女子カーリングの日本選手権が始まっています!
第24回日本カーリング選手権大会(女子の部)が、昨日から、北海道の妹背牛カーリングホールで始まっています。
来年の世界選手権への日本代表としての出場権を争う、チーム青森、チーム長野、両者(いや、他のチームも)にとって大事な試合。
本日、2日目になりまして、予選リーグ(ラウンドロビン)も中盤まで進んでいます。
で、驚きなのが、昨年も小野寺さん、林さんがまだ在籍していたチーム青森を破り大旋風を巻き起こしたチーム常呂中。
冬季アジア大会で銀メダルを獲得したチーム長野に、10-3で快勝。
ほかの試合でも、ビッグエンド連発で3連勝。
4連勝のチーム青森と並んで無敗です。
一方、チーム長野は、緒戦のチーム青森にも完敗し、1勝2敗という立ち上がりは、もしかしたらアジア大会決勝の逆転負けのショックがまだ尾をひきずっているのでしょうか。
いや、ほんま、チーム常呂中は、末恐ろしいですよ。
ps;チーム強力って、狙ったネーミングだなと思ったら、スキップが強力さんでした…。
<本エントリーのTB先>
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント