« J1初の九州ダービー、BS1で生中継。コレは、NHKナイス判断。 | トップページ | いつものことながら、インタビュアーに辟易。 »

2006/08/13

さあ、倉木麻衣のコンサートツアーが始まった。まずは岸和田・浪切ホール報告。

岸和田・浪切ホールで始まった倉木麻衣の
コンサートツアー「MaiKuraki Live Tour 2006
DIAMOND WAVE」

ウィークデイの夜、それも岸和田という決し
てアクセスの便の良いとは言えないところ
にわざわざ足を運んだ面々だけに、客席の
雰囲気は大盛り上がりでした。

予想通りの「♪DIAMOND WAVE」に始まっ
て、アンコールラストの定番「♪always」ま
で、最新アルバムの『DIAMOND WAVE』

からの曲と、従来のコンサートのセットリスト
おなじみの曲のバランスも良く、しかもかな
りアップテンポの曲の比率を高めているので
客席はノリノリ(←表現、ふる~)。

これから参加される方は、当然のことですが
アルバム『DIAMOND WAVE』を良く聴き込ん
でおいてくださいね。

いつも以上にMCの分量は少なめで、曲の
間隔も短く、たたみこむ感じで、20曲を超え
て、なんかもうお腹いっぱい。
15分ほど押して始まったのですが、気がつけ
ば終了時、9時20分を過ぎていて、2時間を
超えるという、倉木麻衣のツアーの中では
かなり長い部類に入るのでは。

また、セット及び演出の方ですが、今ツアー
は割とローカルな立地の、そのため小さめ
の会場が多い。そのためなのか、きわめて
シンプル。電気容量の関係か、ジェネレー
ターを入れる余裕がバックヤードにないの
か、倉木麻衣のツアーにはいつもはある
大型モニターもありませんでした。

でも、だからこそ、ステージ上の倉木さん
に、集中できるかもしれません(本人と、
モニターに視線を行き来さる必要がない
ので)。

そんな中、岸和田での私の席は、センター
のマイクポジションの真正面。なだらかな
傾斜という客席の構造上、倉木さんが視
線を正面に向けたときに、視線をゲットで
きる位置。まともに、視線を受け止めてし
麻衣ました(;´Д`)ハアハア(←もちろん、いい
歳したおっさんの妄想っす。私の前後5列
くらいの方は、みぃんな同じように思って
いることでしょう)

あと、私の席の数列前に、Garnet Crow
由利っぺこと中村由利さんがいて、なんと
周りのファンと同じように、ちゃんと立って
手拍子までしていたのは驚いてしまった。

さて、今日は三木。

公共交通機関があまり無いのが…。

<本エントリーのTB先>
岸和田に参戦していた、同志たちにTB。

banner
↑もし、このBlogを気に入っていただけたら
 クリックお願いします。

|

« J1初の九州ダービー、BS1で生中継。コレは、NHKナイス判断。 | トップページ | いつものことながら、インタビュアーに辟易。 »

コメント

TBありがとうございます!
浪切、楽しかったですね~!
UPテンポの曲が多く、しかも会場の熱気が凄くて体力勝負でしたね。(^^;)
中村由利さん、来ていたんですか~!
大野愛果さんも客席で弾けていたらしいです。
本人のブログに書いてありました。
あ、三木も参加されるんですか?
楽しんできてください!!

投稿: hiroshi-k | 2006/08/13 14:51

hiroshi-kさん、コメントありがとうございました(^^)

由利っぺの件は、私の勘違いで、間違いっす。

今日同席した遠征仲間の方が、より近い席にいたとの
ことで教えてもらったのですが、大野さんでした。
由利っぺとまったくおんなじ髪型だったので、間違え
てしまいました(^^;)

三木も客席も盛り上がって楽しかったっすよ!

投稿: 六甲びと | 2006/08/13 23:56

トラバどうもでした
浪切はローカルな場所ですけど
個人的には、今までで一番近い場所でした
ライブは言うことなく最高でした
愛果さんも来ていたそうですね
2階席だったので気づかなかった(w
三木も同じく盛り上がりましたね~

投稿: じゅんじ | 2006/08/14 13:05

じゆんじサン、コメントありがとうございます。

じゆんじサンも、岸和田、三木と連続参戦だったのですね。
両会場とももりあがりましたね(^^)

今度、関西に戻ってくる(=神戸)時に、ライブ内容が
どんな風に熟成されているか、楽しみですね。

投稿: 六甲びと | 2006/08/16 15:16

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: さあ、倉木麻衣のコンサートツアーが始まった。まずは岸和田・浪切ホール報告。:

» 感動の浪切ホール [司法試験と倉木麻衣]
浪切ホールから帰り、シャワーを浴びたところです。 今回のツアーは、「DIAMOND WAVE」というタイトルと、 倉木さんが会場でWaveを作って欲しいということから、 アップテンポな、パワフルなライブだと思っていました。 確かに、そういうパワフルなライブだったので....... [続きを読む]

受信: 2006/08/13 01:47

» 浪切公演メチャ?良かった(o^-')b [Start in Mai life]
 昨日、ツアー初日に浪切公演に参加して麻衣りました★人生で一番楽しいひと時を過ごせたといっても過言ではないです。それほど、すばらしい出来事が立て続けにありました。今年の運勢をすでに使い切ってしまったような気が... [続きを読む]

受信: 2006/08/13 02:13

» 最高のライブでしたよ。 [robasanのトピックス]
人が歌を聴いて泣く。 そんなことは、ほとんどないと思っていました。 もちろん、その人が過去を思い出し泣く事はあるのでしょう。 しかし、歌そのものに感動する事はあっても、 その歌だけが原因で泣く事はないと思っていました。 しかし、倉木麻衣に出会ってか....... [続きを読む]

受信: 2006/08/13 02:22

» 浪切には大野さんや中村さん [倉木麻衣 SUNSHINE]
Mai Kuraki LIVE TOUR 2006 DIAMOND WAVE 今日は三木ですね〜!昨日大阪から帰ってきたばかり なのに、もうライブに行きたくて仕方がありません! ネタバレについて、前の記事で書きましたが、 自分の考えすぎなのかな?とも思います。 というのは、8/11と8/12の記事へのアクセス数が 凄かった! 私はgooブログを利用していますが、久しぶりに gooブログランキングにランクインしました〜�... [続きを読む]

受信: 2006/08/13 15:27

» 倉木麻衣ライブ観戦レポ 「波切ホール」編 〜開演まで [kobacrowの終身名誉アイドル♪]
それでは興奮が醒めないうちに、昨夜の開幕戦「波切ホール」ライブレポを順次書いていこうと思います。 基本的には「ライブ本編」は別場所に置いて「読みたい人は読んでね」という形式にするつもりです。(「ネタバレ」の関係もあるしね) 今回の....... [続きを読む]

受信: 2006/08/13 16:34

« J1初の九州ダービー、BS1で生中継。コレは、NHKナイス判断。 | トップページ | いつものことながら、インタビュアーに辟易。 »