« 2011年4月 | トップページ | 2011年6月 »

2011/05/26

5月24日のつぶやき ACLでの大阪ダービー

選手入場なう

青黒の小旗がメインでもバックでも揺れています

乾くんが、いきなり加地さんを削った

立ち上がり、なんかセレッソが押し込んでる。セカンドボール拾えてるし、ミドルシュートも枠にいく。

うわ、宇佐美きた! あ、ハズレた。 でも、これ見せられると怖い((((;゜Д゜)))な

ガンバ盛り返してキター!

ロスタイムなしで、前半ゼロゼロ。

うわ、セレッソ、選手交代。乾、倉田out、中後、小松in。動きはやっ!

あ〜藤ヶ谷、あぶない飛び出し

加地さん、イエロー 良い位置でセレッソFK

小松、ナイスショット!

ガンバ、佐々木準備。武井に交代か。

イ・グノでした

いつの間にか、バック側もほぼ満席か

後半は、圧倒的にセレッソペース。ポゼッションでも圧倒してね?

どわ〜〜〜〜、決定的チャンス(・ω・)

おわ〜、セレッソ先制点

なんと、ゴールは高橋大輔だったのかΣ(゜д゜;)

セレッソ、勝った〜

でも、この試合は、J リーグ史上、最も高いステージで、お互いに絶対に負けたくない、勝ちたい度の高い試合じゃなかったか。 なんか胸あつ。

宇都宮徹壱
rokkobitoがリツイート

しかし、大阪の両チームが、やはり、羨ましくなった。うちも、いつの日か。

人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

5月24日のつぶやき

あ、そうか。イタリアではインテル長友、ドイツではシャルケ内田、ほんでロシアでCSKA本田が、それぞれ国内カップのタイトル取ったってことか。ドイツのリーグタイトル取ったドルトムント香川含め、なんか凄くね?

フィンランドで行われている放射性廃棄物の地層処分についてのドキュメンタリー映画「100,000年後の安全」  関西では、、テアトル梅田で、5月28日(土)から上映。 

3連勝しても、扱いの小さすぎる神戸。次の柏戦に勝てば、こんどこそ、エルゴラ関西も、ヴィッセル特集せざるをえないやろう。サカダイやサカマガも。 いや、調子良くても、扱い小さいままの方が、相手にマークされずに良いのか?   

あ、コッパ・イタリアの決勝は、まだか(ー□ー;)

映画「ジュリエットからの手紙」は、風景も美しいし、おとぎ話にラブストーリー、ロードムービーなど、さまざまな楽しみ方ができる、微笑ましくも、かわいらしい映画でした(^_^)  ただ、原題は「ジュリエットへの手紙」なんですよね。

はてなブックマーク::Hotentry
rokkobitoがリツイート
岩田 輝
rokkobitoがリツイート

人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/05/25

5月23日のつぶやき

UG
rokkobitoがリツイート

FOOTBALL-STATION.net
rokkobitoがリツイート

ものすごくわかりやすい、衆院文部科学委員会での中部大学武田教授の発言  

東日本大震災「陸前高田の中学校が運動会」  ううむ、こんな時だからこそ、元気に、気分晴らしできるよう、開催するのが良いのかなぁ・・・。ただ、絵柄が、きつすぎる・・・。

映画『クラシコ』
rokkobitoがリツイート

人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

5月20日のつぶやき

わはははは(^□^)  哲学ニュース記事:「【話題】モテない男の心の叫びは普遍?2000年前のローマ人、「愛する者は誰でも死んでしまえ」と落書き」 

昨晩の「ビー・バップ・ハイヒール」(ABC)、再放送だったんだけど、もしかしたら上原美優さんの出演の回の放送枠やったんかなぁ…。もしそうだとすれば、哀悼の意をあらわすために、生前のお仕事は、きちんと放送してあげた方が良いと思うのだが。

木野龍逸 (Ryuichi KINO)
rokkobitoがリツイート

ちょ、ちょっと。 「浜岡停止作業中に原子炉に海水量が約5トン流入」  たとえ論理的には安全な原発ができたとしても、残念ながら、日本人には、まともに運転運営する能力がないってことじゃ? 意図は別にして、浜岡停止に関しては正解。他の原発も停止の方向で。

内田樹先生による、平田オリザ内閣参与の「失言」と浜岡原発停止についての論考   

これは、石原都知事の「失言」以上の大失言でしょう。東京電力を守ろうと必死すぎる与謝野財務大臣の妄言 「福島原発事故は「神の仕業」」  

与謝野財務相は  「同原発の津波対策に関しても「人間としては最高の知恵を働かせたと思っている」」と言っている。と言うことは、逆に、もう津波に対しては手の打ちようがないのだから、海岸に原発を設置したらダメってことですね。 

平野啓一郎
rokkobitoがリツイート

人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2011/05/22

5月17日のつぶやき

ogawabfp
rokkobitoがリツイート
鄭 大世
rokkobitoがリツイート

「風雲!コネタ城」さん 『著作権ヤバすぎる焼き肉屋』   中国のテーマパークのこと、言えないや(^_^;)

沖縄、琉球新報の社説  「ひとたび侵攻があれば、大規模だろうと小規模だろうと国際的には侵略とみなされ、戦争の引き金となる。「本格的侵略」がないなら、小規模もあり得ないのだ。」 起こって欲しくないことは、起こらないことにする。原発事故と一緒の構造。

「衿立てて 口が立っても 役立たず」  うまいっ!!(^_^)

柿沢未途(みんなの党・衆議院議員)
rokkobitoがリツイート
ウォッチング
rokkobitoがリツイート
きむらとも
rokkobitoがリツイート

容赦のないgoogle先生、「ダウンタウン 高視聴率」とググると「もしかして: ダウンタウン 低視聴率 」だとぉΣ( ̄◇ ̄∥;

空想ニュースブログのbogusnewsのネタ記事:賠償への年金・退職金充当「ただちに老後への影響ない」東電社長快諾  

人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/05/19

映画『Paradise Kiss』

Paradisekiss

人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/05/18

『タンブリング vol.2』

Tumblingvol2

集団イケメンさん系の舞台ですな。腐の方々が、いっぱいいらっしゃるのでしょうか…

人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/05/17

5月16日のつぶやき

東浩紀
rokkobitoがリツイート
六等星
rokkobitoがリツイート

『2、3号機もメルトダウンの可能性』    2か月もかけないと実態を把握できないほど無能なのか、(日本中、いや世界に影響のあるほどの重大なことなのに)都合の悪いことは隠しておこうという子供並みの精神なのか。   

T.Aju
rokkobitoがリツイート
ymr
rokkobitoがリツイート
東浩紀
rokkobitoがリツイート

1983年高木敦賀市長(当時)の発言   「100年経って片輪が生まれてくるやら、50年後に生まれた子供が全部片輪になるやら、それはわかりませんよ。わかりませんけど、今の段階では(原発を)おやりになった方がよいのではなかろうか。」

pooh
rokkobitoがリツイート

人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/05/16

昨日快勝のヴィッセル神戸 神戸まつりに出演です

神戸まつりは、一時期、祇園祭、天神祭とならぶ「京阪神三大夏祭り」(時期も7月に移動した)として、プッシュする動きもあったが、さすがに、その二つの祭りと並べるのは無理がある。

大阪なら天神祭ではなく、(今は亡き)御堂筋パレード。福岡で言うと、祇園山笠ではなく、どんたく的なもんですな。

金曜、土曜は、各区ごとに、区民公園などでの地元密着のイベントがおこなわれ、日曜日にメインイベントのおまつりパレードなどが、神戸市役所の前のフラワーロードを歩行者天国にして、開催されています。

ブラジルへの移民が、神戸港から出発したという理由もあるのか、パレードにはサンバ隊が多く参加しています。

Dsc00723

Dsc00731

Dsc00735

私の小さい頃には、暴走族の暴力事件なんかもありました。

さて、そんな神戸まつりのパレードには、われらがヴィッセル神戸も参加しています。

前日、アウェイの清水戦で、5-1と快勝したので、サポとしても、そしてもちろん選手たち自身も、気分よく参加できたのでは?

Dsc00744

Dsc00750

Dsc00751

人気ブログランキングへ

Dsc00753

続きを読む "昨日快勝のヴィッセル神戸 神戸まつりに出演です"

| | コメント (0) | トラックバック (2)

2011/05/14

5月13日のつぶやき

経営者が思う近年の新入社員、悪くなったのは「コミュニケーション能力」よくなったのは「PCスキル」 via  「コミュニケーション能力」などを資質として求めるって? また、理想の新入社員の上位3位がひどいこと。

あ、そうか。 大阪ダービー=ACL、さいたまダービー=J1、東京ダービー=J2、信州ダービー=JFL。 これは、煽りに使えるネタですね(^^)  

  六甲山の錨マーク、visselが勝つと青色に変わるんだそうです!要注目!    ええっ?Σ( ̄□ ̄;) そんなんあったっけ? てか、なんで青? 色変えるなら臙脂にじゃないのん? 

