« 苦手、新潟との一戦 | トップページ | 来たで! ベルセルク第二章 »
正直内容は誉められたものではなかったですが
新潟戦なんとか1-0で勝利d(⌒ー⌒)!
まだまだ中盤であり得ないような軽率さでボールを失ったり
無理しなくて良いところで無理したゆえに逆襲くらったり
逆に行くべきところで躊躇して攻められなかったりと
課題は多いのですが
せっかく奪ったボールを大切にした方が良いと言う共通認識は出始めているのかなぁと思っとります( ̄▽ ̄;)
メリハリと駆け引きってのがサッカーでは一番大切やと思うのですが
それが一番苦手やったウチ、ヴィッセル神戸にどこまで根付くことができるのか
長い眼で見ないとあかんなぁ
2012/06/25 スポーツ・サッカーヴィッセル神戸 | 固定リンク Tweet
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: なんとか 勝利d(⌒ー⌒)!:
木藤 亜也: 1リットルの涙―難病と闘い続ける少女亜也の日記
宮本 雅史: 「電池が切れるまで」の仲間たち―子ども病院物語
岡本 太郎: 今日の芸術―時代を創造するものは誰か
アレックス・カー: 美しき日本の残像
白洲 正子: かくれ里
ダニエル キイス: アルジャーノンに花束を
SKE48 OFFICIAL HISTORY BOOK まだ、夢の途中 (タウンムック)
コメント