« センターポジション争奪!Jリーグマスコット総選挙 投票受付中! | トップページ | 『UnderPressure♪』(QUEEN&DavidBowie) 懐かしの名曲その1 »
いつもの、ヴィッセルの年間シートとはことない、バックスタンド、カテゴリー2の上段から。
でも、
この位置からなら、フォーメーションやポジショニングはよくわかるな。
悪くないかも。
さて、
神戸ウイングスタジアムは、
ネーミングライツの期間の関係で、
ホームズスタジアム神戸としての、
有料サッカー試合は、最後。
ホームズさん、3年間、ありがとう!!
J2の神戸は、
来月、
ノエビアスタジアムで、開幕を迎えます。
ノエビアさん!
よろしくお願いします。
2013/02/07 スポーツ・サッカーヴィッセル神戸, スポーツ・サッカー一般 | 固定リンク Tweet
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 男子サッカー日本代表対ラトビア代表@神戸:
木藤 亜也: 1リットルの涙―難病と闘い続ける少女亜也の日記
宮本 雅史: 「電池が切れるまで」の仲間たち―子ども病院物語
岡本 太郎: 今日の芸術―時代を創造するものは誰か
アレックス・カー: 美しき日本の残像
白洲 正子: かくれ里
ダニエル キイス: アルジャーノンに花束を
SKE48 OFFICIAL HISTORY BOOK まだ、夢の途中 (タウンムック)
コメント