内田篤人の妹は「超かわいい」     

川内・辻議員主催の原発勉強会 「20mSv問題について文科省に訊く」

映画『キミとボク』
rokkobitoがリツイート

竹田圭吾
rokkobitoがリツイート

人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/05/13

舞台「嵐が丘」

Arashigaoka

平野綾の初舞台と言うことで、正直、こわいもの見たさ的な感覚で、行くことに決めました(^^;)

上條さんとか山崎育三郎くんらの、舞台なれしたひとたちの足を引っ張らないように、お願いしたいもの。

ついでに、河村隆一も、ちょっとこわい(^_^;)

人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/05/12

5月11日のつぶやき

-みんなのマヌケ体験談-分家-
rokkobitoがリツイート

わははは、完全に一致「逆ギレ社長と蓮舫www」

おおっ!google のトップ画面が!    モダンダンスの創始者とも言われる舞踏家、Martha Grahamの誕生日だそうな。でも、これやり始めたら、毎日、誰か偉人の誕生日ってことにならない?

武田邦彦氏の論  「人間の活動には常に想定外が存在する。その想定外の被害を国民にかぶせ、特定の企業を糾弾することによって処理をしてきた。 (中略) 事故の批判は、その中心的な原因を作った(続く)

武田邦彦氏の論  「(続き)事故の批判は、その中心的な原因を作った安全委員会や保安院には向けられず、東京電力に注がれる(続く)」

武田邦彦氏の論  「(続き)京電力の役員報酬は不十分ではあるが50%削減が発表されているが、事故の原因となった原子力安全委員会や原子力安全保安院の役人に対する報酬の削減は公表されていない。」

武田邦彦氏の論2「原発の4重苦」   「第1の問題点は、原子炉自体が安全でも、(中略)電源系が失われたり、さらに、(中略)熱交換器が損失したりしますと、原子炉を冷やすことができず、福島原発のような事故になることがわかりました。(続く)」

武田邦彦氏の論2「原発の4重苦」   「(続き)第2は「想定外」の問題です。(中略)ひとつは東京電力が想定したらその範囲外の時には大きな事故になるということ。第二に、もともと人間が考えられる想定外が起こると事故に繋がるということ。(続く)」

武田邦彦氏の論2「原発の4重苦」   「(続き)今回の福島原発の事故は、人間が考えられない範囲という程大げさではなく、単に「東京電力が考えた範囲外」だったということだったのです。(続く)」

武田邦彦氏の論2「原発の4重苦」  「(続き)原発の安全性を見ていたはずの保安院が全くチェックしていなかったということも明らかになりました(中略)「日本の原発は想定外が存在し、その想定外が起こった時はほぼ現在の福島原発のような事故になる」(続く)」

武田邦彦氏の論2「原発の4重苦」  「(続き)原発の危険性の第3は、原発に事故が起こった時に、誰が住民を避難させるのか、どうしたら安全性を確保することのかについて、何のシステムも対策もなされていないということです。」(続く)」

武田邦彦氏の論2「原発の4重苦」  「(続き)4番目の危険は、(中略)放射線による被曝を少なく見せたり、原発で起こっていることを軽く表現したり、またこれから起こりそうな危険が生じても、できるだけ外部に知らせず内部だけで処理しようとすることです。」

中野和也
rokkobitoがリツイート

人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Rock Musical BLEACH

Rock_musical_bleach

こんなんもあるんですよね。 前も行きましたが、正直、原作(マンガ、アニメ)を、そこまで読み込んでいないので、キャラクターごとのネタ的な部分とか、分からない部分があるのはしかたがない。

人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/05/10

5月10日のつぶやき

環境エネルギー政策研究所レポート:『菅首相の「浜岡原発の停止要請」を高く評価する~原発を全停止しても電力は不足せず、安全性で正しい政治判断をすべき~』 

Togetter:はるかぜちゃん  が語る、現在の小学校のすがた     ううむ、遊びたい盛りのはずの小学生が、遊びすら、係がいないから何していいかわかんないってのは、恐ろしい気が(-_-;)

ユング@VIPPERな俺管理人
rokkobitoがリツイート

Shoko Egawa
rokkobitoがリツイート
Shoko Egawa
rokkobitoがリツイート

よっしゃ、これでセレッソも一次リーグ突破。アジアでは、応援すんで、Jリーグ勢o(≧∀≦)o

世界卓球、平野、石川、福原、3人とも、一回戦突破。ま、こんなところで負けていたら話にならないんやけどね。順当に行けば、石川対平野の直接対決が、ロンドン五輪への大きな山となる

