« 2011年6月 | トップページ | 2011年8月 »

2011/07/27

7月25日のつぶやき なおも女子サッカー

daijiro tanaka
rokkobitoがリツイート

AKB風の衣装を着てもらうところまではまだ許せるとして、生で歌わせるのは許されない。

以前、顔立ちは美人なんだろうが表情が変と某女優さんについてつぶやいたが、逆に、川澄選手は顔立ち以上に表情がめちゃ魅力的だなぁ。あと、声もね。

東電原発事故に関しての情報秘匿隠ぺいを見ると、ある局面においては、今も変わっていないような。中国のことも批判できないような。 事故車両をうめる?本当なのか?まったく信じがたいが戦中の日本も同じような大本営発表だった。国家の統制が強いと危険な方向に動く~

イケパラはたいがいだが、ガッキーの月九もかな〜り残念だなぁ(´Д`)

世界一のチームの中核、宮間選手と澤選手のマッチアップなんて、凄いと思いませんか?それが今週末、日本で、神戸で見られるのですよ(^o^)v みなさ〜ん!!

「18年女子サッカー日本代表を引っ張って来た」。間違ってはいないが、最初の数年は半田さん、高倉さん、木岡さんらが、澤を引っ張ってきたことにも思いをはせて欲しい。

岩渕選手が生まれた時から、澤選手は日本代表だったのだ。

INAC神戸レオネッサの凱旋試合後の代表選手インタビューが上がっていた。  スポンサーへの川澄選手の気遣い発言はすばらしい。Jの選手も、このくらいのリップサービスはすべきだよなぁ。 

人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/07/24

7月24日のつぶやき なでしこジャパン凱旋

神戸市営地下鉄、めっちゃ混んでる( ̄▽ ̄)

ヴィッセル戦より客多くね? 女子サッカーでゴール裏はもちろん、バクスタまで開放される日がくるとは。感涙(ToT)

甲斐選手と田中明日菜選手がINACのセンターバックなんねぇ(・∀・)

千葉レディースは、いったん引いたFWがDF裏に走り込んだところにロブで合わせることを徹底しているな。

カリナ交代出場キターッo(><)o

INAC対JEF千葉戦、衝撃の17812人!

Mr.なでしこは澤選手だが、 Mr.INACは米津選手である。

丸山選手がボール持つと、3人4人で行く手を阻む。さすがにこれでは切れ込めないな。

川澄選手のお父さんと写真撮ってもらっている方がいる(^-^;

石井和裕
rokkobitoがリツイート

人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/07/21

勅使河原三郎@兵庫県芸術文化センター

Saburoteshigawara

コンテンポンポラリーダンスの、今や第一人者と言っても過言ではないかもしれない勅使河原三郎の最新公演が、秋に兵庫県芸術文化センターであります。

パートナーである佐東利穂子とともに、ステージを超現実的な空間に変える、そのコリオグラフや演出、肉体言語は、いつ見ても刺激的であります。

現代日本に住んでいて、彼の舞台を一回もみないことは、人生の損失であるくらいのスペシャルなアーティストであります。

人気ブログランキングへ

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2011/07/20

NMB48、デビューシングル発売!!

NMB48のデビューシングル、

「絶滅黒髪少女」のPVです!

先輩グループに、引っ張られて、

人気はけっこうウナギ登りっぽい

さてさて、どこまで売れるでしょうか?

人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/07/19

7月19日のつぶやき 余韻にひたる日

昨日の女子サッカーワールドカップ決勝、フジテレビでの中継の視聴率は、午前5時以降は、20%超えていたらしい!午前3時台の前半でも、10%超えとか!    

永里優季(Yuki Nagasato)
rokkobitoがリツイート

ムトウさん
rokkobitoがリツイート

ただ、さすがにあれはしんどかった。最後のヴィッセル戦では集中力なかった  去年8月の神戸ユニバーでのJ1・なでしこ・Fリーグ集中開催、あれはよかった。(略)意識的に試合時間をずらすことで、普段なでしこやチャレンジ見る機会ない人に見てもらえるわけだし。

吉岡綾乃
rokkobitoがリツイート

冷静で空気に流されないオレカッコイイな人達が、「今まで注目してこなかった癖に」とか言っているが、悪いがこちらはホンマに客が数えられる時代のLリーグ、真夏の真昼のアウェー戦まで行っとるんや(`Δ´) わかったような口叩くな!

