SKE48ドキュメンタリー映画、試写会がおこなわれました!
2月15日、TOHOシネマズ 有楽座で、
SKE48のドキュメンタリー映画、『アイドルの涙 DOCUMENTARYof SKE48』の
完成試写会および監督メンバーによる舞台挨拶がおこなわれました。
CinemaTODAY松井玲奈インタビュー
「SKE48松井玲奈、比較されることは気にならない…グループの6年間振り返る」
本作を観た感想を松井は「初心に帰る、という気持ち。すごくありがたいことだと思います」と笑顔でコメント。劇中では、SKE48の二枚看板である松井珠 理奈との「ダブル松井」の対比や選抜総選挙の順位をめぐる両者の心の動揺なども克明に映し出され、「映像を観るのがつらいものもありました」と胸の内を明 かす一方、「正直、他のメンバーもそうですけど、珠理奈に対しても何か特別なライバル心を持っているわけではないので、わたし自身は(比較されることは) それほど気にならない」ときっぱり。
グループで何位というのももちろん大切だけど、自分が外に出て行ったときにどういう結果を残せるかってことの方がもっと大切なんじゃないかって思うようになった」と心の成長があったことを明かす。
「今年は自分のことも含めて、いろんなアイドルグループがいる中でSKE48というグループが生き残っていくためにどうすればいいか、わたしに何ができるのかいろいろ悩みながら精いっぱい頑張っていきたい」と決意を新たにしていた。
CinemaTODAY試写会&松井珠理奈インタビュー記事
「松井珠理奈、SKE48初のドキュメンタリー完成にしみじみ「悔しかったことがいっぱいあった」
「メンバーはもちろん、アイドルじゃなくても何かに一生懸命になっている人が見たらすごく勇気をもらえる映画になったと思います」と笑顔で感想を述べた。
「あの頃はすごくつらかったことや悔しかったことがいっぱいあったんですけど、今見るとみんながすごくキラキラ輝いて見えて不思議な気持ち。これからも楽 しいことだけじゃなく、たいへんなこともたくさんあると思いますが、それをまたいつか振り返るとキラキラ輝いて見えるんだって思うと、この先も頑張ってい きたいっていう気持ちになれた」とにっこり。
今後、今週末2月20日(金)に名古屋の2館で、
公開前日の2月26日(木)東京・新宿の映画館で、
それぞれ、舞台挨拶があります。
映画公開館は、以下の通り。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント