« さあ、いよいよ今日の夜だ!サッカー日本代表諸君に贈る言葉 | トップページ | 挫けかけた、折れかけた心にあついカツをいただいた「とにかくクロアチアの勝つのだ」 »

2006/06/14

今年の冬の世界女子カーリング選手権に向けて、カーリングを学ぼう!

以前、紹介した日本カーリング協会の公式ガイドブック、
「みんなのカーリング」が、amazonからようやく届いた。

よっしゃ~p(^_^)q

Dsc06997

さあ、ともに日本で開催される、
今年のパシフィック選手権、
そして世界選手権のために予習だ、予習。

<本エントリーのTB先>
日常/非日常Blogさんのところにも到着していたようで
内容についても触れておいでです。

フォルツァ! トロ・ロッソ!!さんも既に入手!

カーリングチーム「TRIUMPH」メンバーの
絶対 TRIUMPH なんだもんっ!さんにもTB。

なるようになる。さん、ボビーといっしょにさんにも。

banner
↑もし、このBlogを気に入っていただけたら
 クリックお願いします。

|

« さあ、いよいよ今日の夜だ!サッカー日本代表諸君に贈る言葉 | トップページ | 挫けかけた、折れかけた心にあついカツをいただいた「とにかくクロアチアの勝つのだ」 »

コメント

TB&ご紹介、どうもです。
予習、いいですね。w
自分、明日は夕方カーリングしに行きます。

投稿: y-ane | 2006/06/15 11:03

y-aneさん、コメントありがとうございます。

カーリングをされておいでなんですね。
うらやましいなぁ(^-^)

私もチャレンジしたいのですが、
関西ではなかなかチャンスが無いのですよ。

まずは、予習。
予習です

投稿: 六甲びと | 2006/06/15 21:49

こんにちは!
TBと本のご紹介ありがとうございます。

本で予習が終わったら、ぜひ実際にカーリングしてみてください。さらに楽しさ倍増ですよ!

関西では、まずhttp://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/9070/main.htm
をチェックです。

投稿: Ichiro | 2006/06/16 11:17

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今年の冬の世界女子カーリング選手権に向けて、カーリングを学ぼう!:

» 良書 みんなのカーリング [ボビーといっしょに]
先日、神宮でのカーリングスクールに参加した際、ディスプレイされていた本です。 筋... [続きを読む]

受信: 2006/06/14 22:56

« さあ、いよいよ今日の夜だ!サッカー日本代表諸君に贈る言葉 | トップページ | 挫けかけた、折れかけた心にあついカツをいただいた「とにかくクロアチアの勝つのだ」 »