Jリーグ、オールスターのファン投票どうするか
ミッドウィーックでのアウェイでの浦和戦にも敗北し、3連敗となってしまったヴィッセル神戸。
前回の大分戦では、ゲームの流れとしてうまく相手にはめられたにもかかわらず、シュート数では圧倒し、まだ内容的には見るべきところもあったのですが、今日の試合は、シュート、さらにコーナーキック数でも圧倒され、さらに前半に浦和の攻勢にアワアワの状態になってのPK二回提供も含めイエローカード連発。
ううむ、ほんまに正念場です。
さらに、屈辱的なのが、抜群の集客力を誇る浦和のホーム戦にもかかわらず、さいたまスタジアムではなく、駒場での開催。
もちろん、ミッドウィークってこともあるのでしょうが、神戸に集客力がないって判断されていまったのでしょうか・・・(;_;)
次戦、ホームの広島戦。
ウェズレイ(12点)+佐藤寿(7点)のJリーグ最強2TOPに対して、こちらも大久保(8点)+レアンドロ(7点)の得点力は強力なはず。
広島は、2TOPに加えて、柏木や高萩らの2列目でチョロチョロされるんが、神戸は一番苦手なだけに、今の状況では嫌な相手だが、勝ち点差の少ない中での直接の順位争いの相手だけに、臆せず行くべし。
さて、それからJリーグオールスターですが、もちろんサポとしては、ヴィッセル神戸の選手をとんとんと投票している訳です。
ですが、サッカーファンとして、真面目にチームを組んだら、どうなるかということで、チームを組んでみました。
神戸の失点は多いものの、GK榎本は必ず一試合に一本以上、ほんま決定的なシーンでの良いセーブをしてくれているし、河本は、放り込みのハイボールで、今年は本当に強いので入れてみました。
ところで、ガンバはほんま強いですなぁ。
前節の名古屋戦が関西ローカルで深夜録画で放送していたんですが、後半の怒涛の攻めなんか、ほんま凄かったですわぁ。ホームであの攻めを見られて、しかも3得点での逆転勝利を見られるのは、うらやましい限りです。
あと、鹿島、一気に順位を上げてきましたね。今節の柏戦の後半ロスタイムのほんまに最後の最後での決勝点での勝ち点3奪取は、なんか“強い鹿島”が帰ってきた感じでしたね。
さらに、新潟。4位ですかぁ…。しかも、ミッドウィークのナイトゲームでも、なんと3万6千人!!
相変わらずの集客力。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント