« 2013年9月 | トップページ | 2013年11月 »

2013/10/30

今週末、ヴィッセル神戸 J2 1位での昇格に、最後の山場!

Photo

11月3日(日) 19:00キックオフ!!

ヴィッセル神戸 対 京都サンガ。

開幕3連勝、しかも連続完封していたヴィッセルが、
4節目にして、1-4と完敗をした相手、京都サンガ。

現在、2位のガンバに勝ち点差1で首位に立つ
ヴィッセルが、J2で優勝して、J1への復帰を
達成するためには、ほんとに最後の強敵。

しかも、アウェイでの試合の雪辱を果たさないと
いけない。

チケット販売状況もよく、おそらく今シーズン
最多の観客で埋め尽くされるであろう。

わたしも、気合入れますよ!

なお、「楽天グループデー」として、イベント
たくさん、おこなわれるもよう。

≪乃木坂46来場≫
アイドルグループ「乃木坂46」のメンバー3名が来場し、スタジアム場内外の様々なブースイベントに出演します。

■来場メンバー:
川村真洋(かわむらまひろ)さん
斉藤優里(さいとうゆうり)さん
能條愛未(のうじょうあみ)さん

■乃木坂46オフィシャルウェブサイト :
http://www.nogizaka46.com/
※メンバーは急きょ変更になる場合がございます。予めご了承ください。

≪始球式≫
乃木坂46メンバーによる始球式を行います。
■実施場所:ピッチ上
■実施時間:18:05(予定) ※実施時間は、若干変更になる可能性があります。
■参加者:乃木坂46 川村真洋さん・斉藤優里さん・能條愛未さん

≪選手と一緒に写真が撮れる!?スペシャルフォトブース≫
合成写真システム(グリーンバック)を使って楽しい写真が撮れるイベントを実施します。
ヴィッセル神戸の選手の集合写真に自分も入っちゃったかのような写真や、楽天カードのCMで人気の楽天カードマンとの2ショット写真などが撮影できます。
■実施場所:場外アプローチ広場
■実施時間:16:00~19:00
■参加条件:どなたでもご参加いただけます。
■参加料:無料
■その他:楽天カードマンのフレームで撮影された先着200名に楽天カード×ヴィッセル神戸オリジナルマフラータオルをプレゼント!

≪楽天totoブースでクイズに答えてグッズをGET!≫
クイズに答えて正解した方に楽天totoオリジナルグッズをプレゼントいたします。
■実施場所:場外アプローチ広場
■実施時間:16:00~19:00
■参加条件:どなたでもご参加いただけます。
■参加料:無料
■プレゼント内容:
(1)楽天カード×ヴィッセル神戸オリジナルマフラータオル…50名様
(2)楽天toto×ヴィッセル神戸オリジナルノート…1,200名様
(3)BIGボールペン…100名様
(4)BIG携帯ストラップ…50名様

■注意事項:賞品がなくなり次第終了となります。また、クイズ回答はお一人様一回に限らせていただきます。

≪楽天グループpresentsハーフタイムプレゼント≫
ハーフタイムのピッチサイドより、バズーカを使って楽天グループグッズをスタンド向けて発射します。
■実施場所:場内ピッチサイド
■実施時間:ハーフタイム
■賞品:楽天カード(株)提供/楽天カードマンTシャツ、楽天カードオリジナルマフラータオル
楽天トラベル(株)提供/神戸市内ホテルのペア宿泊券
楽天銀行(株)提供/楽天銀行オリジナル 選手サイン入りTシャツ

■バズーカ隊:乃木坂46 川村真洋さん・斉藤優里さん・能條愛未さん、モーヴィ、ヴィッセルガール

≪神戸市×楽天「KOBEおためし商店街」特別出店!≫
神戸市と楽天による共同プロジェクトとして神戸の名産品を産地直送でお届けする「KOBEおためし商店街」が来月より、楽天市場にて開催されます。(期間:11/1(金)10時から12/4(水)10時まで)その中からイチオシの3店舗がスタジアムに登場いたしますので、ぜひお楽しみください。
■実施場所:場外アプローチ広場
■実施時間:15:00~19:00
■出店店舗・メニュー:
(1)インドカレーの店 アールティー
アールティーは、インド人シェフが心を込めて作る手作り本格インド料理店。スパイスの鮮度にもこだわった絶品カレーをご賞味ください。タンドールと呼ばれる窯でじっくり焼き上げたチキンティッカもオススメです!
○メニュー:キーマカレーライス/500円 チキンティッカ/300円

(2)チックデリトリチュウ
チックデリトリチュウは、美味しいスモークチキンとオードブルの人気店。イチオシメニューは「さつま知覧どりの黒焼き」。七輪で焼き上げた炭の香ばしさと程良い歯応えの食感が絶妙です!○メニュー:さつま知賢どりの黒焼き/500円 鶏のから揚げ/500円

(3)エミーフーズ
エミーフーズは、健康にこだわったスローフードのお店。体に良くて美味しい健康惣菜をお届けしています。イチオシメニューは「神戸牛すじカレーうどん」。神戸が誇る特選神戸牛のすじ肉と兵庫の至宝・淡路島の玉ねぎをたっぷり使っています。老舗製麺所から取り寄せるこだわり「うどん」との相性は抜群です!
○メニュー:神戸牛すじカレーうどん/500円 鶏そぼろ弁当/500円

■KOBEおためし商店街URL:
http://event.rakuten.co.jp/area/kobe/sale/

≪マン・オブ・ザ・マッチ表彰≫ ※ヴィッセル神戸の勝利時のみ実施
ヴィッセル神戸が勝利した場合、試合終了後に最も活躍した選手へ楽天カード株式会社様より下記の賞品が贈呈されます。
■賞品:賞金10万円
■贈呈者:楽天カード株式会社 取締役常務執行役員 飯島 直明 様
乃木坂46 川村真洋さん・斉藤優里さん・能條愛未さん

人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/10/28

燃えたぜ! SKE48、神戸公演!! そして、早くも気持ちは横浜へ!!

いやぁ、中一日あきましたが、

先週土曜日、26日の神戸ワールド記念ホールでの
SKE48の単独公演、燃えました。

昼公演、夜公演とも、アリーの後ろ半分、
昼なんかは、後ろか数列目と言う、けっして良い座席ではなく、
なかなか辛かったですが、

↓お昼の見え方は、こんな感じ
Ske2

ライブの内容については、

昼公演、夜公演でのセットリストが変わらず(アンコールラストの
1曲だけが、変更)とか

ステージが一方にしかなく、正直アリーナ後ろ半分のひとは
ちょっと厳しいとか、

ステージ背後のおおきなスクリーンの映像演出が、もっと
凝っていてもよかったかなぁ、とか

シングルを中心に、楽曲のサイズがフルではなく、
1ハーフとかで、ちょっともったいないとか、

それぞれの方、いろいろ意見があるとは思いますが、

そんなことは関係なく、

SKE48が全力でパフォーマンスしてくれさえすれば、

それだけで、私は満足なんです。

そして、
中盤のユニット曲コーナーでは、

SKEオリジナル公演の楽曲を中心に、

完全にメンバーをシャッフルして、

オリジナルメンバーとはまったく違う組み合わせで見せてくれたのは

新鮮で、楽しかったです。

ナゴヤドームでの、AKB主要メンバー対SKEメンバーで

SKEオリジナル公演のユニット曲をやったのもおもしろかったですが、

私はSKE48ハコ推しなので、

やはりSKEのメンバーでいろいろな組み合わせを見せてくれる方が

嬉しい。

斉藤真木子、都築りかちゅうを率いて

「思い出以上♪」のセンターを堂々と務めた菅なな子の

体幹のしっかりした、パワフルなダンスや

「BlueRose♪」を歌った松井珠理奈と2人2曲だけのソロ披露、

それも、ピアノ弾き語りで「強がり時計♪」を歌った東李苑の度胸、
Photo_2

いついかなる時、大人数でのパフォーマンスのどこにいても
圧倒的な全力感の熊崎晴香、
2

「嘘つきなダチョウ♪」では、

ちゅりはかわいいなぁ!

Ske3

などなど。

中でも

私にとって最高だったのは、

ハコ推しながらも

その中での1推しである松井玲奈ちゃん、

次世代1推しの山田みずほちゃんがペアを組んで、

ぶりぶりのアイドルソング、「わがままな流れ星♪」を

歌ってくれたこと。

2_2

なんて、オレ得なユニット!!!

さらに、新シングルも、初お披露目!

