« ちょいと贅沢な焼肉屋5 | トップページ | 梅田スカイビルのクリスマス »

2006/11/22

モダニズムをテーマにした、古書販売会

行財政改革の一環として、芦屋市が閉鎖の方針を打ち出し、それに対し、反対の動きもおこり、結果、有志がつくったNPO法人芦屋ミュージアム・マネジメントが、運営業務委託を受ける形で存続が決まった、芦屋市立美術博物館

そこで、なにやら「モダニズム」をテーマした古書即売会があるそうだ。

もともと、芦美は『阪神間モダニズム』を主要なテーマにしてきただけに、今回の古書店はそういうテーマを設定したのだろう。

岡山から京都までの古書店12店が参加。

でも、いったい、どういう古書が販売されるんだろう?

会場】芦屋市立美術博物館 ホール・歴史資料常設展示室(一部)
アクセス】阪神芦屋駅から阪急バス「緑町」下車
開催日】11月24日(金)~11月26日(日)
開催時間】10:00~17:00(入館は16:30まで)
料金】入場料は無料

banner
↑もし、このBlogを気に入っていただけたら
 クリックお願いします。

|

« ちょいと贅沢な焼肉屋5 | トップページ | 梅田スカイビルのクリスマス »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: モダニズムをテーマにした、古書販売会:

« ちょいと贅沢な焼肉屋5 | トップページ | 梅田スカイビルのクリスマス »