東スポ芸能
rokkobitoがリツイート

蹴球日報
rokkobitoがリツイート

スポーツナビ サッカー編集部
rokkobitoがリツイート

けいのすけ(あすあすの父)
rokkobitoがリツイート

TASAKIサポだった方、INACと言うチームにも、そこに「にっくき」澤、大野らがいるってことにも、じくちたる思いがあるかもしれませんが、今週末はホムスタに!

人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/07/18

感涙もの 7月18日のつぶやき 女子サッカー日本代表優勝!

選手入場!!! 国家斉唱。

やっぱりアメリカ、迫力あるなぁ! 最初からトップギアじゃ。

ちょっと、落ち着いて、ボールをキープして丁寧に回していこう。

アメリカのシュートが力んでくれていて、助かっている(´Д`;)

完璧な4-4-2の守備ブロックをつくってきているなぁ、アメリカ。しかも、守備の距離がスウェーデンに比べて長い。

ちょっと流れが変わってきたか(・∀・)

「(アメリカに)そろそろ勝ちて~よなぁ」と言っていた大野、調子が良さそうo(^-^)o

大野→安藤で崩しでき始めているか(・o・)ノ

海堀サンキュー!

みやま~~~~~~~~~~~~~!!!!

サッカーの場合は、アメリカの<魂>も凄いもんあるからなぁ。それに負けない魂を日本女子にも見せてほしいぜo(≧∀≦)o

まだ15分ある。恐れず、怯まず、たくましくo(≧∀≦)o

アメリカの守備陣もかなり疲れてきているようにみえるのだが。

さわあにき~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!

どひゃ~、PK戦かよぉo(><)o アメリカのGKソロ傷んでいたし、チャンスやで。

海堀~~~~~~~~~~~~~~~ぃ!

ほんまに優勝や~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!

日本代表が優勝、日本選手が得点王、そしてMVP。こんなことが現実に!!

澤は、デ・スティファーノであり、クライフであり、ベッケンバウアーであり、ペレである。

ゴマ
rokkobitoがリツイート

ホスト国ドイツにも、ありがとうっ!!!

とり・みき/TORI MIKI
rokkobitoがリツイート

NHKに磯崎(池田)さん。フジテレビが現場に行っている大和市のPV会場には小野寺さん。

準決勝からしか地上波中継しなかったと叩かれているフジテレビだが、民放の中では女子サッカーの取材をきちんとしてくれていた方だし、すぽるとでもわりとピックアップしてくれていたので、女子サポとしてはあまり悪くは言いたくないんすよね。

こんな時にも、スポーツ報道のナショナリズムを憂うオレカッコイイな社会派(笑)な人たちが。まあいいや、そんな奴ら。

ただ一方では、みのや古舘、あと中央紙の社会面や政治面に便乗されるのは、ほんまゴメンこうむりたい。こんな時だけ、こっち見るな(`Δ´)

岩本義弘
rokkobitoがリツイート

くわ山ともゆき
rokkobitoがリツイート

フモフモ編集長
rokkobitoがリツイート

人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/07/17

女子サッカーワールドカップ決勝戦に向けてのつぶやき(7/15~7/17)

「後半の平均視聴率10・2% 女子W杯、スウェーデン戦」   NHKBS1と合わせると、15.5%だって! アテネ五輪予選北朝鮮戦の時がゴールデンタイムで13%やったかなぁ。 

鮫島選手の「時代劇の町娘」みたいな(^^;)走りが話題になっているようだが、女子サッカーではあの系統の走り方する選手は意外と多いです。田崎真珠⇒INACで右サイドやっている甲斐選手なんかもあんな感じだな。 

なでしこジャパン
rokkobitoがリツイート

ここまで来たら、ハワイさんや大竹さん、野田さんだけではなく、本田、木岡、高倉、小野寺、酒井(五味)、宮本(三井)、大谷、磯崎(池田)らOGに、柳田選手、荒川選手、小林弥生選手、さらに仲田選手らまで総動員どうすか、NHKBSよ!