「賛成カワイイ!」

Photo_3

2_3

特にお昼公演では、苦労人、柴田阿弥ちゃんが

シングルについてコメントし出し、モニターに映し出された瞬間に、

場内からの大「あやちゃん」コール。

あやちゃんが、ようやくたどり着いたシングル選抜の価値を、

ファンも十分に認識し、それを共有した空間でした。

もうひとつ、

今度は夜の公演でのサプライズ、というか、嬉しい発表。

5期研究生の山田みずほちゃんが、

藤本美月の卒業以来、1枠、空き枠となっていた

チームK2への昇格が発表。

こちらも、大「みずほ」コール!

Photo_4

なんという、おれにとって、幸せな一日!!

みずほちゃんは、大号泣のうれし涙の中、

「私は4月の組閣発表で昇格できなかった時、
 悲しくて、もう昇格を諦めようと思ったこともありました。
 ですので今日の昇格発表は本当に嬉しいです」と心境を語り、

「これまで、いつもたくさんのファンの皆様に支えていただいてきたので、
これからはチームKIIの山田みずほとして、皆様に恩返しをしていきたいです」

と力強い挨拶をしてくれました。

よっしゃ、みずほ!!

応援しつづけるでぇ!!

でも

その陰で、研究生同期の大脇有紗荻野利沙

さらに4期研究生の犬塚あさなも心配してしまうのでした。

なかなかつらいね。

Ske

またお昼の公演では、

横浜アリーナの追加公演が発表となりました。

公演追加発表すぐに、

すでに、チケットの最速申し込みがスタートしております。

SKE48mobile会員のみの優先予約ですが、

AKB48グループチケットセンターから、申し込みできます。

 

人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/10/26

いよいよ、本日!! SKE党決起集会。「箱で推せ!」 @神戸ワールド記念ホール

昼の部は、11時開場、12時開演ですよ!!

私も、昼の部、夜の部、ともに参加します!

人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

トアロードのカジュアルイタリアン terzo (その2)

トアロードのカジュアルイタリアン terzo (その2)
トアロードのカジュアルイタリアン terzo (その2)

スタッフさんも、明るく元気な感じで、
カウンターで一人で食していたりすると、
会話もはずみますね。

こちらは、
蒸し鳥といろいろお豆のサラダです。

トアロードのカジュアルイタリアン terzo (その2)

お店を入ったところにあるショーケースには
このようにワインが、ずらり。

いわゆる高級なものはそんなにありませんが、

常時100種類くらい用意されているとのこと。

カジュアルに、ワイワイと楽しむには、十分。

もちろん、グラスでも白赤とも複数開いていまして、

中でも、神戸鯉川筋の日本産ワインの専門店、
熊沢商店さんから入っている国産ワインも
ほぼ常備グラスの中にメニューとして入っています。

トアロードのカジュアルイタリアン terzo (その2)

さて、

メインは、やはりピッツァ。

神戸は、なんと言ってもピッツァ激戦区ではありますが、

なかでもトアロードは、

「PIZZERIA Mont Dor 」「アズーリ」「Pizzeria del Re 」など

名店が並んでいるだけに、かなり大変。

コルニチョーネ(額縁)しっかりのナポリ風で、

こちらのピッツァもなかなかな水準ではないかと思いますが、

いかがでしょう?

トアロードのカジュアルイタリアン terzo (その2)

人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

【お気に入りの食事処 関西篇 その38】トアロードのカジュアルイタリアン terzoさん(その1)

神戸は三宮、いや元町寄り、
トアロード沿いの雑居ビルの2階にその店はあります。

ビルの外側から上がる階段ではなく、
いったんビル内部に入ってから上がる階段なので、
歩道からはすぐくわからないので、ご注意ください。

トアロードのカジュアルイタリアン terzoさん(その2)

石窯焼きピッツァとワインのお店 terzo さん。

昨年9月オープンと言うことで、まだ1年と少し。

店内は小ぎれいで、ウッディでカジュアルな感じでありつつも、
この階段側のガラス際のワインの棚なんか、
なんかシャープなデザインも感じることが出来ます。

トアロードのカジュアルイタリアン terzoさん(その2)

トアロードのカジュアルイタリアン terzoさん(その2)

キッチン側にはカウンター、
壁際に2人用の小さいテーブル&スツール、
あとは4人掛けのテーブルという感じで

女性のみのグループはもちろん、
女性一人でも入れるような明るい雰囲気。

バジルのポテトサラダからいきましょうか。

トアロードのカジュアルイタリアン terzoさん(その2)

石窯を使った、焼き野菜の盛り合わせですね。

うーむ、野菜の味がなかなか濃くて、
白ワインが進みますね!!

トアロードのカジュアルイタリアン terzoさん(その2)

人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/10/25

SKE48神戸公演 遠征前乗りのみなさん! 玲奈ちゃんが、「まどか☆マギカ」特番に出演ですよ!

いよいよ、明日に、
SKE48神戸ワールド記念ホールでのライブを前に、

日本全国から、

SKE48ファンのみなさんが、神戸、関西に、集まってきていることでしょう。

さて、そんな大事な明日を前になのですが、

本日深夜、

「劇場版公開記念!『魔法少女まどか☆マギカ』朝まで4時間SP」(MBS)として、

アニメ映画『魔法少女まどか☆マギカ』の新作2部作公開に向けての

特番に、玲奈ちゃんが出演します。

4時間特番と言っても、

昨年に公開された「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ」の[前編]と[後編]が

一挙に放送とのことなので、

おそらく最初と、間と、最後ってことかと思いますが、

明日のための休息を考え、

最初だけでもご覧になったらいかがでしょ?

劇場版公開記念!「魔法少女まどか☆マギカ」朝まで4時間SP

放送局】MBS (近畿地方で、4ch)

放送日時】10月25日(金) 24:59 ~

出演者】 東野幸治 / 松井玲奈(SKE48) / はりけ~んず
進行:松尾翠

私は、アニメも好きなもんで、全編録画ですな。

人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/10/24

三宮のイタリアン新店 柏木さん(その3)

和風ながらも凛とした空間、

良い雰囲気ですね。

三宮のイタリアン新店 柏木さん(その3)

さて、お次はパスタ。

三宮のイタリアン新店 柏木さん(その3)

三宮のイタリアン新店 柏木さん(その3)

〆のお肉料理。

三宮のイタリアン新店 柏木さん(その3)

三宮のイタリアン新店 柏木さん(その3)

ぜひぜひ、
訪ねてみて頂きたいお店です。

人気ブログランキングへ

| | コメント (1) | トラックバック (0)

三宮のイタリアン新店 柏木さん(その2)

続いては、カルパッチョなのですが、
これも、見た目は完全に、
お造りの盛り合わせですね。

三宮のイタリアン新店 柏木さん(その2)

一番左は、さわら。

ん~、うまい!!

三宮のイタリアン新店 柏木さん(その2)

まん中は、太刀魚。

どうなんだろう?
あまり、
カルパッチョとして、食べたことのない魚なのですが、
バジル系のソースとあいまって、絶品。

三宮のイタリアン新店 柏木さん(その2)

金目鯛は、皮目を炙ってあり、
微妙にとろけ出した脂分が、最高の味を引き出しています。

三宮のイタリアン新店 柏木さん(その2)

人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

【お気に入りの食事処 関西篇 その37】三宮のイタリアン新店 柏木さん(その1)

神戸三宮、東門街と北野坂の間、

本年2月20日にオープンした、

神戸のイタリアンの新店、柏木さん。

三宮のイタリアン新店  柏木さん(その1)

三宮のイタリアン新店  柏木さん(その1)

イタリア料理屋と言いながら、
前の店が寿司屋だったのを居抜きで営業しているから、
完全に寿司屋のたたずまい。

三宮のイタリアン新店  柏木さん(その1)

中もこのカウンターの感じは、完全にお寿司屋さんですね。

アンティパストも、以下のような感じ。

三宮のイタリアン新店  柏木さん(その1)

イタリアンと言うよりも、
高級和食割烹の付き出しといった趣き。

明石のタコの煮付、
小芋の炊いたんに

生ハム&イチジク、
ミニトマトのピクルス。

三宮のイタリアン新店  柏木さん(その1)

人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/10/23

こんどは、ファミリーマートとSKE48のコラボ キターーーーー!!

既にご紹介したCoCo壱番屋さんのカレーとのフェアに加え、

先日21日に、

SKE48と、ファミリーマートのデザート部門、
Sweets+とのコラボフェアが発表になりました。

わ~ 拍手喝采!(゚∇゚ノノ"☆(゚∇゚ノノ"☆(゚∇゚ノノ"☆パチパチパチ!!!

