« 京都の紅葉をふりかえり その3 粟生・光明寺 | トップページ | ヨーロッパCL一回戦組み合わせ決まる »

2007/12/22

ACLグループリーグの試合日程決まる

既に組み分けが決まっていた2008年AFCアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)1次リーグの日程が20日、発表された。
鹿島アントラーズはF組ガンバ大阪はG組で、グループリーグ(一次ラウンド)以下の通り。

▽3月12日(水)クルン・タイ・バンク(タイ)-鹿島=バンコク
       G大阪-チョンブリー(タイ)=万博

▽3月19日(水)鹿島-ナム・ディン(ベトナム)=カシマ
       全南(韓国)-G大阪=光陽

▽4月9日(水)鹿島-北京国安(中国)=カシマ
       メルボルン・ビクトリー(オーストラリア)-G大阪=メルボルン

▽4月23日(水)北京国安-鹿島=北京
       G大阪-メルボルン・ビクトリー=万博

▽5月7日(水)鹿島-クルン・タイ・バンク=カシマ
       チョンブリー-G大阪=チョンブリー

▽5月21日(水)ナム・ディン-鹿島=ナム・ディン
       G大阪-全南=万博

各組1位がトーナメントラウンドに進出し、準々決勝は9月17日、24日の予定。
前回覇者の浦和は、一次ラウンドはシードで、準々決勝から登場する。

鹿島は、これは1位突破しないといけない組み合わせだろうが、ガンバ大阪は全南もいるし、オーストラリア勢もいるし、けっこう厳しい組み合わせかなぁ。
でも、うらやましくもある。
今シーズン最終節時の三木谷会長や安達GMの挨拶どおり、ヴィッセル神戸が、この大会に出ることができる日は、いつだろうか。

banner
↑もし、このBlogを気に入っていただけたら
 クリックお願いします。

|

« 京都の紅葉をふりかえり その3 粟生・光明寺 | トップページ | ヨーロッパCL一回戦組み合わせ決まる »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ACLグループリーグの試合日程決まる:

« 京都の紅葉をふりかえり その3 粟生・光明寺 | トップページ | ヨーロッパCL一回戦組み合わせ決まる »