人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

5月9日のつぶやき

「日本という国は果たして独立国なのか? この国の外務省はどの国の利益のために働いているのか?」  

「経済産業省の現役キャリア官僚である古賀茂明氏が提言「原発事故のツケを国民が払うのはおかしい」(動画)」 

「電力料金上げで対応しようというのは、福島のためならいいという、そういう国民の善意につけこんで、やるべきことをやってない。」  

Eiji Sakai
首相だって原発停止命令は出せないという法的限界をよくわきまえていたからこそ「要請」という形を取ったわけで。別に法的には何の問題もあるまい。日本人は、リーダーに普段は指導力がないと罵り、指導力を発揮したら独裁的だと叫ぶのはいい加減にすべき。

人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

舞台『千年女優』

いよいよ明日だぜ。

Millenniumactress

今敏監督のアニメ映画作品は、ほんとに刺激的なものが多かった。

細田守監督と並んで、宮崎駿、押井守などの次の世代のマエストロになると思っていたのだが、早逝されて残念でした。

さて、あの、幻想・眩惑的な演出が、いったいどのように舞台の演出として展開されるか、興味津津です。

人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/05/07

5月6日のつぶやき

本田朋子アナ「男性のキュッと引き締まりせり上がった尻に、特にセクシーさを感じる」ああ、こりゃ長谷部のことだなぁ。  

有志による台湾の人々の義捐金への感謝広告、無事、掲載されました。    

清水右大臣従二位源朝臣學
今朝、出勤するなり、サッカーフリークの上司から『森岡が決定機をフイにしたこと』や『神戸全体の決定力の無さ』に関して詰問を受ける。どんな会社だwww ともかく週明け、俺も上司も気持ちよく仕事できるように、しっかり頼むぞ、港町の戦士諸君!俺達も全力で支えるから!

札幌の箕輪選手、意外な特技(^_^;) キャラ弁づくり。 良いお父さんだなぁ(*^o^*)    

今日はケーキ屋でバイトしてたら前をヴィッセルの選手が通ったよ(^^)/びっくりした☆こんな普通に町中にいるのね♪笑明日頑張ってください!!

人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/05/05

劇団☆新感線『髑髏城の七人』

Sevensoulsintheskullcastle

ついに、劇団☆新感線に、小栗旬登場! さらに、早乙女太一ってのが、すごい。 チケット争奪戦が激しそうやなぁ。

人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/05/04

映画「うさぎドロップ」

Usagidrop

人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/05/03

ゲキ×シネ 劇団☆新感線『薔薇とサムライ』

Goemonrockoverdrive

人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

5月2日のつぶやき

ついに、政府間の見解がずれていることが明らかになったぞ。 ( live at )

この国の公務員は、こんな状況に至っても、日本の子供の将来のことなどに顧慮せず、目の前の責任を言い逃れすることだけに傾注している。 ( live at )

過去の言い訳ではなく、これからどうするかを、本気で考えてくれよ。福島の子供たちの未来のことを、なぜ真剣に考えないんだ。 ( live at )

なぜ、保安院、原子力安全委員会、細野、東京電力、ここまで当事者意識がないのか。担当者の身内を福島双葉町に送り込むとか、会議そのものを双葉町でおこなうとかしないとあかんのちゃうか。 ( live at )

これは、相変わらずひどい (怒`・ω・´)ムキッ  「東電副社長、『あなた方は事故後も高額な給料や報酬をもらっているのか』と問い詰めると、副社長は『具体的な金額はご容赦いただきたい』」   

Masahiro Shinogi
この子のおかげで助かった人もたくさんいただろう。最後まで本当にありがとう。 RT 河北新報 東北のニュース/最後まで避難呼び掛け 不明の女性職員か遺体発見 - ツイナビ・Twitter 公式ナビゲーター via @

江川紹子 @ さんの記事。 文部省が、福島県での学校における年間の許容被曝量を20mSvとした件についての詳報。 「『適切でない』と申し上げた」~”子どもにも20mSv/年”問題と放射線防護学の基礎」   

Shoko Egawa
細野さんは、政府は努力しているということしか言わない感じ。「誰が、何を、どうした」とか「いつ、何を、どうする」と言う質問をしても、めったに具体的な回答がにゃい。

Shoko Egawa
「努力する」と言っても、実際はモニタリングしかやってない。削り取った表土の処理について国が責任もってやるのかと聞いても、細野さんは「私の所掌を遙かに超えている」「責任のある回答はできない」と

おそろしや、福岡。 「『手りゅう弾に注意!』 福岡県警がHPで注意呼びかけ」  

人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/05/01

ミュージカル『レ・ミゼラブル』

Musicallesmiserables

私の、最も好きなミュージカルのうちのひとつである『レ・ミゼラブル』。

従来の演出バージョンでは、国内最終公演ということで、なんとか行きたいのですが…。

新妻聖子さんも、新役ファンテーヌですので。

人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2011年4月 | トップページ | 2011年6月 »