01_2

02

CoCo壱番屋に続いて、
今回のポスターメンバーも、AKBグループ総選挙で
SKE48から64位以内にランクインしたメンバー。

こんなキャンペーンの並びに、
きょん(磯原杏華)や梅ちゃん(梅本まどか)、
ドン真木子(斉藤真木子)が入っているというのは、

なんか嬉しいなぁ。

03

04

05

おっさん、

さっそく購入してきましたよ。

06

し、
しかし、
CoCo壱番屋と同じく、レシートだと思って、パッケージの方は捨ててしまった。

ファミマの「デザート+」のキャンペーンの方は、
商品の包装のバーコードだった。

しまったorz

みなさん、間違わないようにね!!

 

人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/10/21

SKE48 次のシングル(握手券付)申し込みは明日から!!

11月20日(水)に発売される
SKE48 13thシングル「タイトル未定」(劇場盤)【握手会参加券付き】の
販売詳細が決定!!

■個別握手会会場/日程
開催日程:2014/1/12(日)
会場:さいたまスーパーアリーナ コミュニティアリーナ
参加メンバー:全メンバー予定(Team S、KⅡ、E、研究生)

開催日程:2014/1/18(土)
会場:ポートメッセなごや
参加メンバー:全メンバー予定(Team S、KⅡ、E、研究生)

開催日程:2014/1/19(日)
会場:インテックス大阪
参加メンバー:全メンバー予定(Team S、KⅡ、E、研究生)

開催日程:2014/2/11(火・祝)
会場:幕張メッセ
参加メンバー:全メンバー予定(Team S、KⅡ、E、研究生)

開催日程:2014/2/16(日)
会場:ポートメッセなごや
参加メンバー:全メンバー予定(Team S、KⅡ、E、研究生)

鬼も笑う、来年でっせ!!

どうしよう、ついに握手会遠征をしようかどうか・・・

申し込みは⇒こちらから!

【販売上限】
★1次抽選:
お一人様一度のみ、一度に5ブロック、各ブロック最大3枚まで

★2次抽選:
お一人様一度のみ、一度に10ブロック、各ブロック最大3枚まで

★3次抽選:
無制限 (ただし、一度のお申し込み時に、カートに入れられる数には限りがございます)

【販売期間】
★1次抽選:10月22日(火)17:00~10月23日(水)12:00(正午)
結果通知:10月23日(水) 13:00~順次メールにて

★2次抽選:10月23日(水)15:00~10月24日(木)12:00(正午)
結果通知:10月24日(木) 13:00~順次メールにて

★3次抽選:10月24日(木)15:00~10月25日(金)12:00(正午)
結果通知:10月25日(金) 13:00~順次メールにて

メンバーの参加スケジュールは、⇒こちら!!

Ske01

Ske02

Ske03

Ske04

一次は、玲奈ちゃんに突っ込んで、

2次以降はみずほ、はるたむ、ゆづき、くまちゃん、あたり
次世代軍を中心に、あいりんは押さえておいて、
という感じかな・・・

 

人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/10/18

これから、約1月半、カレー三昧! SKE48×CoCo壱番屋フェア

Photo

愛知県から全国チェーンとなったカレーチェーン、
CoCo壱番屋とSKE48がタイアップ!!

Photo_5

2

Photo_6

シーフードのトッピングを選んだら、
チームシーフード。

Photo_2

ベジタブルのトッピングを選んだら、
チームベジタブル。

Photo_3

肉類のトッピングを選んだら、
チームミート。

Photo_4

SKE48ファンは、しばらくカレー臭くなるかもしれませんね。

ただ、神戸ワールド記念ホールで、遠征をしてくる方は、
この日ばかりはココイチではなく、
神戸の美味しいご飯を食べていってほしいものですね。

 

人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/10/17

本日、大阪美味マルシェ 開催!!

945225_452616871513371_1428921909_n

食べて飲んでまんぷくの幸せ。
「大阪美味マルシェ」in西梅田スクエア

人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/10/16

オーパスワン!( *・ω・)ノ

オーパスワン!( *・ω・)ノ

北新地のワインダイニング
Purさんで、
なんと
オーパスワン2005が
グラスで開いていたので
頼んでしまいましたぁ!( *・ω・)ノ

人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/10/13

これは、おもしろい企画!! 横浜Fマリノス×『レ・ミゼラブル』

チケットぴあから、以下のような案内メールが届いた!

Photo

おおっ!

