット引換券が発売になっていますぞ! | トップページ | 道楽コンテンツ予定専門のBlog別館2はじめます »

2006/03/18

がんばっているスポーツ選手を応援する、サポートする、なにかができないものなのか。

カーリングのチーム青森のスキップ、歩タン(;´Д`)ハアハアこと
iup174552
小野寺選手の私生活を紹介したこんな記事を読んでいて、
で、どうやら収入が月12万(!)とかいう話も聞いたので、
店頭で、「すわっ、緊急出版か!」と思ってしまったのが
↓こちらの本。

実際は違って、扱われているのは、元読売ジャイアンツ
史上最高の"助っ人”外人とも言われるクロマティが
監督として率いる侍ベアーズという日本人選手のみで
構成されるチームで、アメリカの独立野球リーグ・
Golden Baseball Leagueのチームのひとつ。

最近は、日本国内でも野球の旗色が悪いのですが、
夢をもって、大変な環境の中でチャレンジしようとする
若い人たちには、頑張ってもらいたいと思う。

それは、野球でも、ソフトボールでも、サッカーでも、
女子サッカーでも、ハンドボールでも、ホッケーでも、
フィギュアスケートでも、スピードスケートでも、
カーリングでも同じだ。

いや、スポーツだけに限らないですね。


banner
↑もし、このBlogを気に入っていただけたら
 クリックお願いします。

|

« ラグビー日本代表2006 オリジナルシーズンチケット引換券が発売になっていますぞ! | トップページ | 道楽コンテンツ予定専門のBlog別館2はじめます »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: がんばっているスポーツ選手を応援する、サポートする、なにかができないものなのか。:

« ラグビー日本代表2006 オリジナルシーズンチケット引換券が発売になっていますぞ! | トップページ | 道楽コンテンツ予定専門のBlog別館2はじめます »