カナタ1号
rokkobitoがリツイート

アシシ
rokkobitoがリツイート

人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/07/16

7月16日のつぶやき セレッソ戦勝利!

コカコーラゼロのJリーグ缶、セレッソバージョンが出たので、勢いよく飲み干してやったぜ( ̄▽ ̄)

いきなりゴール!キターーーーーーo(≧∀≦)o 前線からのプレッシャーが効いてる!!

ツネ様、初出場、キターーーーッ! o(≧∀≦)o

久しぶりの勝利後の「神戸讃歌」(・∀・)

人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/07/14

7月14日のつぶやき なでしこジャパン決勝進出!

少し落ち着いたので、つぶやける。 しかし、女子の試合に、自国じゃなくても4万5千人入るって、ホスト国として最高だな、ドイツ。

南ア大会直前まで、岡田前監督はこんなサッカーしたかったんやろうなぁ。最後まで、「ハエがたかるように」あらゆる局面で数的優位つくってます。

勝った~~~~~~~~~~~!! ファイナリストじゃo(≧∀≦)o

しかし、川澄。こんな、柏木みたいな顔だったっけ? 髪切ったからかな?  

リティ登場ではしゃぐ澤   

FIFAオフィシャルスタッツ   なんと、日本のファールは2? 

ちょっと!あの時間帯に、NHKBS +フジで、8.6%???    決勝戦、良い時間帯だったらなぁ・・・ 

前園真聖
rokkobitoがリツイート

永里優季(Yuki Nagasato)
rokkobitoがリツイート

そうか、川澄選手は宮間選手と同い年、宇津木選手あたりより年上なんだな。奥田や庭田と一緒にユニバーシアード銅メダル組だから大卒なんだな。

安藤梢FCR
rokkobitoがリツイート

人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

7月13日のつぶやき ガンバ戦敗北ほか

餅子
rokkobitoがリツイート
照井晶博
rokkobitoがリツイート

| | コメント (0) | トラックバック (0)

7月11日のつぶやき 女子サッカーベスト4ほか

Masahiro Shinogi
rokkobitoがリツイート

世界陸上代表、立命館OGの小島でも、仏教OGの西原でもなく、仏教現役の吉本が選ばれたんやね。 怪我から復活した絹川ともども、頑張って(つ´∀`)つ

にゃるこまりこ(國府田マリ子)
rokkobitoがリツイート

人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

7月8日のつぶやき ドイツ戦

明日のドイツ戦、たしかに高すぎる壁なのだが、逆に グループリーグ一位突破でフランス戦だと、ヨーロッパ勢相手に慣れない受けの試合になってしまっていたかも、ということを考えると、純粋にチャレンジャーとして 戦えるドイツ相手は 良かったね、という結果に なることを期待(^_^ゞ

人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/07/13

7月7日のつぶやき リツイートだけ

もんじゅ君
rokkobitoがリツイート
内藤 丈裕*Takehiro Naito
rokkobitoがリツイート
もんじゅ君
rokkobitoがリツイート

徳永みちお
rokkobitoがリツイート

徳永みちお
rokkobitoがリツイート

TEZUKA kazuyoshi
rokkobitoがリツイート

人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

7月6日のつぶやき 自衛隊とこども

今日の仕事があるから、寝てしまい。、生では見なかったのだが、女子サッカー日本代表、イングランドに敗れたか(ノ_・。)ハイボール勝負やられたのかな。ノックアウトラウンド一回戦は、強豪の地元ドイツ( ̄▽ ̄;)厳しいっ!

くら みつこ
rokkobitoがリツイート

さんきゅ~、ナイス発見! おれも泣きそう。 素直な子供の目には、みんなのために働いてくれてい­る人がわかるんだねぇ。  デスクで号泣。 イイハナシダナー(;∀;) 

小野寺まさる
rokkobitoがリツイート

【日本以外全部沈没みたいなタイトルを考えてみるシリーズ】   これ、おもしれぇ!!