チームのシンボルカラーがトリコロールなので、
フランス国旗と同じというところから、今年の春から
スタートしていた、映画や舞台の『レ・ミゼラブル』と
横浜Fマリノスとのコラボ。

第一弾は、ゲームのオープニング映像のBGM。

続いて、ポスターのコラボ。

Ph_marinos_le_poster01

さらに、
ジャン・バルジャン/ジャベール役の福井晶一や、マダム・テナルディエ役の
森公美子をはじめ、総勢約30名の「レ・ミゼラブル」のキャストが、
日産スタジアムでのなまでの歌唱!

これらに続いての、今回の企画。

「帝国劇場ミュージカル レ・ミゼラブル × 横浜F・マリノス」 コラボレーション企画 第3弾決定!! ~2週連続企画 週末は帝劇と日産スタジアムへ!~

おれは、こういう企画は大好き。

もっともっと、こういうジャンル越境でのさまざまな企画があって良いと思うんだけどね。

人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/10/11

SKE48 神戸ワールド記念ホールのチケットは本日から申し込み!!

Ske

SKE党決起集会。「箱で推せ!」
チケット先行発売のお知らせ 

おかげさまで、「劇場デビュー5周年記念公演」、「リクエストアワーセットリストベスト50 2013」1日目を無事終えることができました。
ありがとうございました!

「SKE48のことを知らない人がいないようになりたい」
これは、松井珠理奈が13歳の生誕祭で語った決意です。
あれから3年半、結成から5年が経ち、ついにグループ単独で東名阪ツアーをさせていただけるまでになりました。
しかも最終地の名古屋では、SKE48全員の悲願だったナゴヤドーム単独コンサートが待っています!

あらためまして、SKE48をここまで応援してくださって本当にありがとうございます。これからも、 「48グループいち、メンバーもファンも熱いSKE」
「48グループいち、目が離せないSKE」をめざし、
邁進していく所存ですので、メンバーへの変わらぬ応援、よろしくお願い申し上げます!

ではさっそく、その東名阪・単独ツアー一発目となる10月26日(土)神戸『ワールド記念ホール』のチケット先行発売のご案内をさせていただきます。

神戸→横浜→名古屋をめぐるこのツアー。神戸ではツアー「汗の量はハンパじゃない」以来、3年ぶりの開催です。
神戸でホップ、横浜でステップ、ナゴヤドームで大ジャンプを実現するためにも、 幕開けとなる神戸は、失敗できませんッ!!

SKEファミリーの皆さま、一緒に盛り上がってくださいますかぁー!?
皆さまのお申込み、お待ちしております!

■イベントタイトル
SKE党決起集会。「箱で推せ!」

■開催日時
・10月26日(土):昼公演&夜公演の2公演開催

■開場/開演
・昼公演 開場11:00/開演12:00
・夜公演 開場16:00/開演17:00

■会場
・神戸ワールド記念ホール

■チケット先行発売対象席種
・指定席 ¥6,800(税込)
※1申込につき、チケット2枚までのお申込みとなります。
※セブンイレブン、ファミリーマートのいずれかにて発券となります
※未就学児入場不可
※譲渡および転売行為はいかなる場合も固くお断り致します
※会場構造上、お席によっては、舞台/出演者が見え辛い場合がございます。
※公演当日は、主催者が定めた観覧ルールに沿って、お楽しみ下さい。

■チケット先行発売受付スケジュール
SKE48 Mobile会員先行
・10月11日(金) 10:00 ~ 10月13日(日) 10:00まで
・当選結果発表:10月14日(月) 19:00以降
※姉妹グループ会員先行発売については、現在未定となっております。
※姉妹グループ会員は、AKB48、NMB48、HKT48の
各Mobileサイトの有料会員、二本柱の会会員を指します。
※先着順ではございません。受付終了後、申込多数の場合は
抽選により当選者を決定させて頂きます。
※受付開始直後と終了間際は、多数のアクセス集中で
大変繋がり難くなる可能性があり、時間内にお申し込みが
完了できない場合がございます。
予め、時間に余裕をもって、お早めに申込み手続きを頂けます様、
お願い致します。

■チケット先行発売キャンセル待ち受付について
追加席又は当選者キャンセル等が発生した場合に、
「キャンセル待ち受付」にお申込頂いた方を対象に2次抽選を行います。
「キャンセル待ち」をご希望される場合は、
チケット先行発売受付時にお申込みください。
なお、チケット先行発売受付にてご当選された方が、
「キャンセル待ち受付」にて、
再度、当選する事はございませんので、安心してお申込み下さい。
※キャンセル待ち当選発表は、10月16日(水) 19:00以降になります。

