3月31日のつぶやき
阪神間の夙川や芦屋川などでも、ふつうに屋台も出ていはず。ただ、周りに倒壊した街とかが目に入るから、どんちゃん宴会風な花見はなかったように記憶している。 @rakuenromeo 阪神淡路の時、関西はどうだったんだろ?東京は自粛してたんだろか? http://ow.ly/4q4RA
フモさんのこのコラム⇒ http://p.tl/dgWW と、下種野郎のこのコラム⇒ http://p.tl/8cLq とを比べて、人としての温かさ、ユーモア、スポーツへの愛、ライターとしての表現力、雲泥の差があることがわかるだろう。 #daihyo #kingkazu
「3月29日、大阪・長居スタジアムに『ベガルタ応援歌』が響き渡った本当の理由」 http://p.tl/QY9v #daihyo #jleague #vegalta 岡山サン( T _T )
国歌独唱の倉木麻衣がチャリティーマッチに感動「選手やサポーターの姿に心が震えた」 http://t.co/12RU79q via @SoccerKingjp
というか、日本人への認知度、ほぼ100%に近い石川遼に対して、今更「売名」などという批判が成立する訳ないですよね。 @sportsmedicineT 石川遼選手の話、売名だとか、ゲーム感覚、他の選手への配慮不足などの批判もあるとか。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント