5月2日のつぶやき
ついに、政府間の見解がずれていることが明らかになったぞ。 ( #iwakamiyasumi6 live at http://ustre.am/uy8q)
この国の公務員は、こんな状況に至っても、日本の子供の将来のことなどに顧慮せず、目の前の責任を言い逃れすることだけに傾注している。 ( #iwakamiyasumi6 live at http://ustre.am/uy8q)
過去の言い訳ではなく、これからどうするかを、本気で考えてくれよ。福島の子供たちの未来のことを、なぜ真剣に考えないんだ。 ( #iwakamiyasumi live at http://ustre.am/eOVh)
なぜ、保安院、原子力安全委員会、細野、東京電力、ここまで当事者意識がないのか。担当者の身内を福島双葉町に送り込むとか、会議そのものを双葉町でおこなうとかしないとあかんのちゃうか。 ( #iwakamiyasumi live at http://ustre.am/eOVh)
これは、相変わらずひどい (怒`・ω・´)ムキッ 「東電副社長、『あなた方は事故後も高額な給料や報酬をもらっているのか』と問い詰めると、副社長は『具体的な金額はご容赦いただきたい』」 http://p.tl/3nyR #tepco #toden
江川紹子 @amneris84 さんの記事。 文部省が、福島県での学校における年間の許容被曝量を20mSvとした件についての詳報。 「『適切でない』と申し上げた」~”子どもにも20mSv/年”問題と放射線防護学の基礎」 http://p.tl/0huY #genpatsu
おそろしや、福岡。 「『手りゅう弾に注意!』 福岡県警がHPで注意呼びかけ」 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1619097.html
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント