カーリングのパシフィック選手権は、東京で、有料開催だとな
日本カーリング協会は、今年の秋に、日本で
の開催が決定していた、パシフィック選手権
の試合会場を、東京・東伏見アイスアリーナ
に変更し、しかも、有料試合とすることを発表
したとのこと。
女子の代表は、今年の日本選手権王者、
チーム青森。
小野寺、林の両選手が抜け、山浦選手が
加入しての新メンバーで、いきなりの世界
大会です。
また、全員が大学生ということもあり、来年
1月にトリノで開催されるユニバーシアード
冬季大会にも、日本代表としての派遣が
決定しています。
ふたたび、トリノですよぉ!
しかし、来年3月の青森での世界選手権につ
いては、チーム青森のメンバーが変更になっ
たことにより、チーム長野と争う代表決定戦
をおこなうことになりました。
日程】12月16日(土)~17日(日)
会場】北海道北見市常呂町カーリングホール
試合フォーマット】5回戦。3勝したチームが
日本代表として、世界選手権(青森)に出場。
さて、そんなチーム青森、もちろん強化合宿
もおこなっていますが、一方では、カーリング
の街を目指した青森での普及活動にも、相
変わらず時間をさいているようです。
青森市内の小中学生400名との交流会も
あったようですよ。
<本エントリーのTB先>
チーム青森、カーリングをサポートするイシダ
スポーツさんの青い森からこんにちはサン。
スポーツ馬鹿一代さんに、カーリング娘とちょい
ワル親父part3さんは、パシフィック選手権の
東京開催に、燃えておいで。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
いつも、ご紹介ありがとうございます。
パシフィック選手権にむけて、グッズの
売店出展を考慮中。
一緒に盛り上げてくれる人、募集しております。
ただし、予算はあまりありません。
あしからず。。。
投稿: ishida55 | 2006/09/11 15:35
いつもTBありがとうございます!
僕はパシフィック選手権は必ず見に行きます!
ぜひとも東京までお越し下さいませ〜〜
投稿: spobaka49 | 2006/09/13 22:48
ishida55さん、コメントありがとうございます。
サイトでのグッズ、購入させていただいています。
こんなサイトでも、できれば、一緒に盛り上げることに
力になれればと思います。
spobaka49さん、コメントありがとうございます。
パシフィック選手権、私も行きたいんですけどねぇ。
羨ましいなぁ。
行けるかなぁ(^^;)
投稿: 六甲びと | 2006/09/13 23:10