« またまた懐かしい『エイリアン通り(ストリート)』グッズ&マンガ関係の番組が今日! | トップページ | これまた懐かしい、91年ラグビーワールドカップ »

2007/11/07

DQN扱いされてる安田理、いい奴やん

先週末、サッカーファンを興奮させてくれたヤマサキナビスコカップ決勝戦。

後半のマグノ・アウベスのDFライン右側を抜け出てからゴールの右上角にぶち当てた猛シュート(その直後のバルサの試合で、アンリがほぼ同じような猛シュートがあったな)もすごかったが、やはり、この試合の中で特に目立っていたのは、川崎・森対ガンバ・安田理のガチンコマッチアップ。

武藤文雄のサッカー講釈さん

しかし、決勝点となった得点シーンは、バレーにボールが入った時、ガンバの選手が4名もペナルティエリア内に入っており、すべてDFと1対1になっており、しかもバレーがグラウンダーのクロス(DFラインとキーパーの間のスペースへの強い球という最高の質)を入る前の仕掛けあいで、DFの手前(=バレー側)に体をねじ込んでいたという、アタックとして最高の状態。
そして、二川が僅かに触れてコースが変わったボールを、ファーサイドで待っていたのは、ガチンコの仕掛けあいに勝った安田理。

これで、安田理は決勝戦MVPもゲット。

ということで、試合終了後のインタビューでは、パブリックイメージのキャラクターどおり、以下のような、ちょっとやっちゃった感じ。

それに突っ込むのが、有名なブログ「スポーツ見るもの語る者~フモフモコラム」さん。

しかし、その安田理自身のブログで、このインタビューに対する真摯な反省の弁が。

安田理大公式ブログ

前日にはニューヒーロー賞、当日はMVPまで受賞しちゃいました。
まぁさせて頂いたって言う方が正しいかも。

と、謙虚な姿勢。さらに、

でも一つ後悔することがあるとすれば・・・ヒーローインタビューね。
ゴールの感想を聞かれ「普通っす。」っととっさに答えてしまいましたが、全然普通じゃなかったです。
しかもいくら調子のり世代とは言え、調子のりすぎましたね。

と、反省。しかも、

川崎はホンマに強かったし、えぇサッカーしてるし、やってる俺もホンマに楽しかった。
やのにあぁ言う発言で川崎の方やサッカーファンの方を不快な気分にさせてしまったかなぁと思います。
すみませんでした。

と、対戦相手の川崎へのリスペクトを改めて示しています。

う~む、素直に反省し、すぐこのようなコメントをUPするとは、ただのはっちゃけ、調子のり、DQNではなく、なかなかいい奴やなぁ。

banner
↑もし、このBlogを気に入っていただけたら
 クリックお願いします。

|

« またまた懐かしい『エイリアン通り(ストリート)』グッズ&マンガ関係の番組が今日! | トップページ | これまた懐かしい、91年ラグビーワールドカップ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: DQN扱いされてる安田理、いい奴やん:

» 仕事の合間に見るフットサルサッカーの無料動画 [仕事の合間にフットサル動画]
仕事の合間に見るフットサル|サッカーの無料動画でほっと生き抜き [続きを読む]

受信: 2007/11/10 00:22

« またまた懐かしい『エイリアン通り(ストリート)』グッズ&マンガ関係の番組が今日! | トップページ | これまた懐かしい、91年ラグビーワールドカップ »