« 2日間、燃え尽きた  SKE48ナゴヤドーム単独公演! | トップページ | ヴィッセル神戸 今シーズンのスケジュール »

2014/02/06

みなさま、ご協力ありがとうございました。 SKE48 オレンジサイリウム企画の振り返り

SKE48ナゴヤドーム公演二日目

2月2日公演にいらっしゃったみなさま、

オレンジサイリウム企画にご協力いただき

本当にありがとうございました。

Photo_2

最初は、

2ちゃんねるの地下アイドル板のSKE48のトピや、

Google+のファンコミュニティなどで、

同時多発的、散発的に議論され、

できたら良いな程度だった本企画。

それが、

リアルに企画化され、

主体的な協力者が増えていく状況を

私もいっしょに参加し、共有しました。

もちろん、

その途中でも、

初日は無しかよ、

とか

発動タイミングについて

異なる意見もあったり、

最後のところまで、

本当にみなさまに賛成賛同頂き、

協力していただけるかは、

不安でもありました。

さらに、

初日公演の前日に、

ちゅりはじめK2メンバーが、

「K2のチーム曲の時には、赤色に揃えてほしいな」

的なつぶやきをぐぐたすで行なったときは、

正直、“かぶった”、

「いまさら、ちょっと待ってよ、ちゅりぃ・・・」と

思ったのも事実。

ですが、

逆に、初日のK2のMCの際に

はやくも赤サイリウムが発動した、

さらにその流れでEのチーム曲の際

緑サイリウムが発動したのを見て、

このSKE48ファンなら、

「明日は行ける!」と確信を持てました。

初日公演が終わった後、

企画メンバーと最後の顔合わせをおこない、

前日の最終確認。

一部メンバーには、

でらなんなんさんへのサイリウム受け取りに

出向いて頂きました。

そして、当日朝。

でらなんなんさんから届いたサイリウムの

段ボールのハコの大きさにちょっと驚きながら

Photo_3

配布時にお伝えする内容の確認、

各ゲートへの人員配置、

配布と声掛けの担当分け、

サイリウムの仕分け

(包装の袋を開けるのに、意外に手間取る)、

などなど、準備をおこないました。

そして、

12時くらいから、

各ゲートに並び始めた方たちに、

一人ひとりに細かい説明をしながら

ご協力の依頼とともに、

サイリウムの配布をスタート。

一番後ろの方まで配布し終わり、

一定数の方が滞留するまで待ち、

再度配布にうかがう、の繰り返し。

Photo_4

拡散等でこの企画をご存じの方も多く、

笑顔で受け取っていただいたり、

励ましの言葉をいただいたり、

あるいは

「自前のサイリウムを持っているから

大丈夫ですよ」と言っていただいたり。

本当に励みになりました。

ただし、クライマックスはここからでした。

かなり長くなった入場列は、

14時前後の開場後は、

どんどん列が流れていきます。

よって、

その流れていくスピードに、

配布のスピードが追いつくのがやっと。

また、

一部ゲートでは、運営の身分証確認などの

邪魔にならないように、配布場所を

かなりゲートから遠めに移動しなければ

ならなくなったりしました。

しかし、

そんな中、配布がおざなりになってしまい、

入場者の方に不快な感じを与えてしまっては

元も子もありません。

だいたいうつむき気味で入ってくる方々に

視線を合わせるために、こちらも膝をかがめて

目があってから、ご協力のお願いの言葉を

お伝えするように意識しました。

また、

子連れの方のお子様には、子どもの目の

高さまでしゃがんで、笑顔で渡すように

心がけました。

自前で持ってるからいいよという方には

大声で「ありがとうございます」。

後半は、

もう声が枯れきみになってしまいましたが、

とにかく明るく元気に。

ここで、ふと思ったのが、

そうか、メンバーの握手会の対応って

こういうことなんちゃうか?ってこと。

こちらは、お伝えする言葉の内容は

もう決まっている訳ですが、

握手会は、次の人がいきなり何を言い出すか

わからない状態で、高速で目の前を過ぎていく

ファンに満足してもらわなければならない。

声も、この程度で枯れてしまっては、

6部のメンバーなんかにはなれません・・・

人気ブログランキングへ

ということで、

なんとかわれわれのゲートに割り当てられた

サイリウムは、ギリギリで配布完了。

3万本弱準備はしたものの、

入場者の方全員分は準備できず、

最後の方には行きわたり切りませんでした。

おそらく、

3時45分~50分ころには、

もう配布のスタッフもいなくなっていたと思いますので、

「なんで、

配ってくれなかったんだ?」と思われた方も

いらっしゃると思います。

しかし、

せっかく配布ボランティアとして

参加してくれたメンバーにも

公演は楽しんでもらいたい、ということで、

各ボランティアメンバーが、

影アナ前に入場ができるタイミングで、

ひき上げさせていただきました。

大変申し訳ありませんでした。

ライブの方は、

あんにゃ、りおんのドラムと