内田樹先生による、今回の松本大臣の発言問題に対する論考。   松本復興相が最優先的に行ったのは「大臣と知事のどちらがボスか」を思い知らせようとしたことであり、それは目の前の問題を解決するための共同作業の強度につながるものではなかった。

人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/07/12

チェ・ゲバラの娘、アレイダ・ゲバラ緊急来日!

チェ・ゲバラの娘でありキューバ親善大使であるアレイダ・ゲバラ。

自身も小児科医として世界各国を巡り活躍するアレイダが、東日本大震災で被害を受けた今の日本に対し何かをしたいと思いを募らせ、来日することが急遽決定しました。

Aleidaguevara

ALEIDA GUEVARA×HABANES HABANERA

アレイダ・ゲバラ緊急来日講演会

【開催日】2011年7月24日(日)

【会場】
ART COMPLEX1928(京都市中京区三条御幸町東南角1928ビル3F)
CAFE INDEPENDANTS(京都市中京区三条御幸町東南角1928ビル地下1F)

【スケジュール】
展示open 17:00
アレイダ・ゲバラtalk  19:00ー20:30
キューバparty  21:00ー23:00

*出演アーティスト:Carazon del mejorQuarteto de la Rumba (Bata drum ensemble)、DJ.KeeBo/Taroo

【料金】
前売:\3,000(with 2drink)
当日:\3,500(with 2drink)

※全席自由席。
※ドリンクチケットは当日開場17時より、8月5日までカフェアンデパンダンにてご使用可能。

主催】HABANES HABANERA
協力】キューバ大使館、ゲバラセンター、スタジオ・ナダ、bon株式会社、ゲバラファミリー
協賛】ART COMPLEX 1928
企画制作】ミホプロジェクト、NPO地域環境デザイン研究所ecotone


<アレイダ・ゲバラ女史>
医師であり、フィデル・カストロとともにキューバ革命を成功に導いた20世紀の英雄・エルネスト・チェ・ゲバラの娘。チェ・ゲバラは1955年7月、貧しい人を救いたいと南米を旅している途中、故国キューバの革命を計画するフィデル・カストロと出会い彼に同調する。そして1956年、28歳の若さで革命に乗り出し、キューバの独裁軍事政権を打倒、キューバを独立へと導いた。アレイダ自身も医者の道に進み、南米やアフリカの貧しい子供達へ医療活動を精力的に行っている。キューバ親善大使として活躍するアレイダは、「チェ・ゲバラの娘」としてだけでなく、アレイダ・ゲバラとして世界各国の多くの人たちを惹きつけている。

===========================================================

父ゲバラが日本を訪れてから50年の歳月を経て、娘のアレイダが今の日本をみてどう感じるのか、是非生の声を聞きにきてください。


当日は会場・アートコンプレックスにてチェの写真や手紙の展示、
また秘蔵の映像もご覧頂けます。

講演会終了後は同1928ビル地下のカフェ・アンデパンダンにてキューバパーティを行います!

チケットは現在ご予約受付中です。

皆様ぜひお越し下さい!
===========================================================

とのこと!!

人気ブログランキングへ

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2011/07/05

ART OSAKA2011開催されます!

Artosaka1

JR大阪駅のステーションホテルであるホテルグランヴィア大阪において、現代芸術のアートフェア「ART OSAKA」が、今週末開催されます!

Artosaka2

現代芸術のギャラリーが、新進の作家たちの作品をホテルの部屋に作品を展示して、そこを開放して、来場者に回遊してもらおうというもの。

なかなか接点のない現代芸術に触れ、気軽に購入してもらえるきっかけとして、ミズマアートギャラリーやニュートロン、フクダ画廊にイムラアートギャラリー、ギャラリー椿、アートゾーン神楽岡と言ったなかなかそうそうたるギャラリーが一か所に集い、作品展示し、プレゼンテーションする。

貴重な体験ができると思いますので、興味のある方は、大阪ステーションシティに立ち寄るついでにのぞいてみたら?

人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2011年6月 | トップページ | 2011年8月 »