<当選確認について>
申込受付サイトにて当選結果のご確認が可能ですが、当選者のみ、
抽選結果メールを配信いたします。なお、メール設定で、
登録ドメインのみの受信や、メール受信を拒否されている場合は、
メールが届かないことがございます。そのような方は、
メールの設定を外していただくようにお願いします。
※AKB48グループチケットセンターにログイン後
「マイページ」にてご確認ください。
※配信メールアドレスは「event-ticket@akb48-group.com」となります。

■お申し込み方法
上記お申込み期間中に「AKB48グループチケットセンター」に
てお申込みが可能です。
アクセスはこちら→
http://ticket.akb48-group.com/
※AKB48グループチケットセンターをご利用の際は、
会員登録が(ID取得)が必要です
※新規会員登録をご希望の方はこちら→
http://ticket.akb48group.com/home/mail_input.php

ということで、SKEファン仲間のみなさん!!

いっしょに神戸で盛り上がりましょうぜ!

さらに、
今日は、リクアワ2日目だよ!!

本日も、映画館でのパブリックビューイングあります。

チケットはこちら

 

人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/10/10

本日から、SKE48リクエストアワーセットリストベスト50 2013!

SKE48関連の楽曲の中から、
ファンの投票によって選ばれた上位50曲を2日間にわたり
ランキング形式で披露していく、秋恒例のイベント
SKE48リクエストアワーセットリストベスト50 2013!
<~あなたの好きな曲を神曲と呼ぶ。
 
だから、リクエストアワーは神曲祭り。~>

が、本日から2日間、愛知県芸術文化センター内の
愛知県芸術劇場で開催されます!!

組閣前の旧チームで行なわれていた公演曲や
全シングル、さらにカップリング曲などが対象。

2年続けて、松井玲奈ちゃんの「枯葉のステーション♪」が1位でしたが、
昨年は、卒業したリーダー、平田璃香子の思いで曲
「羽豆岬♪」が1位となった。

 

さらに、
今年は、全国の映画館での生中継が決定!!

映画館でのパブリックビューイングと言えば、
私が初めてSKE48の公演を見た、3D上映を思い出す。

チケットはこちら

 

 

人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/10/08

中津高架下

阪急の梅田駅から十三駅手前の
淀川鉄橋までの間は
その高架下は
飲食店街や古書骨董街など、
いろいろな使い方がされている。

特に
中津寄りは
一般の方々はあまり足を踏み入れない
騒音を気にしない倉庫や工場が
建ち並んでいました。

中津高架下

中津高架下

しかし、
最近は、その独特のたたずまいと
ターミナルからの絶妙な距離感
さらに
騒音を気にしない環境から
ライブハウス、クラブスペースや
アンティークショップ、
そして、
レストランなど
非常に面白いお店が
チャレンジングに
出店しているのです。

また
自主製作映画や
インディーズバンドのPV撮影など
行われていたりします。

中津高架下

中津高架下

昔ながらの食堂があったり、

中津高架下

こちらの
moulin kitchenサンみたいに、
倉庫をリノベーションしてのお店もあったり。

私個人的には
春日野道付近の阪急JR高架下と
JR環状線福島付近の高架下と並んで
めちゃ楽しい街なのであります( v^-゜)♪

人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/10/05

本日、SKE48 劇場デビュー5周年記念公演!!

この激戦チケット争奪には、

あっさり敗れる・・・

Ske5

DMM SKE48 LIVE!! ON DEMAND

から、どうぞ!!

 

 

人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/10/03

ビエンナーレやら、トリエンナーレやら

最近、よく聞くビエンナーレやら、トリエンナーレという言葉。

ともに、イタリア語で、
ビエンナーレ(Biennale)は2年に一度、
トリエンナーレ(Triennale)とは3年に一度
開催される国際美術展覧会のことを言う。

なぜ、英語ではなく、イタリア語が使われるようになったかというと、
その概念のスタートが、ヴェネツィア・ビエンナーレであったため。

既に、100年以上の歴史のある、アート界の一大イベントである
ヴェネツィア・ビエンナーレは、万博やオリンピックのように、
国が出展単位となっているのが特徴。
参加各国は、ヴェネツィア市内にパビリオンを構え(主要国の
恒久的なものもあれば、ヴェネツィア市内のヴィラと呼ばれる
邸宅を期間中だけ借り上げる場合もある)、その中で
国家代表として選ばれたアーティストが作品を展示する。

