いよいよ明日から開幕ですよ、カーリングのパシフィック選手権
というか、本日20日(月)に、公開練習もおこなわれています。
さて、公式サイトには、マリリンこと本橋選手のコメント映像がUPされてました!
⇒パシフィックカーリング選手権公式サイト
「私たちも、みなさんに会いたいので~」なんて・・・、こりゃ、勘違いしてしまいますな。
いや、なんとか行きますよ。
おなじみ東奥日報さんも、パシフィック選手権に向けた記事を掲載。
さらに、会場内の音声中継には、歩タン(;´Д`)ハアハアこと小野寺選手と林選手が解説として登場!!
これ、場内FMってことですよね。
携帯ラジオを忘れないようにしないと・・・。
さらに、来年の青森での世界女子カーリング選手権の方は、マスコットキャラクターなんかも発表になっています。愛称も、公募されていたんですね。
あ、パシフィック選手権は、男子の試合もあり、日本代表も出場。ここで、好成績をおさめて、世界選手権に出て、ポイントを重ねて、次の五輪への出場権を獲得してほしいものです。
日本代表のチーム浅間の方が、ブログをされていて、事前に試合会場である東伏見の会場の下見にいかれたそうです。
⇒CafeMochaさん
<本エントリーのTB先>
スポーツ見るもの語る者 ~フモフモコラムさんは、先週の「めざましテレビ」でのマリリンの様子を紹介しておいで。
日常/非日常Blogさんも、「ギザカワユス」と公式サイトのマリリンの画像について触れておいで。
カーリング娘とちょいワルおやじpart4さんも、マリリンの映像に触れていますね。
青い森からこんにちはサンの、世界選手権のマスコットについてのエントリーにもTB。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
公式サイトに会場レイアウトへのリンクがありますが、
SS席よりS席の方が選手に近そうな…?
投稿: 家主@備忘録 | 2006/11/20 21:48
家主@備忘録さん、コメントありがとうございます(^^)
SS席の方が、縦方向なので、ラインが見やすいってことでしょう。
また、逆側のシートでゲームをやられると、遠いってことになっちまいますね。
手前のシートで試合をしてくれることを期待したいっすね。
投稿: 六甲びと | 2006/11/20 22:30
韓国戦、観てきました。
いや〜、会場内は予想以上に冷え込みますね。
完全防寒でお越し下さい(^^;)。
投稿: 家主@備忘録 | 2006/11/23 21:01
家主@備忘録さん、
おたがい、ほんまにミーハーでんなぁ(^^;)>
投稿: 六甲びと | 2006/12/03 14:52