« 何コレ、ミッドナイト念仏?@知恩院のルポ | トップページ | 北新地。 »

2006/04/21

2007世界陸上大阪に向けて、デイリーを少しだけ擁護する

先日、2007年に大阪で開催される世界陸上選手権の
開幕500日前イベントと、カウントダウンボードの
除幕式ってのが、JR大阪駅構内でおこなわれた。

大阪市の関市長や朝原、為末、福士選手も出席して、
JR大阪駅の大砂時計に設置されたカウントダウン
ボード。

Seriku2007
4月12日500日前からカウントダウンが始まった。

さて、
何がなんでも一面に阪神タイガースを持ってくると
いうそのスタンスで、特にサッカーファン、いや
アンチ野球の人から評判の悪いデイリー

しかし、今回のこの500日前イベントの記事では、
いちばん扱いがしっかりしていた。

サンケイスポーツ日刊スポーツなんか、写真無し
のベタ記事扱いだよ。

それに比べると、デイリーは、紙面の方では、この
カウントダウンイベントのことだけではなく、世界
陸上大阪大会とはどういう大会か、世界陸上とは
どういう大会かということも少し触れている。
関西ベースのスポーツ紙として、大阪での世界陸上
をきちんと取り上げてくれるのは嬉しい。

まあ、為末選手の発言、

「(会場の長居陸上)競技場を全部、黄色と黒に塗るのは?」と“虎色”のアイデアも披露した。

と取り上げるのは、やはりデイリークオリティと言
われても仕方がないだろうが(^□^;)>。

banner
↑もし、このBlogを気に入っていただけたら
クリックお願いします。

|

« 何コレ、ミッドナイト念仏?@知恩院のルポ | トップページ | 北新地。 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2007世界陸上大阪に向けて、デイリーを少しだけ擁護する:

« 何コレ、ミッドナイト念仏?@知恩院のルポ | トップページ | 北新地。 »