沢登、引退試合とな。なんとなつかしのサントス・アデミールに磯貝も!
ミスター・エスパルスこと、沢登正朗選手の一年ぶりの引退試合が開催されるらしい。(戦力外通告 日本の中心で、蹴球とさけぶサン)
日時】2007年1月21日(日) 13:00キックオフ
会場】日本平スタジアム
「JAPAN ALL STARS」対「S-PULSE ALL STARS」
ジャパンオールスターズには、ドーハ組を中心に、同世代の静岡出身メンバー。
ラモスやカズ、武田、ゴン、北澤、都並、柱谷に、相馬、藤田、名波、服部、川口。さらに、小倉、城、岩本も。
そして、サッカーファンとしての注目は、なんとも久しぶりの磯貝。
東海大一が初出場初優勝(サントス・アデミールのスーパーFK!)した翌年に、たしか、優勝候補同士ということで、沢登、平澤の東海大一と磯貝、森山、本田らの帝京と、高校選手権の3回戦か、準々決勝でやっていなかったっかな。
その後、沢登と磯貝は、ともに東海大に進学したんだよね。
清水側は、シジマールに、大榎、堀池、長谷川、向島、田坂らのOBに、現役組の市川、高木和道、高木純平、10番を受け継いだ藤本ら。
さらに、東海第一での同窓生、三渡洲アデミール(帰化)も参加するらしい。
なんか、俺当たりの世代のサッカーファンにとっては、高校サッカーで思い出深い選手が多いなぁ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
はじめまして、なんです。
磯貝? プロゴルファーになるって噂以来なので、
やべっちFCなどで姿確認したくも、確認できず、
ネット検索してて、ここへたどり着きました。
面白いブログですね。
また、ちょいちょいのぞきにきます。
投稿: ときかけ | 2007/01/22 01:31
ときかけサン、コメントありがとうございました(^^)
この試合の観客は、1万7千人Overとか。
清水の通常の試合以上の集客。
いや、すばらしいですね。
礒貝ネタでは、わたしもよく拝見しているこちらの
スポーツ見るもの語る者 フモフモコラムさん
ttp://blog.livedoor.jp/vitaminw/archives/51297625.html
が、かなりおもしろく扱っておいでです。
さて、
こんなブログでよろしければ、またのぞきに来てください。
投稿: 六甲びと | 2007/01/22 23:36