松井珠理奈のソロダンスで

一気にヒートアップ、

「Escape♪」で、

ナゴヤドームのステージで、

センターに立つちょきんちゃんこと山田みずほで

私は完全たかまりほモード。

途中、ナゴヤドーム中のお客さんを冷や冷やさせた

スピーチ付きの珠理奈の「大声ダイヤモンド♪」

ドームの天井を突き破らんばかりの

「フィンランド・ミラクル♪」での

まなつコール、

他のグループの歌をやるか?と

一部には疑問の声もあがったかもしれないが、

姉さん、にししはじめ年長組が

心の底から楽しそうだった「おいでシャンプー♪」

なんか、

客席も異様な盛り上がりだった「メロンジュース♪」

などなど楽しいものでした。

ドアラの登場で、

今日はサイリウムがくなるというおまけも。

そして、いよいよです。

「SKE~」

「ふぉ~てぃ~え~いと」の

アンコール時のコールとともに、

ナゴヤドーム中が、

オレンジ色に染め上がります。

その光景を見て、

この企画をやってよかった、

と心の底から思いました。

1d870a3e

Bd40ef3a

Aks2

226

初日のK2の赤Eの緑

さらに本日のドアラ

いや研究生?の青も良かったのですが、

オレンジ

さらにスティックライトのLEDではなく、

サイリウムのぼわっとした感じの 光が

そこはかとない温かさを感じ、

ドームの空間が

なんとなく優しさに包まれたような気がしました。

こんなありがたいご紹介もして頂いております。

⇒【エンタがビタミン♪】SKE48ナゴヤドーム公演。ファン主導で成功した“オレンジサイリウムの海”に反響。

さて、

お気づきかと思いますが、

アンコール明け、

モニター映像に、初日と同様

「attention!」の文字が一瞬写りました。

そう、

通常のセットリストでは、

初日と同様、アンコール明けは、

新シングルのMV撮影の予定だったそうです。

しかし、

今回の企画で、

運営側が、一曲「賛成カワイイ!♪」を

無理やり差し込んでくれたのです。

しかも、

企画代表者が運営に最終報告にうかがった際、

「全体曲にできなくて、申し訳なかった」という

言葉も頂いたそうです。

⇒詳細はこちら

もちろん、本当は

メンバー全員に見てもらいたかったし、

そのあたりは、

炎上王((笑)かおたんこと松村香織も

ぐぐたすに熱い一文をアップ

あと1つ心残りなことがあってわたしはみなさんがメンバー全員に用意してくれたオレンジ色の綺麗なサイリウムの景色を凄く観たかった
だけど裏のモニターでしか観ることが出来ませんでした
アンコール一発目の賛成カワイイ! これは全員出てよかったと思うの
こういう企画をメンバーの為にファンのみなさんが動いてくれていることおそらくスタッフさんとか運営側とか少なからず知っている人絶対にいたと思います

わたしはネット見てたから知ってた (笑)
だけどまさか実現するなんて思ってもいなかったから物凄く感動したし鳥肌たったし やっぱりステージの上から観たかった
選抜メンバーの為だけに用意したわけじゃないと思うしこれに関してはファンの方の気持ちを分かってあげられなかったこちら側が悪かったなと……

なんでアンコール一発目の賛成カワイイ!を選抜メンバーだけなんだろうって急遽決まった時から感じていたからちゃんとあの時大人に言えばよかった

もし誰かが気づいて 言っていればもしかしたら変わっていたかもしれない
そのあとの着替えとかの問題は なかったわけだし
終わったことだから言っても仕方がないけど 用意してくださった ファンの方々の気持ちを 考えると申し訳ない気持ちで一杯です

かおたん、

その言葉だけでありがとうな。

かおたんの責任ではないからね。

あまり

抱え込みすぎないようにね。

二日目、アリーナのA1ブロックだった私は、

ゴンドラが通る外周の通路のとこの

スタッフ関係者の姿が良く見えたのですが、

NHKの石原Pと多分AKBのどなたかの

メンバーがいたので、

きっと「AKBShow」あたりでやってくれる

んじゃないかな、と淡い期待をしています。

最後に、

一番の懸念材料でしたサイリウムが

ゴミにならないかという点ですが、

AKBグループのイベント会場の

美化ボランティアの方のご協力や

持ち帰り呼びかけにお答えいただいた

みなさまのおかげで、ほとんど

散乱することもなく、終演後の会場は

きれいでした。

「S女」の柏田アナも、こんなエントリーを

してくださっています。

ドーム公演でじーんとしたこと。

人気ブログランキングへ

みなさま、ありがとうございました。

|

« 2日間、燃え尽きた  SKE48ナゴヤドーム単独公演! | トップページ | ヴィッセル神戸 今シーズンのスケジュール »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: みなさま、ご協力ありがとうございました。 SKE48 オレンジサイリウム企画の振り返り:

« 2日間、燃え尽きた  SKE48ナゴヤドーム単独公演! | トップページ | ヴィッセル神戸 今シーズンのスケジュール »