展示された各国の作品は、審査され、賞を授与されるため
「美術のオリンピック」とも言われるようになっているというもの。

日本においては、ビエンナーレ、トリエンナーレは、おそらく
欧米文化のものという印象が強く、かつ、ハイカルチャーに
くくられるモダンアート系のイベントでは、観光客もそんなに
来ないと言うことから、街おこしの起爆剤としてはそれほど
注目を浴びていなかったように記憶する。

実際、地方自治体の仕事で、アートイベントなどを提案しても、
「目玉の作品は何ですか?ピカソですか?ゴッホですか?
 モダンアート?そんな、訳のわからないもんで人は来るん
 ですか?」などと言われて却下されたこともある。
もちろん、実際に提案する前の社内検討段階で、「こんなん
じゃ、採用されないよ。もっと派手なもん。テーマパーク作る
とか、スポーツイベント呼ぶとか」と言われたこともある。

しかし、おそらく韓国の光州ビエンナーレが、観光政策的
にも、非先進国の地方都市の国際ブランディングとしても、
一定の成功を果たしたという事例を見て、日本の各地の
自治体が、我も我もと手を上げ始めたような気はする。

特に、ハコモノ行政に、財政的に限界が来ていたという
事情もあったのだろう。

アート好きでもある私個人としては、最初にやっておけば、
もっと評価されたのに、だから言ったやろとは思うが、

一方で、観光客数だけで評価されてもなぁという気もするし、
こんなにどこもかしこもやったら、差別化出来ないやんとも
思うし、
いかがなもんかなぁ、と思う気もある。

それに、
ヴェネツィアなんかに比べると、後発ゆえか、そこに確固と
した理念がないためか、国際アート界における地位や影響力
が高いコミッショナーの人材が日本には少ないためなのか、

正直、参加アーチストや作品のクオリティ面や、
作品のアート史における意味やインパクトに、
疑問もある場合も多いように感じる。

それでも、
無いよりは、ある方が良い。

アートとの接点と言うのは、日常生活の中で凝り固まって
しまっている、自分の認識に対する裂け目やゆらぎを
引き起こし、世の中の見方を一新する点にある。

そんな作品が、一つでもあれば、それは
私にとって、そしてあなたにとって、
そのビエンナーレ、トリエンナーレは成功なんだ。

ということで、
現在、
愛知県では、
あいちトリエンナーレ
神戸では、
こうべビエンナーレが開催中。

あいちトリエンナーレに関しては、
「われわれはどこに立っているのか?
 場所、記憶、そして復活」という、東日本大震災を
強くイメージさせるテーマ設定となっている。

愛知県美術館会場の
やのべけんじさんの一連の巨大な作品は、
特に、そのテーマ性を感じさせてくれるもの。

2

Photo

一方、親しみやすや、わかりやすさの点では、
台湾の芸術グループ、打開連合設計事務所の作品。

地下鉄伏見町駅の伏見地下街への入り口及び地下街で、
BluePrintシリーズとして「長者町ブループリント」を
発表。

青地に白線で描かれた騙し絵風のドローイングが見せる、
楽しい異空間となっています!

03

02

01_2

人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/10/02

ミュージカル『ロミオ&ジュリエット』再演!!

Imag1963

日本初演は、2010年の宝塚歌劇。

こちらももちろん見に行っていたが、

小池修一郎さんの潤色・演出によって、

東宝バージョンが2011年に初公演。

やはり城田くんのロミオは、はまりずぎということで、

おっさんのオレでも惚れるわ~って感じ。

また、

前回のジュリエットに、今回のレミゼで

エポニーヌ役を演じた、期待の若手、昆夏美が

初舞台だったんだよな。

さて、その城田くんは、

今回は、ロミオとティボルトの2役を演じる!

私が舞台で見るのは、

『エリザベート』のルドルフ以来となる古川雄大のロミオも期待。

さらに、ティボルトははまり役な加藤和樹もいるしな。

しかし、テニミュ俳優、多いな∑(・ω・ノ)ノ

これは、楽しみだ!

ジュリエット役のフランク莉奈も、前回に続いての再演。

清水くるみは、私は初見。(つうか、初舞台)

いずれも楽しみですね。

ワク(((o(*゚∀゚*)o)))ワク

人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2013年9月 | トップページ | 2013年11月 »