« 今夜は、こちら2 | トップページ | 高原、森本のゴールは、現地でどういう反応か。 »

2007/02/02

アジア冬季大会、カーリングは男女とも銀メダル

うわぁ、残念。
アジア冬季大会でのカーリング、男子女子とも、決勝戦で韓国に敗れて、銀メダル

男子決勝result
女子決勝result

特に、女子のチーム長野
第8エンドまで4点差で勝っていながら、まさかのラスト2エンドで逆転負け。
これは痛い、痛すぎる。
チーム長野としては、ユニバーシアードで銅メダルを取ったチーム青森に対して、国内2強の意地からも、タイトルをきちんと取って、日本選手権に向かいたかっただろうに・・・。
前のエントリーでも書いたけど、チーム長野は、どうも、いったん崩れると立て直しに時間がかかるような印象があるが、それがこの土壇場で出るとは。

一方、チーム青森は、ユニバーシアードのトリノから帰国後すぐ、軽井沢国際に出場。時差ぼけもとれていないんじゃないだろうか。

軽井沢国際カーリング大会公式
東奥日報 2日目の結果

チーム青森、チーム長野、次は北海道・妹背牛で2月末に開催される日本選手権で直接対決です。

また、2ちゃんの奇跡の中継があるのかな(^^)

<本エントリーのTB先>
48℃の風呂さんも、チーム長野の逆転負けに(´・ω・`)ショボーン
日頃、思うことさんも、アジア大会にも注目されていたのですが。

また、mkおやじのおばかな独り言さんは、いちはやく軽井沢国際の方に意識がいっておいで。
カーリング娘とちょいワルおやじpart5さんは、なんと軽井沢国際まで足を運ばれています。すごい!

いつもどおり最後は、カーリングファンの間では一番有名なスポーツ店(^^)、青森のイシダスポーツさんの青い森からこんにちはサンにもTBを送っておきます。

banner
↑もし、このBlogを気に入っていただけたら
クリックお願いします。

|

« 今夜は、こちら2 | トップページ | 高原、森本のゴールは、現地でどういう反応か。 »

コメント

おはようございます。
本当にチーム長野残念です。
また、園部淳子選手(ジュンティー)の目に涙が、
と思うと・・・

投稿: mk7001 | 2007/02/03 10:00

mk7001さん、続いてのコメントありがとうございました。

園部選手(いや、他の選手たちも)、ほんまに悔しかったでしょう。

でも、今回は「精神的に切れ」てしまうことなく、日本選手権に再チャレンジしてほしいですね。

やはり、チーム青森とチーム長野(常呂中は今年も出るのかな?)が競い合って、日本女子のレベルを上げて、集中英才教育の韓国、中国に負けないようになってほしいものです。

投稿: 六甲びと | 2007/02/04 01:35

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アジア冬季大会、カーリングは男女とも銀メダル:

« 今夜は、こちら2 | トップページ | 高原、森本のゴールは、現地でどういう反応か。 »