« ハイアットリージェンシー京都、宿泊体験記(その1) | トップページ | 名旅館、俵屋のグッズが買える「遊形」 »

2006/06/04

ハイアットリージェンシー京都、宿泊体験記(その2)

さて、メインエントランスからロビーに入ります。

Dsc06643

淡い茶橙かかった照明があたたかい感じをかもし出す。

この写真の上をよ~くご覧ください。なにやら細かい文様が。

Dsc06679

拡大するとこんな感じ。

Dsc06690

さらに、もっと寄るとこんな感じ。

Dsc06689

ロビーに居る人は、ここまで細かいところまで、あまり気にしていない
ようではありますが、こういったデザインの積み重ねが、空間の
味わいをつくりだす。

Dsc06726b

もうひとつロビーで気になったのはフロアに置かれている照明。

アクリル加工による硬化和紙でつくられた照明。
もしかして、堀木エリ子さんの仕事?

Dsc06688

banner
↑もし、このBlogを気に入っていただけたら
 クリックお願いします。

|

« ハイアットリージェンシー京都、宿泊体験記(その1) | トップページ | 名旅館、俵屋のグッズが買える「遊形」 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ハイアットリージェンシー京都、宿泊体験記(その2):

» ハイアットリージェンシー京都の宿泊記 [高級ホテル宿泊記リンク集]
ハイアットリージェンシー京都〒605-0941京都市東山区三十三間堂廻り644番地2TEL 075-541-1234FAX 075-541-2203■スパ特集!!ハイアットリージェンシー京都のお得なプランを探そう! 予約 ... [続きを読む]

受信: 2007/04/11 22:31

« ハイアットリージェンシー京都、宿泊体験記(その1) | トップページ | 名旅館、俵屋のグッズが買える「遊形」 »