« 横浜三渓園 | トップページ | 誕生日プレゼント、ありがとう!! SKE48ニューシングル発売!! »
私がもっとも長くファンをやっているアーチスト。
それが谷村有美。
もちろんそれ以前からファンを続けていて、今も活動を続けているオリビア=ニュートン・ジョンや山本達彦、角松敏生、飯島真理、プログレ系の難波弘之やフュージョン系の浪花エキスプレスなどもいるのだが、途中、活動休止していたりして、熱がさめて、フォローが途絶えていたのは否めない。
谷村さんだけは、その活動に寄り添い続け山も谷も光も闇もリアルに共体験し続けたアーチストだわぁ。
多分デビューから最後までそのプロセスを見届ける唯一無二の対象なんだろうなぁ。
2012/01/12 音楽, 愛すべき人 | 固定リンク Tweet
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 谷村有美:
木藤 亜也: 1リットルの涙―難病と闘い続ける少女亜也の日記
宮本 雅史: 「電池が切れるまで」の仲間たち―子ども病院物語
岡本 太郎: 今日の芸術―時代を創造するものは誰か
アレックス・カー: 美しき日本の残像
白洲 正子: かくれ里
ダニエル キイス: アルジャーノンに花束を
SKE48 OFFICIAL HISTORY BOOK まだ、夢の途中 (タウンムック)
コメント