« 諸々+今日から日本アートマネジメント学会が大阪で | トップページ | 無事、チーム青森が世界選手権への出場権獲得!+諸々 »

2007/11/24

今晩、ラグビー神戸製鋼特番!

なんでしょう、この気候。
超猛暑だった夏、なかなか秋らしくならない、紅葉も遅れていた…というのに、いきなり大雪で11月史上最高の積雪量って…。
Infoseek
やっぱり、本当に異常気象って進んでるんやねぇ(って、最近は、毎年思うのだけれども)。

さて、冬の風物詩、高校ラグビーは、全51校の代表が決定。中でも、昨日の兵庫県予選の決勝、関西学院高対報徳学園高の一戦は、大熱戦。
県内1強状態を続ける報徳に対し、ここ数年肉薄する関学。
高校日本代表にも選ばれた関学SO小樋山選手を中心に鋭い飛び出しのディフェンスで、報徳の攻撃を寸断し、大奮闘。報徳も、持ち味の粘りのディフェンスを見せ、本当に手に汗握る好試合だった。
一昨年に続く12-12の同点、両校優勝で終了
抽選で、関学が出場権を得た
しかし、決勝で同点⇒抽選ってのは、あまりにも酷ですよね。
山梨県でも、日川高校と桂高校が、なんと0-0の同点で、抽選があったらしい(日川が出場権を得た)。
ラグビーワールドカップのように、延長戦ってのは、無理なのですかね。

さて、そのラグビーの社会人では、平尾さんが監督として現場復帰した神戸製鋼が、開幕から4連勝、しかも4トライ以上のボーナスポイントを獲得しての単独首位!
正直、第2節昇格組の九州電力や第4節クボタ相手の苦戦など、内容的にはまだまだという感じもするのですが、若手の選手は勝っていく中で成長していくので、SHの後藤選手を筆頭にSO大石選手、CTB今村選手、WTBの濱嶋、小笠原両選手らに、東芝府中やサントリーあたりの選手に匹敵する真の実力と自信を獲得してほしいものです。

Dsc01276

その神戸製鋼の特番が、今日の深夜にあります!

『甦れ鉄の男たち ~ラグビー平尾復活・神戸製鋼~』

放送時間】11月24日(土)25:55~26:55
放送局】関西テレビ(ローカル)

PS;昨日、サッカーU22日本代表の五輪出場について、既に出場を決めている強豪国のレベルを意識してほしいと書いたが、なんかオーバーエイジ枠で、カメルーンはエトゥ、コートジボワールはドログバ、オランダはファン・ニステルローイ、イタリアはガットゥーゾあたりが出場したいという意向を明らかにしているらしい。もし、実現したとすれば、こりゃますますえらいこっちゃです。

<本エントリーのTB先>

banner
↑もし、このBlogを気に入っていただけたら
 クリックお願いします。

|

« 諸々+今日から日本アートマネジメント学会が大阪で | トップページ | 無事、チーム青森が世界選手権への出場権獲得!+諸々 »

コメント

TBおーきにです!報せてもらった番組楽しみにしときます。

投稿: THIRDROW | 2007/11/24 20:02

THIRDROWさん、コメントありがとうございます。
神鋼の番組、楽しみですね(^^)

今度、お店について、エントリーしておきます!

投稿: 六甲びと | 2007/11/24 23:50

TBありがとうござます。
残念ながら、私は見られないんです(泣)。
いいなあ。関西は。

投稿: サファイヤ | 2007/11/26 14:16

サファイヤさん、コメントありがとうございました。

あ、そうですね、
関西テレビローカルなので、関東ではご覧になれませんよね。

このまま神鋼の好調が続いて、結果が出れば、
おそらく全国区での特集もあるかと思いますんで、
12月の4連戦でも良い結果が出ることを期待して、
待ちましょう(^^)

投稿: 六甲びと | 2007/11/27 20:08

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今晩、ラグビー神戸製鋼特番!:

» 【音声ブログ-58】 『神戸4連勝なんだよ!?知ってる?みんな!』←知ってるよ!! [ココロミ]
トップリーグも第4節が終了。 現時点で、な、な、なんと、神戸製鋼が4トライ以上を上げて20ポイントと1位にいるんですよ。あの、10/12の対サントリー戦を観たわたくしとしては、えぇ?!  えぇぇぇぇ~?!なワケなんです。開幕戦のNECは、ポコッと負けると思っていたら、「あらら? 勝っちゃった?!」 と、いい意味で予想を外してくれました。何が起こった、神戸よ?でもね、まだまだこれからシーズンは長いし、次の三洋電機戦(岡山)でどんな試合をするかです。 ポッドキャスティングは、今シーズン、神戸製鋼の試合を... [続きを読む]

受信: 2007/11/26 14:14

« 諸々+今日から日本アートマネジメント学会が大阪で | トップページ | 無事、チーム青森が世界選手権への出場権獲得!+諸々 »