« 甘酸っぱくも、淡々とした青春映画『天然コケッコー』に、頬もゆるむ | トップページ | アツからの、ヴィッセルサポへの最後のメッセージ »

2007/08/23

愛すべきストリートミュージシャンたち@梅田歩道橋

大阪・梅田、阪神百貨店から、JR大阪駅、阪急梅田駅をつなぐ歩道橋は、関西での街頭インタビューも必ずここで行なわれるように、非常に人通りが多い場所です。

そのため、多くの人の目につき、やりがいがあるということで、アマチュアやインディーズのミュージシャン、ストリート詩人やパフォーマー、さらにアート、イラストレーションなどの展示など、大阪/関西のメッカとなっております。
かく言う私も、学生時代には、恥ずかしながら、少しここでパフォーマンスなんぞをやったことがあります。

さて、仕事を終えて、食事をとって帰る時間帯、夜の8時頃から10時くらいにかけては、日替わりで、色々なストリートミュージシャンが演奏をしています。
ここからスタートして、インディーズデビュー、さらにはメジャーにまで駆け上がった人もおります。
そのうちの幾組とかは、お仕事もさせてもらったりしました。

ということで、最近、気になっている方々を少しご紹介。

男性4人のボーカルチーム、『アンリミテッドトーン』
200708162105
バックボーカル(なんとサブちゃん、こと北島三郎のバックのコーラスをしたのもいるとのこと)として、いろいろなキャリアを積み、それぞれソロでも活躍する実力派メンバーが組んだ4人組。
定期的に梅田歩道橋、三宮のできぼこ広場などで、ストリートライブをおこなっており、女性ファンもかなりついているようです。
さらに、9月にはHEP HALLで、ワンマンライブもおこなうようです。

関西のテレビ局では、すでにテーマ曲などに起用されている『ソラノジオ』。
200708212106
なかなか骨太で、重みのある演奏。
ボーカルの声にも、なかなか艶があります。
いやあ、ほんとにストリートに出ているミュージシャンも、ますますレベルが高くなってきたよなあ。
今晩、レコード発売記念ライブをするらしいです。

ピアノで弾き語りを披露する女性ボーカル、『阪本真由美』。
200708162107
しっとりと伸びのある声に、穏やかなメロディの楽曲。
私は、このタイプの女性ボーカルが好きなだけに、頑張ってほしいですね。
ただ、競争は厳しいぞ、このジャンル。
東京や札幌にまで遠征して、ライブをされているという活動力もすごいですね。
存続が危ぶまれているバナナホールで、今月末にジョイントライブをされるそうです。

女性のデュオ、『JI SYA KU』
200708212057
高校の同級生の二人の女の子が組んだユニット。
元気で、明るく、聴いているこちらまで、なんか嬉しくなってしまいそうな感じ。
いいなぁ、こういうの(^^)

関西テレビの番組などにすでに出演している、『雅 千夏』。
200708212104
どうやら、アキバ系アイドルだとのこと。
しかし、出身は関西。
八重歯がかわいらしい笑顔が、いかにもアイドルっぽい。
明るさのある声と、元気なパフォーマンス。
見ている人も踊りだしたりしておりました(いわゆる、オタ芸?)
8月25日に、大阪心斎橋RUDIOで『2007アイドルステーション Vol 20~夏休みだよ全員集合!! 大阪編~』というライブがあるらしいです。

banner
↑もし、このBlogを気に入っていただけたら
 クリックお願いします。

|

« 甘酸っぱくも、淡々とした青春映画『天然コケッコー』に、頬もゆるむ | トップページ | アツからの、ヴィッセルサポへの最後のメッセージ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 愛すべきストリートミュージシャンたち@梅田歩道橋:

« 甘酸っぱくも、淡々とした青春映画『天然コケッコー』に、頬もゆるむ | トップページ | アツからの、ヴィッセルサポへの最後のメッセージ »